• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

そろそろ始動しないと・・・、

長期間ブログも車いじりもサボってました。
そろそろ冬に向けて少しづつ準備をしようと思います。

昨日は軽量化の為にノーマルシートから骨董品のレカロへ
交換しました。

もう購入してから17年くらいになります(^_^;)


ブレーキシステムを変更する為にホィールを交換する予定なのですが
候補にあげているホィールを履く為にはRフェンダーのクリアランスを
計算上5mmほど広げる必要があります。




以前36の時にこんな事をして広げたので、46でも試してみましたが、

残念ながらビクともしませんでした。

フェンダーをグリグリするツールを使うと折り曲げる事ができるのでしょうか?
(^_^;)

Posted at 2015/09/23 09:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

ドライブへ

天気が良かったので岡山国際サーキットまでドライブに行ってきました。
ちょうど4S枠の走行時間でしたので、走行車両を見学していると
知り合いの車に凄く似た車が走っていました。


偶然にも去年運動会撮影用に購入したカメラを持参していましたので
知り合いの車に似た車を撮影してみました。


難しい事はカメラに任せ、とりあえずシャッターを押していました。
やはり走行車両を撮影するのは難しいですね(^_^;)

それにしても本当に良く似た車でした。

Posted at 2015/05/10 17:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

今日の作業

先日ブレーキ部品が加工から帰ってきましたので
仮組みしてみました。

バッチリです(^_-)-☆

今のホィールを履く為に、何ミリのスペーサーが必要かを測定しました。


ハットからキャリパーまでの距離が55mm。
キャリパーとホィールの干渉を防ぐには25mm以上のスペーサーが必要です。
ただ、25mmのスペーサーを入れるとフェンダーにタイヤが収まらなくなってしまいます。

ブレーキを交換する為には、リヤを含め別のホィールを考えないといけませんね(^_^;)

ブレーキの仮組み以外にスプリング交換も行いました。
F12kg・R16kgに交換しましたが、街乗りや高速道路では良い感じでした。

Posted at 2015/05/04 19:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

昨日の作業

昨日は36時代からいつも私の車を触って下さっている友達に
手伝ってもらいシフト周辺の部品交換を行いました。
正確には「手伝ってもらって」ではなく、私が邪魔しない程度に
助手をしていたというのが正解ですが・・・(~_~;)

助っ人が来る前に私でもできる事をしておきました。

これは私でもできます(^_-)-☆

交換する部品です。

シフトリンケージ部品がメインですが、事前のジョイントディスクも亀裂が
入っているのを確認していましたので深澤さんに送って頂きました。
いつもお世話になってます(^o^)/

36と比較してとにかく46はカバーが多いです。

初めての作業でしたのでカバー外すだけでも時間がかかりました。

今回1番の大仕事がこれです。

センターマフラーを外さないと作業できません。

リンケージを外しブッシュやベアリングを交換して組み直します。

遮熱板を外しプロペラシャフトとミッションの接続を外していましたので
「作業性は良かった」ですが「簡単」ではありませんね(~_~;)

4時間ほどで作業は終了しました。

交換後1時間ほど試運転しましたがシフトフィーリングが改善されました。
嬉しい(^O^)





Posted at 2015/05/04 07:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ホィール売ります。

36に履いていたホィールを売ります。

アドバンレーシングRS レーシングハイパーシルバー


サイズは9.5JX18 ET35 4本です。


傷が数箇所あります。
これが1番大きい傷です。

4本中1本にこの傷があります。

その次に大きい傷です。

これも1本です。

小さめの傷です。

この傷は4本全てのホィールにあります。

1本バルブキャップの色が違います。



タイヤはディレッアZⅡ 235/40-18です。


タイヤサイズです。


製造年月日です。


タイヤの状態です。

4本全てスリップサインまで残り2mmくらいの状態です。

写真はありませんが、大きい傷の入った同じホィールを1本お付けします。

販売価格は10万円です。

よろしくお願いします。

Posted at 2015/04/26 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セルモーター交換 http://cvw.jp/b/177568/48732669/
何シテル?   10/26 22:03
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation