• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

[ニューモデル]ホンダ・N-VAN アクティ改めホンダの軽バン登場間近。

[ニューモデル]ホンダ・N-VAN アクティ改めホンダの軽バン登場間近。
ホンダは新型の軽商用バン「N-VAN」の今夏発売を予告した。(詳しくは公式HPへ) かなり以前から軽バン「アクティ」の後継として「N-BOX」をベースとするFF商用バンの存在が噂されてきた。このジャンルでは2016年6月に登場したダイハツ「ハイゼットキャディー」が先行するが、セールスはイマイチ。2 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 08:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月12日 イイね!

【モデル廃止】日産・ウイングロード 日産ステーションワゴンの終焉

【モデル廃止】日産・ウイングロード 日産ステーションワゴンの終焉
知らないうちに日産「ウイングロード」が生産中止になり、モデル廃止となっていた。 2007年に「ステージア」の生産が終わって以来、日産唯一のステーションワゴンであったから、日産謹製ののステーションワゴンは消滅したことになる。 日産「ウイングロード」は1996年に「サニー・カリフォルニア」と「ADワゴ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 17:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月05日 イイね!

[新グレード追加]日産・フェアレディZに「Heritage edition」追加

[新グレード追加]日産・フェアレディZに「Heritage edition」追加
日産自動車は「フェアレディZ」に「Heritage edition」を追加し、5月11日より発売する。 「フェアレディZ」は、1969年の初代「S30」の誕生より、日産を代表するスポーツカーとして、世界中で愛用されている。 6代目となる現行型(Z34)は2008年12月に発売を開始しているから、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 01:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年04月22日 イイね!

[マイナーチェンジ]日産・e-NV200 40kWh大容量バッテリー採用 

[マイナーチェンジ]日産・e-NV200 40kWh大容量バッテリー採用 
日産自動車は電気自動車「e-NV200」を仕様向上し、注文受付を開始した。但し正式な発売は12月を予定している。 「e-NV200」は、商用車としての積載性や使い勝手を犠牲にせず、「リーフ」由来の電動パワートレーンを与えられた商用EV。また、給電機能「パワープラグ」(100Vコンセント)を装備し、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 17:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

[累計走行7,000km突破]BMW・218dアクティブツアラー 桜満開 

[累計走行7,000km突破]BMW・218dアクティブツアラー 桜満開 
先日我が愛車BMW「アクティブツアラー」の累計走行距離が7000kmを突破。今年は全国的に桜の開花が早く、自宅周辺の桜は年度末でバタバタしているうちに散ってしまった。 ようやく時間的な余裕を見つけ、今から桜前線に追い付こうとドライブ開始。まぁ単純に北上するだけではダメ。仙台でも開花済みらしいので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/09 21:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW218dアクティブツアラー | クルマ
2018年04月07日 イイね!

【ニューヨーク国際自動車ショー】スバル・フォレスター 5代目も正常進化

【ニューヨーク国際自動車ショー】スバル・フォレスター 5代目も正常進化
スバルはニューヨーク国際自動車ショーにおいて、5代目となる新型「フォレスター」を世界初公開した。 新型「フォレスター」はスバルの最量販車種を狙う世界戦略車。乗る人すべてが愉しく、快適な空間を共有できるよう、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、スバル初となる乗員認識技術「ドライバー ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年04月02日 イイね!

【ニューヨーク国際自動車ショー】トヨタ・カローラハッチバック

【ニューヨーク国際自動車ショー】トヨタ・カローラハッチバック
トヨタはニューヨーク国際自動車ショーにおいて、新型「カローラハッチバック」を初披露。米国では「カローラiM」後継として2018年夏に「カローラハッチバック」を発売する予定との事。日本では2018年初夏からカローラ店を通じ、販売する予定。国内向け名称は現時点では不明。 「カローラ」は1966年に日本 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 21:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年03月29日 イイね!

[フルモデルチェンジ]VW・ポロ 1.0L3気筒ターボで全幅1750mm

[フルモデルチェンジ]VW・ポロ 1.0L3気筒ターボで全幅1750mm
新型VW「ポロ」が日本市場にも投入された。既に多数報じられているように、「ゴルフ」や「パサート」で使われるフォルクスワーゲン・グループ自慢の「MQB」モジュールをコンパクトクラスの「ポロ」にも採用したことによるボディサイズの拡大が良くも悪くもニュース。新型「ポロ」のサイズアップは世界的潮流だから我 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 00:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン関連 | クルマ
2018年03月18日 イイね!

[試乗インプレッション]VW・パサートヴァリアント TDI Eleganceline

[試乗インプレッション]VW・パサートヴァリアント TDI Eleganceline
チョイ乗り程度だが、ようやく日本市場に投入されたVWのディーゼルエンジンを搭載した「パサート・ヴァリアント」をテストしてきた。グレードはベースモデルの「TDI Eleganceline」で価格は442.9万円。更にメーカーOPとして「DiscoverProパッケージ(カーナビ等)」を装着していたか ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 22:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2018年03月18日 イイね!

[累計走行6,000km突破]BMW・218dアクティブツアラー 

[累計走行6,000km突破]BMW・218dアクティブツアラー 
我がBMW「218dアクティブツアラー」の走行距離が6000kmを突破した。納車以降、約5.5カ月で6000kmだから、まぁ予定通りのペースだろうか。 久し振りのドイツ車だから、初期不良も含め細々したマイナートラブルは覚悟していたが、残念ながら(?)現時点まで全くのトラブルフリー。壊れる気配すら感 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 00:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW218dアクティブツアラー | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation