• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

[試乗インプレッション]スズキ・MRワゴン "T" (2WD/CVT) 新型エンジン搭載。

[試乗インプレッション]スズキ・MRワゴン "T" (2WD/CVT) 新型エンジン搭載。
スズキの新型軽自動車「MRワゴン」をテストした。もちろん一番の興味はスズキが16年ぶりに新規開発した「R06A」型ロングストロークエンジンのフィーリング。テスト車はトップグレードであり、唯一ターボ付きの「R06A」型エンジンを搭載する「T」であった。私が購入するとしたら「T」だろうと考えていたので ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 01:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2011年03月30日 イイね!

[試乗インプレッション]レクサス・CT200h F-SPORT

[試乗インプレッション]レクサス・CT200h F-SPORT
レクサス初のハッチバックボディを与えられたエントリーモデル「CT200h」をテストした。これまでレクサスは"バカの一つ覚え"とセダンばかりをラインナップしてきたが、SUVの「RX」とハッチバックの「CT200h」が加わった事でようやく彩りが出てきた。個人的にはステーションワゴンと大人の似合うクーペ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 00:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2011年02月20日 イイね!

[試乗インプレッション]久し振りのマツダ・デミオ 13C (e-4WD)

[試乗インプレッション]久し振りのマツダ・デミオ 13C (e-4WD)
久し振りにマツダ・デミオに乗った。レンタカーとしてデミオを車種指定で借り、1泊2日で約170km程走った。レンタカーでデミオに乗るのは2007年12月の四国・高松以来だから、3年以上の月日が経過している。しかし、いきなり結論めいた事を書いてしまうが、改めてキビキビかつビシッと走る良いクルマだった。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 20:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年12月05日 イイね!

[試乗インプレッション]VW NewBeetle Prime Edition 日本最終モデル

[試乗インプレッション]VW NewBeetle Prime Edition 日本最終モデル
今回取り上げるのは「ニュービートル」の日本最終モデルとなった特別仕様車「ニュービートルプライム エディション」。既にメーカー公式ページから「ニュービートル」の情報は削除されており、事実上の新車販売は終了している。あとは極僅かな流通在庫が存在している程度と聞いている。もし最後の「ニュービートル」を買 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 21:38:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年11月28日 イイね!

[試乗インプレッション]VW ティグアン・ライストン(Tiguan Leistung)

[試乗インプレッション]VW ティグアン・ライストン(Tiguan Leistung)
今回は「ティグアン」の最新モデル「ライストン」をじっくりとテストする機会を得た。「ライストン」は特別仕様車の扱いでは有るが、単なるお買い得モデルではない。スポーティな「スポーツ&スタイル」のエクステリア並びにインテリアをベースに、パワートレーンは「トラック&フィールド」に搭載されていた2.0L T ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 22:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年11月14日 イイね!

[試乗インプレッション]VW・ポロGTI

[試乗インプレッション]VW・ポロGTI
ようやくポロGTIに試乗することが出来た。ポロGTIは現在大ヒット中の様で、展示/試乗車に回されるタマが少なく、簡単に試乗出来る状況ではない。まぁ日本に割り当てられている台数が少ないのかも知れないが。 先代のポロGTIは東京モーターショーがワールドプレミアだったこともあり、かなり日本市場を意識して ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 20:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年10月22日 イイね!

[試乗インプレッション]日産・リーフ 電気自動車の時代はもうすぐ??

[試乗インプレッション]日産・リーフ 電気自動車の時代はもうすぐ??
少し時間が経過してしまったが、クルマ好きを永年やっているとたまに良い事もあるもので、発売前の日産「リーフ」(電気自動車)を某所でテストさせていただく機会に恵まれた。プリウスの様に電池がカラになってもエンジンを回し走行が可能な「ハイブリッド車」とは違い、「リーフ」は三菱の「i-MiEV」と同様の純然 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 12:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年10月17日 イイね!

[試乗インプレッション]VW・ポロ 1.2L TSI Comfortline

[試乗インプレッション]VW・ポロ 1.2L TSI Comfortline
VW東京さんからデモカーをお借りし、これまで乗れていなかった「1.2L TSIエンジン」を搭載したポロをじっくりと走り込んでテストする事が出来た。7月にテストした同エンジンを搭載するゴルフの1.2L TSI Trendlineとの比較も興味深いところである。 お陰様で、9月19日に投稿した[試乗イ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 16:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年09月19日 イイね!

[試乗インプレッション]スズキ・スイフト 1.2L XS / XL 拍手喝采!!!

[試乗インプレッション]スズキ・スイフト 1.2L XS / XL 拍手喝采!!!
楽しみにしていた新型スイフトを早速テストする事が出来た。トップグレードの「XS」とミドルグレードの「XL」をそれぞれ20分程度乗ることが出来た。先代(2代目)スイフトは傑作車であり、ファンを多数獲得したクルマ。ヒット車のモデルチェンジは大変難しいものだが、その出来栄えに期待は大きく膨らんでいた。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 18:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ
2010年09月12日 イイね!

[試乗インプレッション]トヨタ・iQ 100G→(ゴー) 

[試乗インプレッション]トヨタ・iQ 100G→(ゴー) 
トヨタ・iQに追加されたスポーツグレードの"→"(ゴー)を見に行ったところ、僅かな時間だが、試乗する事も出来た。ただ、MT車は11月発売予定だから、今回テストする事が出来たのはCVTで、エンジンは1.0Lだった。グレード名は「100G"→"」で価格は155万円。 スタイリングは写真で見るよりもカッ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 01:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレッション | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation