• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

500も300も僅差ながらヨコハマタイヤがポール獲得!

500も300も僅差ながらヨコハマタイヤがポール獲得!







今日はJスポで富士450㌔レース予選をリアルタイムで観戦です。
300のQ1グループAはゲイナータナックスGTRがトップタイム、

JLOCの旧型ウラカンが2番手に付け3番手にアネストイワタRC-F。リアライズGTRはSW90㎏でQ2進出。

300のグループBはミクメルセデスがトップタイム、

2番手BRZ-3番手K-tunes RC-F。Q1はRC-F速いですね。

500のQ1はARTA NSX⑯号車がトップタイム、

2番手リアライズZ-3番手ARTA NSX⑧号車と続きますが、NSX全車はQ1突破。
スープラはZENTのみがQ2進出。
復帰の次生選手のモチュールZは13番手とビリ3に沈みましたが、SW50㎏積んでるんですよね。

それより心配なのはマレリZ。SW36㎏と積んでいる方なんですが、Z最後方&全体でビリ2。

エンジンも載せ替えた?とかで、決勝レースも不安だなぁ…。

そしてQ2。
300はミクケルセデスがPP、


午前中停まったBRZが2番手に付け3番手がapr LC500h。
谷口選手は6年振りのポール獲得、午前中のオフィシャルプラクテイスから全センショントップタイムでかなり調子が良さそうです。

日産勢は4番手にゲイナータナックスGTR⑪号車、8番手に午前中2番手タイムをマークしたポノスゲイナーGTR⑩号車、11番手にSW90㎏のリアライズGTR56号車。

500はリアライズZがPP獲得、前戦鈴鹿の「忘れモノ」を取り戻す形になりました。


2番手ARTA NSX⑯号車-3番手ARTA NSX⑧号車、ARTAの2台は朝のオフィシャルプラクテイスから速いですね。しかも⑧号車は大湯選手がドライブ、ロングランは不安が残りますが単発の速さは問題無いようです。

4番手にはSW58㎏積んでるニテラZ。


タイムが僅差で順位変動に目が行きっ放しでしたが、終わってみればヨコハマタイヤが両クラス共にPP獲得って事になりました。
500はココでいよいよリアライズZが?!と期待が膨らみますが…

明日の天気予報は雨?なの…??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/05 23:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「有終の美」へのシナリオ…??
ともだすけさん

最終決戦、始まりました!
ともだすけさん

500はアステモがシビック初ポ ...
ともだすけさん

またも大クラッシュ、そしてまたもレ ...
ともだすけさん

やっぱりau速いな😅
ともだすけさん

SGT岡山公式テスト終わる
ともだすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 56 7 8
9 1011 1213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation