• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

[StayHomeなので...]スズキ「ジムニー」1995年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]スズキ「ジムニー」1995年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第15弾。とりあえず最終回です。 もう既に緊急事態宣言は解除されていますが、もう少しの間は長距離ドライブを中心とするお出かけは自粛。専ら札幌市内オンリーで生息しています。 今回はスズキ「ジムニー」の二代目です。恐らく歴代ジムニーの中で最も人気のあるモデルがコレだろうね。今でも ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 23:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月28日 イイね!

[StayHomeなので...]マツダ「センティア」1991年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]マツダ「センティア」1991年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第14弾。 ようやく緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常を取り戻そうとする今日このごろ。ちょっと古いクルマのカタログを眺め当時を思い出す企画もそろそろ終盤。 今回はマツダ「センティア」です。 「センティア」はマツダのフラッグシップで「ルーチェ」の後継として1991年5月に発売 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 21:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月21日 イイね!

[StayHomeなので...]スバル「ヴィヴィオ」1994年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]スバル「ヴィヴィオ」1994年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第13弾。 今回はスバル「ヴィヴィオ」。そういえばこのシリーズで軽自動車を取り上げるのは初めて。そろそろネタ切れ(?)なのと、読んで頂いている皆さんも飽きてきた(笑)と思うのでそろそろ打ち止めかな。 スバル「ヴィヴィオ」は1992年に「レックス」の後継として登場。 北海道で生 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 00:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月16日 イイね!

[StayHomeなので...]ダイハツ「ストーリア」1998年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]ダイハツ「ストーリア」1998年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第12弾。 今回はダイハツ「ストーリア」。前回取り上げた「アプローズ」のカタログを発掘した際、同じ箱に入っていた(笑)ので「ストーリア」も紹介しておこうかと。 「ストーリア」は「シャレード」の後継車として1998年2月に登場。(今回のカタログも1998年2月版である) 「スト ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 20:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月15日 イイね!

[StayHomeなので...]ダイハツ「アプローズ」1997年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]ダイハツ「アプローズ」1997年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第11弾。 今回はダイハツ「アプローズ」。超マニアックなクルマだが、悲運なクルマとも言うべきダイハツのフラッグシップである。 「アプローズ」は1989年7月に発売された「5ドア」セダン。 写真(一番下)の様に、一見オーソドックスな4ドアセダン風だが、リヤウィンドウも一体でガバ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 19:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月14日 イイね!

[StayHomeなので...]三菱「FTO」1994年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]三菱「FTO」1994年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第10弾。 前回はスズキ「カルタス・クレセント」を取り上げたが、マニアック過ぎたのかアクセス数が極少(笑)なので、もう少し知名度のある車種として三菱「FTO」を取り上げる。 三菱のスポーツモデルと言えば「ランエボ」や「GTO」が思い浮かぶ方が多いだろう。その点「FTO」はちょ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 18:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月12日 イイね!

[StayHomeなので...]スズキ「カルタス・クレセント」1996年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]スズキ「カルタス・クレセント」1996年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第9弾。 今回はスズキ「カルタス・クレセント」のワゴン。「カルタス」は軽自動車が主力だったスズキが1983年に発売した小型乗用車。現行「スイフト」のご先祖様。(正確に記述すれば、海外市場ではずっと「スイフト」) 当時スズキの提携先であったGM社を通じ、北米で低価格なコンパクト ...
続きを読む
Posted at 2020/05/12 19:04:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月10日 イイね!

[StayHomeなので...]トヨタ「キャバリエ」1995年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]トヨタ「キャバリエ」1995年版~カタログコレクション~
カタログコレクションの第8弾。 今回はトヨタ「キャバリエ」。アメリカとの貿易摩擦解消のため、GM製「キャバリエ」をトヨタ仕様(右ハンドル化など)に変更し輸入。国内ではトヨタ店系列で販売したクルマ。CMキャラクターとして所ジョージを起用していたね。 1996年1月「キャバリエ」はセダンとクーペの2ボ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 16:27:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月08日 イイね!

[StayHomeなので...]スバル「インプレッサ・リトナ」1994年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]スバル「インプレッサ・リトナ」1994年版~カタログコレクション~
前回まではバブル期(約30年前くらい)のカタログコレクションを紹介したが、今回以降はもう少し時代を先に進め、1990年代中盤~終盤をチョイス。 この時代はバブル崩壊後で不景気真っ只中。就職氷河期・失われた10年or20年とも言われ、クルマもコストダウン・低価格がメインテーマで冬の時代。 しかし私に ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 18:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ
2020年05月06日 イイね!

[StayHomeなので...]ホンダ「コンチェルト」1988年版~カタログコレクション~

[StayHomeなので...]ホンダ「コンチェルト」1988年版~カタログコレクション~
そろそろ日産車に飽きたので、次はホンダでも。 ホンダ車のカタログで現在も保有しているのは、S2000・NSX・TypeR系などのスポーツモデルが大半だが、それらをアップしても面白くない。もう少しマニアックな車種を捜索....。 ようやく発見したのがホンダ「コンチェルト」。コレは1988年6月版。「 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 21:19:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | カタログコレクション | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation