• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

[着せ替えカメラ第2弾]ペンタックス・Optio RS1500

[着せ替えカメラ第2弾]ペンタックス・Optio RS1500
PENTAXは「着せ替えカメラ」の第2段となるコンパクトデジタルカメラ「Optio RS1500」を4月14日に発売する。私もサブ機として保有している「Optio RS1000」の後継機となる。ヨドバシカメラでは11,800円+10%還元で予約を開始している。実売価格で1万円を切るのも時間の問題だ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 13:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年02月13日 イイね!

[高級コンパクトデジカメ]フジフイルム「FinePix X100」

[高級コンパクトデジカメ]フジフイルム「FinePix X100」
富士フイルムは、新開発のフジノン23mm(35mmフィルム換算:約35mm相当)F2レンズと、同レンズの性能を最大限に生かす専用のAPS-Cサイズ CMOSセンサー(1230万画素)、そして、信号処理能力を高速化させた新・画像処理エンジン「EXRプロセッサー」を搭載し、一眼レフを凌駕する高画質を実 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 22:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2011年01月16日 イイね!

[着せ替えカメラ]PENTAX・Optio RS1000

[着せ替えカメラ]PENTAX・Optio RS1000
昨年の5月から普段使いの持ち歩きコンパクトカメラとして仕事鞄に常備している「PENTAX・Optio H90」を現在も気に入って使っているのだが、事実上の後継機となる「Optio RS1000」がネット通販で8000円を下回る価格になっていたので衝動買いした。最近デジカメの価格は全体的に下落傾向だ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 21:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年12月30日 イイね!

[新カメラ導入]RICOH GR DIGITAL III

[新カメラ導入]RICOH GR DIGITAL III
1年ほど前にコンパクトデジカメは「R10」を手放して以来、リコー製品から離れていたが、この度復活する事にした。順当に行けば「CX4」を購入する予定だったが、今回は奮発(笑)して憧れの「GR DIGITAL III」を購入した。もう随分前から「GR」ブランドのカメラを買いたいと思っていたが、薄給の身 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 18:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年09月10日 イイね!

[フルモデルチェンジ]PENTAX 「K-r」 + DA35mmF2.4AL

[フルモデルチェンジ]PENTAX 「K-r」 + DA35mmF2.4AL
ペンタックスはデジタル一眼レフ「K-r」を新発売する。「K-x」(←写真)の後継機であり、10月中旬の発売予定。ヨドバシ.comの予約価格は79,800円(10%ポイント還元)。今回はボディのみ単体販売もあるが、74,800円(10%ポイント還元)と5,000円しか違わないのが残念。 私も愛用して ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 12:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年05月12日 イイね!

[新カメラ導入]PENTAX Optio H90

[新カメラ導入]PENTAX Optio H90
先日、以前から気になっていたPENTAXの「Optio H90」がキタムラのネット通販で台数限定だが特価販売しているのを発見。思わずポチッ(笑)と行ってしまった。性能的には極めて平凡な普及モデルであるが、私はこのカメラのデザインが結構気に入っている。案外有りそうで無かったタイプではないかと。「無印 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/12 22:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年05月08日 イイね!

[いよいよ買い時か?]リコー・GXRに新ユニット「P10 28-300mm」発売

[いよいよ買い時か?]リコー・GXRに新ユニット「P10 28-300mm」発売
クルマネタが少ない時期なので、久し振りにカメラネタでも。リコーの新コンセプトカメラ「GXR」に新しいカメラユニット「RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VC」の追加が発表された。発売は6月上旬で、価格はカメラユニット単体の場合、ヨドバシカメラの予約価格で29,800円 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/08 16:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年01月27日 イイね!

[おや。懐かしいネ]PENTAX Optio I-10

[おや。懐かしいネ]PENTAX Optio I-10
ペンタックスが発表したコンパクトデジカメの新製品に「Optio I-10」と言う機種があった。メーカーの発表では「持ち歩きが楽しくなるユニークデザインのコンパクトデジタルカメラ」と言う説明や「一眼レフカメラをイメージしたユニークな外観デザイン」となんともモヤモヤした言い方ではあるが、これって往年の ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 23:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年01月05日 イイね!

[新レンズ投入]PENTAX FA35mm F2AL

[新レンズ投入]PENTAX FA35mm F2AL
「新しいカメラ」を買うと「新しいレンズ」が欲しくなるのはもう当たり前の事で....。私の所有するレンズラインナップの中で一番使っていなかった「SIGMA 28mm F1.8 EX DG MACRO」を手放し、代わりに購入したのが「PENTAX FA35mm F2AL」。巷では「隠れスターレンズ」な ...
続きを読む
Posted at 2010/01/05 23:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年12月26日 イイね!

[ISO80 vs ISO3200]Canon PowerShot G11 高感度テスト

とりあえず「PowerShot G11」がどの程度「高感度側」が使えるのか簡単にテストしてみた。三脚にG11を固定し、望遠端の状態で同じ被写体を撮影。パターンは4つ。 ①ISO80+絞り開放 ②ISO3200+絞り開放 ③ISO3200+絞り最小 ④ISO3200+絞り最小 そのほか、ホワイトバラ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 23:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation