2014年12月10日
皆様は、同乗者と会話しながら運転するのは得意ですか?
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
皆様がお車を運転する時、もし同乗者がいらっしゃったら、皆様は同乗者とは程々に会話しながら運転しますか?
もちろん、「会話に夢中になり過ぎない程度に」の話ですが、皆様は同乗者とはそこそこに会話しながら運転しますか?
初心者とかペーパードライバーとか私みたいに運転する機会が少ない人が久しぶりに運転するときは運転で精一杯で慣れないと思いますが・・・。
そう言えば、インプレッサ乗りの男性とかは運転しながらも私に色々と会話してくれましたし、私は「この方は、運転しながらもちゃんと話を振ってくれるし、良いなあ♪♪」と思いました♪♪。
中には「ハンドルを握っている時は話しかけるな」という方もいらっしゃいますよね?
でも、あの男性は、同乗者と会話しながらの運転はすごく慣れている感じでした(60代の方なので運転歴が長いと言うのもあるのでしょうけど)♪♪。
まあ、考えてみたら同乗者と会話するのが苦手なぐらいだったら私を乗せてくれるはずないですもんね(笑)。
インプレッサ乗りの男性は、やっぱり私と会話しながら運転したくて横に乗せてくれていると思いますので、そりゃあ同乗者との会話に慣れているはずですよね♪♪。
あと、私がまだ自動車学校に通っていた時の話ですが、スクールバスの運転手さんの中で、1人すごく愛想が良くて私が乗ったらよく話しかけて来てくれる運転手さんがいらっしゃいました(私がたまたま運転手さんの後ろに乗った時に)♪♪。
その運転手さんは、私が話しかける前から色々と話題を振って来る方だったので、すごく慣れている感じでした♪♪。
他の運転手さんは「運転中は話しかけないで」と言う方ばかりだった(私が言われたわけではなくて他の教習生が話しかけていたら言われていた)のですが、先ほど申した運転手さんだけはすごく会話してくれる方でした♪♪。
あれから8年経つけど、スクールバスの運転手さんは今でも私のこと覚えてくれているかな・・・♪♪。
私が見た感じでは、年配者の方は同乗者と会話しながら運転することに慣れている方々が多いです♪♪。
やっぱり、運転歴が長いからでしょうか?
若い方々は、どちらかと言えば同乗者と会話しながらの運転はちょっとやりにくそうな方々が多かったです。
以前、私より年下の方(インスパイア乗り)と一緒に福岡市まで行ったのですが、その方は、どちらかと言えば同乗者と会話しながらの運転は慣れていないようでした(笑)。
なので、一般的に年配者の方々は同乗者と会話しながらの運転も上手なのかな?と思いました♪♪。
とは言っても、年配者の方々でも例えば「50歳になって免許を取った」とか、遅く免許を取られた方々は別ですけどね(笑)。
そう言えば、私も、同乗者と会話しながらの運転は慣れていないです(笑)。
以前、まだ家の車がフィットだった時の話ですが、私が運転していて母が助手席に乗っていたのですが、母が色々と話題を振ってくれるけどハンドルを握っているので精一杯だったり・・・。
あと、ちょっと変な話ですが、以前、私が1人で運転する時、助手席にキューピー人形を乗せて、キューピー人形を本物の人間だと思って試しに「今日はお天気が良いね」「明日は晴れるかな?」とか適当に話しながら運転してみました♪♪。
やっぱり、ちょっと慣れていませんでした・・・(笑)。
皆様は、同乗者とはそこそこに会話しますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/12/10 11:10:24
今、あなたにおすすめ