• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月02日

トラブルの原因判明

トラブルの原因判明 先週日曜の作業経過をもう1週間経過しようと
している土曜にアップしています。(汗)

ウインドウレギュレターの交換完了しました。
原因は写真の黄色い部分の破損です。
しかし・・・、ここが壊れる程負荷がかかる
原因があるような気がしますが・・・。


途中気になった事をプロフェッサーMさんに℡にて相談しながらの交換でしたので
約2時間程の作業になりましたが、無事交換する事ができました。
プロフェッサーMさん、本当にお世話になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/02 08:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年8月2日 12:57
ポキッと逝っちゃったのですか?
経年劣化?う~ん。。。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:20
俊@神戸さん、いらっしゃいませ。
バラした時に窓ガラスを上下に動かそうとしたら、動かなかったんです。
ガラスの両端を持ち揺さぶると動くようになったんで、ガラスが斜めに動いてガイド部分に噛んだのが原因かもしれません。
とりあえず、あまり動かさないようにする事が一番かと・・・。(笑)
2008年8月2日 13:26
全体的にはへぇぇな造りの多い欧州車ですが、なんで可動部品のこんな所を合成樹脂にすんねんってなところもよくありますよね。
本家はんなもんその部品交換して乗れやって考えているのでしょうが、日本のディーラー様はなんでもかんでもアッセンブリー交換をしてくださるので困ります。
うちの電動シートは1mm位ガコガコするようになってきました。
ある樹脂製部品の摩耗はわかりきっているのですが、バルコム様に持って行くと・・・・。考えたくありません。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:26
とめさん、いらっしゃいませ。
樹脂の方が滑りが良い事を狙ってるのかもしれませんが、もう少し肉厚をもたせるとかの工夫をして欲しいですね。

噂のバルコム様・・・、私がお世話になっている兵庫BMWさんは本当に信頼できるんですけどね~!
こちらまで来ます?(笑)

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation