• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

今日は会社で、

今日は会社で、 AEDを用いた心肺蘇生方法の講習を受けました。
上半身だけの人形に一生懸命胸部マッサージをし
そして人工呼吸も・・・。
胸部マッサージって意外とハードで
明日は筋肉痛になりそうです。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/29 21:19:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2007年11月29日 21:43
実際、救助が必要な人がいる時には役に立つんでしょうね。
そういう場に何回か出くわしましたが、オロオロして何もできなくて悔しい想いをしました。
コメントへの返答
2007年12月1日 1:03
ひろすさん、いらっしゃいませ。
講習を受けましたが本番になるとオロオロして何もできないと思いますよ。
講習中でもオロオロしていましたから
(笑)
2007年11月29日 21:48
このような講習が会社で行われるのですねぇ
コメントへの返答
2007年12月1日 1:06
俊@神戸さんいらっしゃいませ。
講師は本物の救急隊員が登場しましたよ!それも救急車に乗って!
会社の駐車場に救急車が「ド~ン」と
停まっていました。
2007年11月29日 21:55
私も昔(スイミングのインストラクターだった頃)、水安の資格を取る時に訓練しました。
相手が骨折するくらいの強さですよね。
「もし骨折したらどうするの?」って質問したら、指導官が「骨折は治せるけど、心臓が動かないと間違い無く死にます。」言ったのを今でも覚えています。
コメントへの返答
2007年12月1日 1:10
ICEMANさん、いらっしゃいませ。
人形の胸だと5cmくらいヘコムので
救急隊員さんに「実際はどの位の力でやれば良いんですか?」って質問すると
「とにかく思いっきりやってください」とのこと・・・。私が心肺停止した時にはお手柔らかにお願いしますね~!
2007年11月30日 20:49
消防署で毎年講習受けてます
ツーリングとかで役立ちそうな気がして
とゆーか毎年しないと忘れてしまいます(笑
コメントへの返答
2007年12月1日 1:12
かいまんさん、いらっしゃいませ。
こういう事は役に立たない事が一番良いんだと思いますよ!
私だと足が震えて何もできないと思います。(汗)

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation