• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月01日

次はこいつを選びました~!

次はこいつを選びました~! 昨日のブログでお別れしたRE-01Rを
載せましたが、タイヤがないと走れませんので
当然新しいタイヤに交換した訳でして、
そのタイヤが・・・、
「アドバンネオバAD-07」です。
サーキットを走っているラジアル派の方が
かなりの確率で装着されています。
私自身2度目のアドバンですが、その前は
HF-Dでした。もう20年前の話ですが・・・。
(そんなタイヤ知ってますか~?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/01 23:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年6月1日 23:21
知っていますよぉ~♪>HF-D

Mini用の10インチなら、まだ新品が買えるみたいですね。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年6月2日 0:23
Toshiちゃん、いらっしゃいませ。
おおっ、お若いのにご存知でしたか!
でも装着された事はないでしょうね~!
グリップも当時では良かったですが
カッコ良さはピカ一だったと思います。
2007年6月1日 23:22
ついに来ましたね! 
このタイヤがいい仕事をしてくれるといいですね。

HF-D、分かりません・・・  アドバンと言うと、いとこが履いていたグローバかR32のGTRが出てきます。
コメントへの返答
2007年6月2日 0:39
ひろすさん、いらっしゃいませ。
タイヤはいい仕事をしてくれると思うの
ですが、私がタイヤにいい仕事をさせて
あげられるかという方が問題だと思います。(汗)

HF-D・・・、このタイヤが全盛期
だった頃、ひろすさんは小学生だったと
思いますよ~。
2007年6月2日 0:16
次期タイヤは、正解でしたね!!
昔ネオバが出た時、NEOVA=NEXAS+GROVAという話を聞いたことがありますが
ホントかどうか?!

>HF-D
流石、びぎな~さん!!歴史が違いますね♪
ちなみに私も知ってますよ~HF-typeDですよね~
履いたことは無いですが、見たことありますよ~
先輩が86に履いてました。
コメントへの返答
2007年6月2日 0:50
ms13bさん、いらっしゃいませ。
昨日のブログに「AD-07ですか?」
って書いて頂いてましたが、今日のブログのネタに使いたかったので、昨日は
「正解です!」と書けませんでした。
ごめんなさいね~!

HF-D・・・、もう20年前の話ですが学生の頃、父親を唆し父親の車に装着
させて峠を走りに行ってました。
父親の車は・・・、恥ずかしくて言えませ~ん!
先輩がAE86に装着してましたか!
ちなみに私はAE86の新車が買える時代に免許証を持っていましたよ。(汗)
2007年6月2日 1:49
外側スリックに丸い穴!!!  
今、考えてもカッコ良過ぎですよ、HF-D!!
もちろん私は履いてましたよ!!  
「TA45カリーナ」と「ST162セリカ」(ご存知ですかね???(^^ゞ  )で使ってました。
コメントへの返答
2007年6月2日 22:01
tetsu24さん、いらっしゃいませ。
tetsu24さんも装着されていましたか!
「TA45カリーナ」「ST162セリカ」
もちろん知ってますよ!
私はGA61セリカXXに乗ってました。
2007年6月2日 7:23
こちらでもHF-Dネタが盛り上がってますね。
私が免許を取った頃は、まだドアミラーに改造すると切符を切られてた時代です。(笑)
当時、偏平率60のタイヤを履いたくらいで、みんなから「すげぇ~!」とか言われてました。
なつかし~い。
コメントへの返答
2007年6月2日 22:09
ICEMANさん、いらっしゃいませ。
HF-Dでこれだけ盛り上がれるとは
思いませんでした。(笑)

私が自分の車を所有した時はドアミラー
解禁になった頃でして、同じ車でも年式によってフェンダーミラーの車とドアミラーの車がありました。

それにしてもタイヤの価格って昔と比較して下がりましたね! 昔16インチの
ピレリーP7が1本4万くらいしましたからね~! 
2007年6月2日 11:34
235の通しですか?
あちきもタイヤどうしようか検討中ですが、ボウズになるまで精進します@@
コメントへの返答
2007年6月2日 22:12
nemooneさん、いらっしゃいませ。
235の通しですよ!
本当は外径を考えると35扁平だと良いのですが・・・。

nemooneさんはRE-01R装着でしたよね? そのタイヤでしたらボウズになるまでグリップすると思いますよ!
2007年6月2日 13:39
ネオバいいですねぇ~♪

HF-Dって再販されてませんでした?
ブロック面に熱だれ防止のチョボの付いたタイヤですよね!?
まだ倉庫にあったような・・・
コメントへの返答
2007年6月2日 22:18
カプリコさん、いらっしゃいませ。
ネオバ・・・、外観はRE-01Rの方が好きだったのですが、「タイムアップするよ」っていう言葉でネオバを選んで
しまいました。

お~! 倉庫にHF-Dが眠っていますかー!
2007年6月2日 20:22
ネオバですか~前に235通しで履いてました。
8Jでリヤは7mmくらいのスペーサー入れてました。
Dも昔履いてましたね~懐かしいです。
コメントへの返答
2007年6月2日 22:23
まつ3さん、いらっしゃいませ。
意外とHF-D経験者が沢山おられて
驚いています。

私は9J+40のホイルに装着したのですがリヤフェンダーはちょっと加工したら
OKだったのですが、バンパーに干渉します。

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation