• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

まだまだ続く、アライメント調整

今日も朝から、アライメント調整を行っていました。

今日は、土間レベルを出すところから始めました。

お友達が作ったスペシャルアライメント調整台です。
よく考えて作られています。

以前から何度かチャレンジしていたのですが、
水勾配の関係で、どうしても前後のレベルを出す事が
できませんでした。

ホイルベース間でレベル差が100㎜以上あります。
今まで、この差を合わせる事ができませんでした。
色々と考えて、差を調整する方法が見つかりました。

車を台に乗せます。

画像ではフロントが高く見えますが、
これだけ土間レベルに前後差があるのです。

タイヤの下に「まな板」を敷きます。

目的はジャッキダウン時のタイヤの動きを良くする事です。
これが意外に効果がありました。

A1ゲージとトーインゲージをセットします。

これまた、先日測定した数値と違います。(~_~;)
とりえず、今日の測定値を基準に調整しました。

リヤのトーを調整するだけで5時間ほど掛りました。
朝9時から始めて、14時過ぎまで作業していました。
15時から用がありましたので、今日はここまでです。
先日、先生にA1ゲージの使い方を教えて頂きました。
詳細は書きませんでしたが、土間レベル調整から始まり
A1ゲージをセットし、基準を出すだけでも、かなりの
時間を要します。
リヤのキャンバーに関しては、測定値が悪い数値では
無かったので、無調整です。

明日、もう一度測定して、調整した数値が出たら、
今日の作業が間違いないということです。
ちょっと楽しみです。
Posted at 2018/11/17 22:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルモーター交換 http://cvw.jp/b/177568/48732669/
何シテル?   10/26 22:03
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation