
ホンダは「オデッセイ」にハイブリッドモデルを追加した。既に「アコード」で採用された2モーター式(走行用モーターと発電用モーター)のハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載。新たに開発した改良型のモーターは従来より約23%の小型軽量化を実現しながら、高トルク・高出力化を実現。モーター単体で184ps/5,000-6,000rpm・32.1kg-m/0-2,000rpm を発揮。一方エンジンは2.0Lのアトキンソンサイクル式の直列4気筒エンジンで、145ps/6,200rpm・17.8kg-m/4,000rpmを発揮するが、エンジンは主に発電機として働く。高速クルーズ時には直接の動力源としても機能する優れモノ。燃費(JC08モード値)は24.4~26.0km/Lを達成。リチウムイオンバッテリーは1列目シートの床下に配置し、室内空間の犠牲を最低限に抑えた。「アコード」はトランクスペースがバッテリーの影響で狭くなっているのがネックだったから大きな進化と言える。「アコード」にもいずれフィードバックされるだろうか。先の話だが、「アコード・ハイブリッド」がいずれ中古車で投げ売り価格(笑)になった頃にチョイと試してみようかと思っている。


フォードが日本市場から撤退する。新聞には日本市場を諦め、中国市場を強化するとかなんとか書いてあったが、まぁ素直な感想を言えば、今日まで良く販売を続けてきたな....。とすら感じている。




|
急転のクルマ選び〈続編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/02 07:53:25 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニーノマド 39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF 27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ... |
![]() |
トヨタ GRカローラ 40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ... |