• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

[試乗インプレッション]スズキ・スイフト XG-DJE やはり凄いクルマだ。

[試乗インプレッション]スズキ・スイフト XG-DJE  やはり凄いクルマだ。
スズキ・スイフトがマイナーチェンジした。スズキが軽自動車で積極的に展開している「エネチャージ」・「エコクール」をスイフトにも装備した事と、「デュアルジェット・エンジン」と呼ぶ燃料噴射インジェクターを各気筒に2個ずつ配置した新エンジンを投入。圧縮比もレギュラーガス仕様ながら12.0を達成し、低中回転 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 22:20:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2013年07月07日 イイね!

[試乗インプレッション]VW・UP! 贅沢なクルマに飽きたらお試しを。

[試乗インプレッション]VW・UP! 贅沢なクルマに飽きたらお試しを。
ようやくVW「UP!」をテストする事が出来た。グレードは4ドアの「move UP!」で価格は169万円のモデルである。ボディ色はナイトブルーメタリックで内装色はブラックデニム/ベージュのツートーン。カタログで見るよりもアッサリしていて好感触であった。毎度、何年経っても、VW車に感心するのはボディの ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 17:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2013年03月11日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ・アテンザワゴン XD(6MT) ディーゼル+6MT!!

[試乗インプレッション]マツダ・アテンザワゴン XD(6MT) ディーゼル+6MT!!
以前より、是非試してみたいと思っていた新型「アテンザ」のクリーンディーゼルエンジン+6MT車を某所でテストすることが出来た。「アテンザ」にはセダンとワゴンの2ボディが設定されているが、今回テストしたのはワゴン。初期受注ではワゴンよりもセダンのほうが売れたのだとか。私の記憶する限り、セダンとワゴンを ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 00:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2013年01月30日 イイね!

[試乗インプレッション]スバル・ステラ L スマートアシスト(2WD/CVT)

[試乗インプレッション]スバル・ステラ  L スマートアシスト(2WD/CVT)
スバル「ステラ」をテストした。もちろんダイハツ「ムーヴ」のOEMモデルである。話題の衝突回避支援システム「スマートアシスト」が搭載されたMC後モデルを試してきた。本来であれば、OEM元であるダイハツへ行ってテストするのが筋だろうが、生憎ダイハツのお店にはあまり良い印象がない。特にクルマに対して深く ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 22:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2013年01月28日 イイね!

[試乗インプレッション]メルセデス・ベンツ・A 180 BlueEFFICIENCY

[試乗インプレッション]メルセデス・ベンツ・A 180 BlueEFFICIENCY
まだ発売が開始されたばかりの新型「Aクラス」に短時間だが、試乗することが出来た。グレードはベースグレードの「A 180 BlueEFFICIENCY」で284万円。それにセーフティーパッケージとバリューパッケージを装着していたから、37万円が加算され321万円のモデルであった。 まず第一印象から。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/28 00:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2012年10月08日 イイね!

[試乗インプレッション]マツダ・アクセラセダン 9万キロ超の個体とは。

[試乗インプレッション]マツダ・アクセラセダン 9万キロ超の個体とは。
私がレンタカーを借りる際はマツダレンタカーを好んで(ほぼ100%)利用する事は過去何度も書いているが、大抵はコストと走りのバランスから「デミオ」を借りている。しかし、稀に「デミオ」が満車の場合がある。今回も正にそのパターン。よって第2希望の「アクセラ」が用意された。あぁアクセラスポーツの1.5L・ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 22:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2012年09月23日 イイね!

[試乗インプレッション]スズキ・ワゴンR スティングレー X (FF/CVT)

[試乗インプレッション]スズキ・ワゴンR スティングレー X (FF/CVT)
話題のニューモデル「スズキ・ワゴンR」に約20分程度の短時間だが、試乗することが出来た。グレードは「スティングレー」の「X」でFFのモデルであった(NA/CVT)。価格は133.3万円である。 先代のワゴンRはベルトラインをボディ後半へ行くに従って高くしていた事で、スポーティなイメージを表現してい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 23:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2012年06月06日 イイね!

[試乗インプレッション(プチ)]トヨタ・カローラフィールダー(5MT)

[試乗インプレッション(プチ)]トヨタ・カローラフィールダー(5MT)
コペンの納車を挟んでしまい、すっかり温めてしまったが新型カローラのプチ試乗記を。お台場のメガウェブへ行ったのはハチロクへ乗るためではなく、新型カローラのMT車がお目当て。なかなかMT車をあのコースで乗れる事も珍しい。少なくとも、私は初めての経験。まぁカローラにとって売れ筋になる筈の1.5L/CVT ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 23:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2012年05月27日 イイね!

[試乗インプレッション(プチ)]トヨタ・86 GT(6AT) 荒削りの素材感

[試乗インプレッション(プチ)]トヨタ・86 GT(6AT) 荒削りの素材感
発売されて数ヶ月が経過し、そろそろ「ハチロク」「BRZ」のニュースも落ち着いてきた頃かと。今頃になって、お台場のメガウェブで「ハチロク」の6ATモデルに試乗した。時間も速度も限られた環境下であり、インプレッションと呼ぶにはあまりにもお手軽な内容であるが、とりあえずの感想を。 試乗したグレードは「G ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 01:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2012年02月10日 イイね!

[試乗インプレッション]VW・ゴルフ TSI Trendline BlueMotion Technology

[試乗インプレッション]VW・ゴルフ TSI Trendline BlueMotion Technology
先日、ごく短時間であったがVWゴルフに先日追加されたばかりの「TSI Trendline BlueMotion Technology」に乗る事が出来た。まずはファーストインプレッションを。 簡単におさらいすると、従来グレード「Golf TSI Trendline Premium Edition」に ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 00:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation