• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

やっと終わったかな?

私のGWは昨日から始まりました。
ただ、2日と6日は出勤しますので「3連休×2」って感じのGWです。

今日は去年から少しづつ進めていたリヤフェンダーの加工をしました。
色々と試行錯誤を繰り返しながら進めていましたので約5ヶ月かかりましたが
やっと終わりました。
正確には「終わったと思う」ですが・・・。(~_~;)


まずは道具の加工から始めます。
耳折り機の全長が長い為、曲げたい部分に当てる事ができないので、
全長を短くします。

高速カッターがあれば簡単な作業ですが、持っている道具を駆使して加工します。
この作業が一番時間がかかりました。(~_~;)

2/3くらいは進んでいたのですが、残りの1/3にかなり手間取りました。
1/3というのはフェンダーの前側でして、そこを曲げるのに色々考えました。
フェンダーの折り返しは「角のあるUの字」になっています。
それを「Vの字」に曲げる事ができればタイヤとの干渉を防げると思い
作業を進めました。
まず、折り返しを一度開いて「Uの字」から「Lの字」にします。


耳折り機をセットし「Vの字」に曲げて行きます。

広げた耳が波打っていますので、耳折り機を綺麗に転がす事ができませんにしたので
フェンダー外側も波打ってしまいました。(^_^;)

あまり綺麗に曲げる事ができませんでしたが、タイヤとの干渉はしなくなりました。

ただ、ゴムブッシュのままだと大きな力が掛かれば干渉すると思いますので
フルピロにしたいですね。
資金があればですが・・・。
(^。^)


Posted at 2016/04/30 20:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/177568/48511639/
何シテル?   06/28 07:18
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation