• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

[累計走行6000km突破]トヨタ「ヤリスクロス」HYBRID Z“Adventure”(E-Four)

[累計走行6000km突破]トヨタ「ヤリスクロス」HYBRID Z“Adventure”(E-Four)
我がトヨタ「ヤリスクロス」が納車されて半年。走行距離は6,000kmを突破。(本記事執筆時点6,600km) 納車以降の累計平均燃費は21.67km/L。夏場に比べ5km/L程度の燃費低下があるが、冬季は暖気や除雪でアイドリングが増えることや、ロングドライブが減り、混雑する市街地走行が増える。そう ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 22:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2024年02月01日 イイね!

[試乗インプレッション]トヨタ「ヤリス」 "X"(ガソリン1.5L・CVT・4WD)

[試乗インプレッション]トヨタ「ヤリス」 "X"(ガソリン1.5L・CVT・4WD)
先日久しぶりにレンタカーでトヨタ「ヤリス」に乗った。いつもはハイブリッド車が来るが、今回はガソリンモデル。「全車速追従機能」付のレーダークルーズコントロールが付く2021年5月の改良後モデル。グレードは最もベーシックな"X"(ガソリン1.5L/CVT/AWD)で183.1万円。(価格は発売当時) ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 23:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2024年01月21日 イイね!

[国内向けの販売終了]マツダ「MAZDA6」が4月で販売終了。

[国内向けの販売終了]マツダ「MAZDA6」が4月で販売終了。
マツダはフラッグシップモデル「MAZDA6」の国内向けモデル生産を2024年4月に終了すると発表した。 「MAZDA6」は2002年に新たなブランドメッセージ「Zoom-Zoom」を掲げた新生マツダを象徴するモデルとして登場した「アテンザ」から改名したDセグモデル。(アテンザの前はカペラ) 現行モ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 18:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年01月03日 イイね!

【今年も宜しくお願い致します】2024年は当ブログ20周年を迎えます。

【今年も宜しくお願い致します】2024年は当ブログ20周年を迎えます。
2024年も何卒宜しくお願い致します。 元旦の令和6年能登半島地震に続いて、羽田空港の航空機事故。北海道に住む私にとって、2018年の胆振東部地震がまだ記憶に新しいですし、新千歳~羽田線の飛行機は毎年何度も利用する交通機関。全く他人事とは思えません。被災された皆様の一日も早い復興をお祈りしたいます ...
続きを読む
Posted at 2024/01/03 14:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年12月10日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ「MX-30」e-SKYACTIV R-EV "Edition R"

[試乗インプレッション]マツダ「MX-30」e-SKYACTIV R-EV "Edition R"
マツダファンにとっては待望のロータリーエンジン復活。たとえ、発電機として脇役の存在であったとしても、ロータリーエンジンが自分のクルマに潜んでいるのは悪い話ではない。ということで、早く乗りたい!!と思っていたマツダ「MX-30」e-SKYACTIV R-EVを試乗させて頂きました。お誘い頂き感謝です ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 17:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2023年11月19日 イイね!

[今期の運用終了]マツダ・ロードスターRF 30周年記念車

[今期の運用終了]マツダ・ロードスターRF 30周年記念車
我がマツダ「ロードスターRF」の今季運用を終了。無事冬眠に入った。2019年10月に納車されたクルマだから、早いもので5回目の冬眠である。 毎年10月下旬くらいから北海道は平野部でも紅葉のシーズンを迎えるから、紅葉とロードスターの写真撮影を終えると、あとは冬眠を待つばかり....という感じになる。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 00:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターRF_30th記念車 | クルマ
2023年11月11日 イイね!

[今期の運用終了]GR86 RZ“10th Anniversary Limited”

[今期の運用終了]GR86 RZ“10th Anniversary Limited”
毎年の事ではあるが、あっという間に季節は巡りもう11月。今年は記録的な猛暑だったが、既に朝晩はストーブが活躍する。この時期になると、私のクルマ趣味も開店休業モードに入る。 まずはトヨタ「GR86」の今季運用を終了した。来週末にはマツダ「ロードスターRF」も冬支度を済ませる予定。これ以降来年の3月末 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 21:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86_10th | クルマ
2023年10月30日 イイね!

[ジャパンモビリティショー2023]東京ビッグサイトへ行ってきました~

[ジャパンモビリティショー2023]東京ビッグサイトへ行ってきました~
東京モーターショー改め「ジャパンモビリティショー2023」に行ってきました。 当初は静観のつもりでいたが、やはり我慢しきれず(笑)。まぁクルマ好きの祭典で二年に一度の開催頻度ですから、行かずに後悔するよりも行って無駄金を使ったと後悔する方が趣味人らしい生き方でしょう。 今回「ジャパンモビリティショ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 00:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年10月11日 イイね!

[累計走行3000km突破]トヨタ「ヤリスクロス」HYBRID Z“Adventure”(E-Four)

[累計走行3000km突破]トヨタ「ヤリスクロス」HYBRID Z“Adventure”(E-Four)
我がトヨタ「ヤリスクロス」が納車されてから間もなく二カ月。走行距離は3,000kmを突破した。(本記事執筆時点では3,150km) 私の平均走行距離は1,000km/月程度なので、「ヤリスクロス」は割とハイペースで距離を稼いでいる。夏季休暇と慣らしを兼ねて「道の駅スタンプラリー」行脚をしたのが大半 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/11 22:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2023年08月20日 イイね!

[34台目の愛車]トヨタ・ヤリスクロス HYBRID Z“Adventure”(E-Four)

[34台目の愛車]トヨタ・ヤリスクロス HYBRID Z“Adventure”(E-Four)
34台目のマイカーとなるトヨタ「ヤリスクロス」 HYBRID Z“Adventure”(E-Four)が納車となった。 これまで色々なタイプのクルマを乗り継いできたが、今回は初のハイブリッド車。遅まきながら電動モーター車デビューとなった。 古典的なスポーツエンジン車は大好きだが、さりとて電気仕掛け ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 13:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation