• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

セルモーター交換

もう10月も終わろうとしています。
2週間ほど前までは暑さを感じる気温でした。
しかし、先週中頃からは秋らしくなってきましたね。
車弄りには良い季節です。

昨日は、セルモーターの交換を行いました。
2020年1月に、一度中古品に交換した履歴があります。
私の車と同年式の車から外した中古品でしたので、長持ちしたと思います。
半年ほど前から出先で始動する時に、1度目にセルが回らない症状が出るように
なってきました。2度目は回っていましたので、「そろそろ寿命かな」と考えて
いました。それが、2ヶ月ほど前からは2度目も回らなくなってきました。
深澤先生に相談すると、「おそらくセルモーターが原因でしょう」とご指導して
頂きました。予備部品はストックしていましたので、交換を行いました。

ただ、以前交換した時もセルモーターを留めているボルトを外すのに大変苦労
しました。前回の知恵を生かして作業を進めましたが、どうしても外すことが
できませんでした。
ということで、2週間前から毎週作業していました。
その様子をお伝えいたします。

作業開始です。


セルモーターにアクセスできるように、部品を外していきます。


ついでに、プラグの点検を行いました。


最近、老眼鏡を掛けても見えなくなってきましたので、写真を撮り、拡大して
確認しています。



(-_-;)

さて、本題であるセルモーターの交換作業です。


画像両端のボルトが、セルモーターを固定しているボルトです。

前回は、エンジンルーム側からボルトを外すことができませんでしたので、
ミッション側からエクステンションを使って作業しました。

ミッションカバーを外し、準備を進めます。


ミッション側から見ても、ボルトは見えません。

ここからは、エンジンルーム側でボルトにソケットを付けたエクステンションを
挿し、ミッション側から回すという作業を行いました。
しかし、今回はこの方法でボルトを外すことができませんでした。

エンジンルーム側からでは、ラチェットハンドルとバルクヘッドが干渉して
ボルトにソケットをさす事ができません。
今回はここで断念し、新しい工具を見つけることにしました。

そして1週間前、E型トルクス用のメガネレンチを調達し、再度作業を行い
ました。
しかし、これも失敗に終わりました。調達したメガネレンチはロングタイプの
ストレートでした。締め付けトルクが大きそうでしたので、回す力を考慮しての
選択でした。しかし薄いメガネレンチでも、バルクヘッドをかわす事ができません
でした。

そして昨日、スイベル式のラチェットハンドルを用意し、作業を行いました。

これでようやくボルトを外す事ができました。
ただ、メガネレンチ同様締め付けトルクを考慮し、ラチェットハンドルもロングを
購入しましたんで、ボルトは簡単に緩める事ができましたが、ボルトを抜くまでに
かなりキツかったです。ハンドルが長く、回転するのに長いストロークが取れない
ので、かなり地道にボルトを回転していく必要がありました。ボルトを緩める時は
手で緩める事ができましたが、締める時は硬くて手作業は無理でした。

私は、首振り式のラチェットハンドルを3本所有しています。

今回は、ヘッドが小さくて、ソケット中心から関節までの距離が短いハンドルが
必要でした。スイベル式は両方の条件を満たしていました。ただ、ハンドル側に
ヘッドが折れる角度は、ソケットが大きくなるに比例して小さくなります。
これがスイベル式の弱点でもあります。

苦労しましたが、何とかセルモーターを外す事ができました。




古いセルモーターはフランス製で、


新しいセルモーターはポーランド製でした。

どちらもメーカーはバレオです。

何とか新しいセルモーターを取り付けることができました。


ここからが、外した部品を組んでいきます。


エンジン始動・・・、

できました。
(^^♪

おそらく、車の寿命よりセルモーターの方が長持ちすると思いますので、
この作業はもうすることは無いでしょうね。

まだまだ、車弄りは続きます。
(^_^)/


Posted at 2025/10/26 22:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルモーター交換 http://cvw.jp/b/177568/48732669/
何シテル?   10/26 22:03
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation