• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

私は「社会人として」と言う言葉が苦手です(笑)

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

そう言えば、「社会人としてこうであるべき」「社会人としてこうでなければならない」と言う言葉を、よく聞きませんか?

もちろん、時と場合によるから一概には言えませんが、私は「社会人として」と言う言葉が少し苦手です(笑)。

とは言っても、決してその言葉を頭から否定するわけではないです♪♪。
私も、便宜上、使うことはありますし♪♪。

例えば、柔らかい表現で用いる場合だったら私も使います♪♪。

例えば「社会人として、ちょっとした心遣いは大切」と言うように、柔らかい感じで使えばそこまできつい感じはしませんし、むしろ素敵な言葉だと思います♪♪。

あとは「車社会人としてこう言う運転を心がけましょう」とか、こう言う柔らかい表現ならば素敵だと思います♪♪。

けど、「これがわからなかったら社会人として失格」と言ったり、ちょっとしたミスをしただけなのに社会人として失格と言ったり、このような使い方は何か自分の存在そのものを否定されたような気がして苦手です。

なんか、ギスギスしたような感じで生きにくいからです。

私個人的には、例えば「他人の嫌がることはしない」「困っている人がいたら助ける」「夜中に騒音を立てない」「悪質な犯罪は犯さない」など他にもありますが、このような最低限のことができる人間ならば、それだけで立派な社会人として認めても良いと思うんです♪♪。

世間が言う「社会人としてこうでなければならない」と言うのは、なんかハードルが高すぎるような気がします・・・。

大切なのは「気持ち」と「心」だと思いますし、最低限のことやちょっとした気遣いができる方ならばそれで立派な社会人と言っても良いと思います♪♪。

もうちょっとフランクな世の中になると良いのになあ・・・と思っていた所です・・・♪♪。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/25 17:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年10月25日 18:49
ニャ(。・ω・。)ゞ¨

私は¨ノンビリした性格だから¨あまり考えたことありませんよぉ(* ̄∇ ̄)ノ

まぁ¨最低限のルールを守りたいでつねぇ(^o^;)

最近の人達は¨意外と言ってる人達が社会人としるルールを守ってなかったりしますよぉ(´・ω・`)

私ももしかしたら社会人としてどぅなんでしょうかねぇ(ToT)
結局は¨人としてどぅなの?(゜.゜)って人達が増えたきがします(´Д`)

自分勝手¨と言うんですかねぇ?

例えば¨猫ちゃんが嫌いだからってだけで毒殺やボーガンで殺したり(-_-)
犬が嫌いだからって車でひいたり(-_-)

人の車だからってキズや蹴飛ばしてへこまかしたり(-_-)
自分さえ良ければっと言う輩が沢山います(°Д°)

平和的になれない優しい心が軟弱者が多いですねぇ(._.)

社会人として¨でわなく人として生きてる間は毎日をすごしたいと思いますニャ(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2014年10月25日 19:15
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

猫のひげさんは、優しくてのんびりした性格のイメージなので、決して固いこととか厳しいことは言わない気がします♪♪。

私も、人として社会人としてどうなのかな・・・と自分でも思っちゃう人間ですし、そう言う方々の方が多いですから、完璧な人なんていないんですよね♪♪。

最低限のルール、ちょっとした気遣いがあればそれで立派な人間だと思います♪♪。

猫のひげさんは、すごく優しくて他人にも優しいイメージがありますから、ぜひそれを大切にしてほしいですね♪♪。

優しさや人情がある方は素敵です♪♪。
2014年10月25日 19:50
大丈夫でしゅ\(//∇//)\

blogから伝わる優しさ〜楽しさ〜心配り〜

何も問題なしでしゅ\(//∇//)\

悲しいのは、それを盾に攻める人〜

逆に〜社会人としてどうなの⁇

でしゅ\(//∇//)\
コメントへの返答
2014年10月25日 20:20
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

はい♪♪。
人間は、優しさ・楽しさ・心配りなどの人情がすごく大切です♪♪。

これこそ、必要だと思います♪♪。

モラルがなっていない人には確かに注意したくなる気持ちもわかりますが、注意するにしても言葉遣いと言うのがあると思いますし、乱暴な言葉で注意されたら、つい開き直りたくなりますよね・・・。

責めるにしても、言葉選びと言うのがありますからね♪♪。
2014年10月25日 21:56
この世に生きてるなら人道的になるべきですね(´◑д◐`)


自分がやられて嫌なことは他人にも絶対にしない!

俺が現実的にやってる事です




そうだよねー?

普通は
コメントへの返答
2014年10月25日 22:38
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、人道的になることが大切だと思います♪♪。

自分がやられてイヤなことは他人にもしない、これは本当、そう思います♪♪。

例えば、掲示板とかで誹謗中傷したり暴言を吐いたりされたら誰だってイヤなはずなのに、そう言うのが無くならないのは残念ですよね・・・。

自分だって誹謗中傷されたらイヤだろうに、掲示板での荒らし行為がなくならないのも残念です・・・。

2014年10月26日 11:55
こんにちわ(・。・)

※みんカラ用に改行していないので読みにくかったらスミマセン。。。


私は「社会人として」という言葉は、友人相手の冗談混じりの際しか使いません。

「社会人として」という言葉そのものが、他人を蔑むように見えてしまいます^^;
また、基準・ルール等、個々に違うと思いますので。

更に言うなら「普通なら」という言葉もあまり…^^;
それこそ十人十色じゃないですかw


私は職務上、部下を育てる環境下で働いておりますが、部下の教育をする際も同様に、
「まず姿勢や努力を認め、意見を傾聴する」という事から着手しています。

その上で、業務遂行上で必要な事、不必要な事を整理し、
理解出来るまで、理解しやすく教えるように心がけています。

完全縦社会の「ガテン系」や、事ある毎に嫌味を浴びせるワンマン経営者、又は表面の知識で飾ろうとうする上司など、様々な場面において自分が感じた嫌な事は、絶対にしないと心に決めています。

また、上記の方々から心得た教訓等もありますので、それらを複合しながら現職を遂行しています。
中でも一番心に響いた事は、「失態・失敗を認めない上司」ですかね。

私が一番目に欲しく、一番に教える物は、「思いやり」ですね。「気遣い」ではなく^^;
言葉で言っても伝わり難い物なので、「ハートを大切にしなさい」と言っていますが(笑)


話がズレてしまいましたが、「社会人として」という言葉も、伝える相手に対し、必要か不必要かを「思いやり」の目線で見定めた上での言葉であれば、素敵な言葉に変わるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2014年10月26日 12:38
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ちゃんと改行なっていますから、読みやすいですよ♪♪。

ありがとうございます♪♪。

「社会人として」と言う言葉は、時に相手へ締め付けるような言葉になったり相手にストレスを与えてしまうような言葉になるから、時と場合は選んだ方が良いですものね。

no-ra-e-mo-nさんがおっしゃる通り、相手を蔑むような言い方になったりもしますから、言い方を考えるのは大切ですよね♪♪。

>私は職務上、部下を育てる環境下で働いておりますが、部下の教育をする際も同様に、
「まず姿勢や努力を認め、意見を傾聴する」という事から着手しています。

すごく良いやり方ですね♪♪。

まず、部下の長所があればそれを認めて、その上で「こうすれば、もっと良いよ」と言うような助言をして行くと言うようなやり方ならば、部下の方も素直に聞くと思いますし、良いと思います♪♪。

よく、上司は部下をバカにしたような感じで叱ったり頭から否定して責めたりする人もいますが、それでは人間関係がギクシャクしてしまいますし、ストレスが溜まるばかりだと思います・・・。

なので、no-ra-e-mo-nさんがおっしゃっている通り、言葉をちゃんと選んで部下に伝えると言うのは大切だと思います♪♪。

ハートを大切にする、これも素敵なことですね♪♪。

思いやりや気遣い、これが出来れば人として素敵だと思います♪♪。

「社会人として」と言う言葉、もちろん私も使ったりはしますが、柔らかい表現を用いて相手を傷つけないようにして言わないとね♪♪。

no-ra-e-mo-nさんような方が、私の仕事場にもいて下さったら気持ちよくお仕事に励むことが出来るのになあと思います♪♪。
2014年10月28日 11:49
こんにちは♪


同感です!
自分の事で、言われたらと、
思うと、悲しくなります。


言い方の問題ではないかな!
コメントへの返答
2014年10月28日 13:49
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですよね♪♪。

私も、自分のことを言われているようであれな時もありますし、プレスタさんがおっしゃる通り、言い方の問題だと思います♪♪。

相手の人格を否定するような言い方で使うのはダメだと思いますし、同じ言うにも言い方がありますよね♪♪。

プロフィール

「@Walschaert さん、確かに仙台だと天候の状態が違い過ぎて九州の天気のことがよく分からないのかもね😖。豪雨をニュースで見ても実感沸かないかもね🤡本当、近所なら明日あたり夕食を一緒に食べれるのになあ😄」
何シテル?   08/15 19:34
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation