• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezoflatのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

[フルモデルチェンジ]マツダ・アテンザ 渾身のモデルチェンジで3代目へ

[フルモデルチェンジ]マツダ・アテンザ 渾身のモデルチェンジで3代目へ
早いもので、マツダ「アテンザ」が3代目へ移行した。昨年の東京モーターショーで「雄(TAKERI)」として展示されていたスタディモデルが市販化された。スタイリングは古典的かもしれないが、クルマとして素直にカッコイイと言えるデザインが良い。最近は変に威圧感を強調したり、ブランドの統一感を表現するために ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 01:23:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月20日 イイね!

[冬支度完了!!]久しぶりのスタッドレスタイヤ装着。

[冬支度完了!!]久しぶりのスタッドレスタイヤ装着。
かなり久しぶりにスタッドレスタイヤを購入した。思い返せば、北海道でパサートワゴンにスタッドレスを装着したのが最後だっだから、6シーズン振りの購入となる。まさか、コペンにスタッドレスを装着するとは思わなかったなぁ.....。 コペンの純正サイズは165/50R15であるが、レアサイズの為に選択出来る ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 18:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2012年11月20日 イイね!

[新コンパクトカメラ投入]フジフイルム・FinePix F770EXR 光学20倍ズーム

[新コンパクトカメラ投入]フジフイルム・FinePix F770EXR 光学20倍ズーム
保有カメラ再編成の一環として、コンパクトカメラも更改した。これまではキヤノン「IXY420」を使っていたが、フジフイルム「FinePix F770EXR」へ。以前から、興味を持っていた機種だが、旧型になり投売りプライスだったのでゲットした。このサイズに光学20倍ズームレンズを押し込んでいるのは凄い ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 11:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年11月17日 イイね!

[新レンズ投入]タムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di(PK) 

[新レンズ投入]タムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di(PK) 
久し振りに新レンズを投入した。タムロンの高倍率ズームレンズ「AF18-200mm F3.5-6.3」。光学11.1倍のズームが出来る定番レンズ。35mm版に換算すると28-300mmに相当する。広角から超望遠まで幅広い画角をカバーする。それに加えて、最短撮影距離はズーム全域で0.45mを実現してい ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 15:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年11月14日 イイね!

[RJCカー オブ ザ イヤー2013]日産「ノート」が受賞。 ウソでしょ??

[RJCカー オブ ザ イヤー2013]日産「ノート」が受賞。 ウソでしょ??
今年のRJCカー オブ ザ イヤーは日産「ノート」が受賞したらしい。はぁ....冗談でしょとしか言い様が無い。こんなダメ車に賞なんてあげるから、日本の「カーオブザイヤー」はいつまで経っても浸透しないし、権威も無いわけだ。日産の接待漬けが功を奏したのかどうかは知らないが、こんな手抜きで日本人を馬鹿に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/14 22:41:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月02日 イイね!

[フルモデルチェンジ]スバル・フォレスター 11月13日発売

スバルはまもなく発売になる新型「フォレスター」の写真を公開した。11/13に世界に先駆けて日本での発売をスタートし、順次世界市場へ展開していく模様。 新型フォレスターのポイントは、レガシィやインプレッサで人気を博している「アイサイトVer2.0」の拡大採用と、レガシィに搭載された最新の2.0L直噴 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 08:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月01日 イイね!

[ニューモデル]ホンダ・N-ONE 現代によみがえった「N360」

[ニューモデル]ホンダ・N-ONE 現代によみがえった「N360」
ホンダは新型軽自動車「N-ONE」を発表した。個人的には、今年の新型車の中ではスズキ「ワゴンR」と共に登場を最も楽しみにしていたクルマである。当然ながら、思いっきり興味を持っている。 N-ONEは、1967年に発売されたホンダ初の市販軽乗用車「N360」をモチーフに、ホンダのクルマづくりの原点とな ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 23:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
45678910
111213 141516 17
1819 20212223 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation