• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月29日

ケーキと言う計器?(ホットケーキ)を作ってみたけど・・・♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

実は、昨日、計器のケーキ(とは言ってもホットーケーキだけど)を作ってみました♪♪。

私がカッコいいと思うメーターをホットケーキで作ってみましたが、メーターのメモリはチョコペンで書いたので、めちゃくちゃです(笑)。右側のホットケーキがちょっと焼け過ぎた(笑)。まあ、そこはお許し♪♪。



どの車種のメーターかと言うと、4代目のレガシィのメーターをモデルに作りました♪♪。

4代目のレガシィのメーターってカッコよくて好きなんです♪♪。

速度計とタコメーターが合体したデザインがカッコよくて♪♪。

助手席に同乗した時、横からチラッとメーターを見たら、カッコいいなあと思ったので、ホットケーキで作ってみました♪♪。

ただ、チョコペンでメモリや数字を書いたので、やっぱり、チョコペンで上手く書くのは難しいのかな・・・。

いちおう、画像を出してトレースして作ったんですけどね♪♪。



実は、ちょっと前に、ある人のブログを拝見したら、「計器」という題名のブログがあったので、てっきりメーターの内容かなと思ったら、「ケーキを買って来た」という内容でした♪♪。

何だか、面白いと思いました♪♪。

そう言えば、皆様に質問です♪♪。

だいぶ前にブログに書いたのですが、「皆様はどの車種のメーターが好きですか?」というブログを書いた事があるのですが、あれからだいぶ経っているので、改めて皆様に質問します♪♪。

皆様は、どの車種のメーターが好きですか?

やっぱり、自分が乗っているお車のメーターが一番好きですか?

皆様は、ご自分のお車のメーターは好きですか?

あと、皆様がお車を選ぶ時ってメーターのデザインとかも気にしますか?

特にメーターには拘らないですか?

話は変わりますが、ピアノで、「島んちゅぬ宝」という曲を弾いてみました♪♪。

前回のブログで申しましたが、沖縄の方(1回会った事がある)とやっと直メが再開できるようになったので、嬉しくて、沖縄の曲を弾きたくなって「島んちゅぬ宝」をピアノで弾いて、沖縄の方にメールで送りました♪♪。



録音してみると、なんかリズム的に間違いが一部ありました・・・(笑)。

まあ、仕方がないですね♪♪。

昨日は、久しぶりにプリンを買って来ました♪♪。

美味しいですよ♪♪。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/29 10:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年10月29日 10:58
おはようございます(^^ゞ

ちょっと質問とは趣旨が違うかもしれないけど、個人的には0キロが真下を向いたホンダのメーターが好きです(*^^)v
コメントへの返答
2016年10月29日 11:02
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ホンダのメーターもカッコいいですよね♪♪。

確か、インスパイアのメーターは、どれかが真下を向いていますよね♪♪。
2016年10月29日 11:00
こんにちは~

計器?のケーキですか?
とてもいいですね~

ちなみに、自分の車のメーターも好きですが、よくを言えば、スカイラインの水平指針のメーターが好きですね~
コメントへの返答
2016年10月29日 11:08
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ファンカーゴのメーターは確かセンターでしたね♪♪。
カッコいいと思いますよ♪♪。

スカイラインの水平メーターならば、確かスカイラインR33のメーターが、確か速度計の方が水平でしたね♪♪。

あれもカッコいいですよね♪♪。

あと、水平と言えば、レヴォーグとWRX S4(STIも含める)のメーターが水平ですもんね♪♪。
2016年10月29日 11:11
連投失礼します。
スカイラインのメーターは、スピードとタコがすべて水平指針のメーターですよ~
好きなのは、5代目ジャパン以降のメーターです。
コメントへの返答
2016年10月29日 11:14
こんにちは♪♪。

という事は、だいぶ古い型ですね(笑)。

あとは、レヴォーグとWRXのメーターも水平だけどカッコいいですよね♪♪。
2016年10月29日 11:15
いやー・・・・・・ヾ(*´∀`*)ノ
プリン食べたいワラ
いろいろ工夫してますね!
コメントへの返答
2016年10月29日 11:21
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

このプリンは、カラメルと生クリームがとっても美味しいですよ♪♪。

よく買うプリンです♪♪。
2016年10月29日 11:57
お菓子の家みたいにお菓子の車作ってください(*´▽`)
コメントへの返答
2016年10月29日 12:01
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お菓子の車・・・(笑)。

平べったいデザインで車のクッキーを作るならば、何とか出来ますよ♪♪。

でも、立体型のケーキになると・・・とても難しいかもしれないですね(笑)。

よく、お誕生日とかでケーキ屋さんが「立体型の車のケーキ」を作ったのを注文したブログを見かけるけど、あれを見ると「すごい」と思います、私にはちょっと難しいですけどね(笑)。
2016年10月29日 12:11
こんにちは。

計器のケーキ、美味しそうでもありカッコいい!

次はアルテッツァに挑戦……(笑)
コメントへの返答
2016年10月29日 12:15
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルテッツァのメーターもカッコいいですね♪♪。

以前、「アルテッツァのメーターってどんな物だろう?」と思って検索したら、腕時計のような感じのメーターでカッコいいですよね♪♪。
2016年10月29日 12:32
お久し振りのコメントですね(^^ゞ
私が昔乗ってたスカイライン(R30型)の水平指針イイですo(^-^o)(o^-^)o
次は、やっぱり昔乗ってたGSX-R400(バイク)の3000回転からしか目盛がないタコケーキ(メーター)
古いのばっかりみたいですね(笑)
コメントへの返答
2016年10月29日 13:27
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、古いのが多いですね(笑)。

詩文(^^vさんの場合は、f2000さんと趣味が似ているようですね♪♪。

R30のメーター、確かに速度計もタコメーターも両方水平ですね♪♪。

バイクも、カッコいいメーターがあったりしますよね♪♪。
2016年10月29日 14:03
自分は
自分が乗ってるスイフトスポーツのメーターが好きですよ
純正で230キロメーターが付いてるので
コメントへの返答
2016年10月29日 15:38
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スイフトのメーターカッコいいですよね♪♪。

そう言えば、スイフトのメーターって、同じ型でもデザインが色々ありますよね♪♪。

速度計がどんと大きいのもあれば、速度計とタコメーターが並んでいたり♪♪。
2016年10月29日 14:28
計器のケーキ、、、表題をみてメタボかどうか調べる計器かと思いましたよw

最近、、ダイエットを始めようかと思う今日この頃、、、
とりあえず明日から始めよう。が、、11月からにするか、となってますw

私の車はメーター等USDMするのが楽しみ方の一つなのですが、

アマノジャクの私はカナダ仕様のメーターを付けてます。

メーターは気分で交換すると面白い部品ですよー。

なんせ、、乗ってるオーナーが一番見る部品ですから。

コメントへの返答
2016年10月29日 15:41
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

面白い♪♪。

>計器のケーキ、、、表題をみてメタボかどうか調べる計器かと思いましたよw

その発想、笑っちゃいました(笑)。

まあ、私も最近太っていますけどね(笑)。

ラグレイトのメーターカッコいいですよね♪♪。

確かに、運転している時は一番に目が行く所ですもんね♪♪。

いつだったかな、ビトしゃんさんがブログに上げられていた、キャラクターのメーターかわいいですよね♪♪。
2016年10月29日 15:22
こんにちは。
メーターのホットケーキ、可愛く出来てますね!
これは4代目レガシィ前期型のメーターで僕は
これの後期型に乗ってました。
プリン美味しそう!
僕も今晩、プッチンプリンのハロウィンの
大きいサイズのものを夜のデザートで食べます。
コメントへの返答
2016年10月29日 15:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そう言えば、4代目でも、後期型は確かメーターが合体していなくて、確か別々に付いていたデザインでしたね♪♪。

あれもカッコいいですよね♪♪。

合体したメーターもカッコいいですけどね♪♪。

プッチンプリンは、子供の時によく食べていました♪♪。

現在では、ケーキ屋さんなどに売ってあるプリンが多いです♪♪。
2016年10月29日 16:10
カッチョエェー✨

その発想は無かったなぁ😃✨


コメントへの返答
2016年10月29日 16:25
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

実は、ある人のブログで「計器」という題名で、内容が「ケーキを買って来た」という事だったので、そこから、この発想を考えました♪♪。

褒めて頂けて良かったです♪♪。
2016年10月29日 16:39
こんにちわ。

素晴らしい発想。

私の車は、ホワイトメーターなので

生クリームベースに、チョコレートで文字書き。

指針は、オレンジ色なので・・・。

何が良いかな(* ´艸`)クスクス
コメントへの返答
2016年10月29日 16:51
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

褒めて頂けてよかったです♪♪。

生クリームにチョコレートで文字書き、上手く書けるでしょうかね・・・♪♪。

指針は、私は「プリッツ」を使ってやったけど、オレンジ色の長いお菓子ってなかなか売ってないですよね・・・。

本当、どれでやったら良いかな・・・♪♪。
2016年10月29日 18:14
チョコペンって難しいですよね
おれはもう2度とやりたくない作業ですw
コメントへの返答
2016年10月29日 21:38
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

チョコペンで書くのって、難しいですよね・・・。

私も、本当は片方のメーターを書くだけで精いっぱいだったけど、しかし両方書かないとメーターが出来ないですからね(笑)。

でも、何とかメーターが出来ました♪♪。
2016年10月29日 18:34
こんばんは。

計器(メーター)の(ホット)ケーキですか!なかなか洒落が効いてますね。雰囲気出ていていい出来ですね。

メーター単体では無いですけどRX-7(FD3S)のメーターと配置はカッコいいって思いますねー。ちなみにおいらは内外装で車選ぶというより駆動方式とか電子制御がなるべくない車が好きですね。
コメントへの返答
2016年10月29日 21:41
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですよね♪♪。

計器(メーター)の(ホット)ケーキ、シャレを効かせてみました♪♪。

RX-7のメーターカッコいいですよね♪♪。

そう言えば、以前、ある人に「どの車種のメーターが好きですか?」と聞いてみたら、その方も「RX-7のメーター」とおっしゃっていました♪♪。

やっぱり、人気なのですね♪♪。

しろはむさんの場合は、お車はデザインよりも「性能」で選ぶ感じかな?

確かに、性能は大切ですし、やっぱり拘る方々が多いですよね♪♪。

あっ、シルビアのメーターもカッコいいですよ♪♪。
2016年10月29日 20:23
こんばんは。

計器のケーキ、いいですね♪いい感じにできてますね(^^ )

愛車のメーターは好きですね、ただ、欲を言えばマイナーチェンジ後のメーターがもっと好きですね(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月29日 21:44
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

計器のケーキ、かわいいでしょう♪♪。

taka15eさんは、確か初代のノートでしたね♪♪。

実は、初代のノートってどんなメーターだったっけ?と思って調べてみました♪♪。

メーターパネルがミッキーマウスみたいになっているんですね♪♪。
2016年10月29日 20:46
こんばんは。今度是非食べさせてくださいね。♪(笑)
コメントへの返答
2016年10月29日 21:45
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ホットケーキ美味しいですよ♪♪。

ついさっき、食べてみました♪♪。

近くだったら、残りを一口あげたいなあ♪♪。
2016年10月29日 20:56
こんばんは(^^)/
メーターの目盛はチョコで書くの難しいですよね(。>д<)
もっと簡略しても良かったですかねぇ?
メーターのホットケーキ自体はなかなかの出来映えじゃないですか(* >ω<)
お料理頑張ってまたブログあげてくださいo(^o^)o
プリン🍮も美味しそうです( *´艸`)
コメントへの返答
2016年10月29日 22:04
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、メモリや数字をチョコペンで書くのは苦労します(泣)。

本当、もうちょっと簡略しようかとも思ったんですが、簡略し過ぎると本物からかけ離れてしまうし・・・と思って、何とか、書いてみました♪♪。

また何か作ったら上げます♪♪。

プリンも美味しいですよね♪♪。
2016年10月29日 21:07
自分はアルテッツァのメーターが好きです。
コメントへの返答
2016年10月29日 22:06
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルテッツァのメーター良いですね♪♪。

腕時計のメーターみたいで素敵ですよね♪♪。
2016年10月29日 22:30
こんばんは♪

メーターおもしろい!笑
翔子さんが言われる通り、スピード計の後半が読み取れん!爆

他車種のメーターを覚えていない(老化現象)ので自分の車が一番好きです♪( ´▽`)
メーターは特には拘らないですよ(^^)
コメントへの返答
2016年10月29日 22:57
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

計器のケーキ、面白いでしょう♪♪。

ありがとうございます♪♪。

チョコペンってなかなか難しくて、後半の方はたぶん、数字が読めないと思います(笑)。

アウディA3のメーター、どんな物かなと思って、ついさっき調べてみました♪♪。

速度計とタコメーターがだいぶ離れた位置にあるんですね♪♪。
2016年10月29日 23:10
こんばんはm(_ _)m

おっ、あたらしい切り口ですね(^_^)
なるほどこれはなかなか良いアイデアですね。

そういえばこの間買ってきたプッチンプリンが
まだ残っていたような?
コメントへの返答
2016年10月29日 23:15
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

計器のケーキ、ちょっとシャレを効かせてみました♪♪。

面白いでしょう♪♪。

プッチンプリンは、私が子供の時によく食べていました♪♪。

現在では、ケーキ屋さんなどに売っているプリンをよく買います♪♪。
2016年10月30日 0:18
翔子さま、こんばんは。
初コメント、失礼します。

はい、計器ネタに思わず飛び付きました。

僕は自分の愛車スイフトRSのメーターが大好きです。

出さない(出せない!?)ですが、
200km/hまで刻まれた、シンプルなメーターが気に入って、テンションが上がって、半ばそれで決めた処もあります。
オッサンはそう言う処が単純なんですよね(汗)

ブログを拝見して、可愛らしい人だなぁ。
と、ついコメントさせて頂きました。

お邪魔しました。

cozy-RS
コメントへの返答
2016年10月30日 0:30
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですよね♪♪。

計器のケーキ、面白いでしょう♪♪。

スイフト、カッコいいですよね♪♪。

素敵なお車だと思います♪♪。

お車の愛車紹介を拝見しましたが、メーターのお写真もありましたね♪♪。

カッコいいですよ♪♪。

200キロなんて、高速でも出しませんよね(笑)。

ブログ、褒めて頂けてよかったです♪♪。

車ネタに留まらず、色々なネタを書いているので、ぜひ、またご覧になって下さいね♪♪。
2016年10月30日 0:36
こんばんは  翔子さん。(^^**

計器→ケーキ*(^o^)//

思いつきませんでしたぁ

楽しく美味しいケーキ(計器)ですね。

ご質問のメーターですが

V37の前に乗ってました
S15シルビアのメーター
が好きですね。

タコメーターが真ん中に有り
とてもレーシー。
お気に入りでした。

V37も高級感があり
いけてます。


コメントへの返答
2016年10月30日 0:52
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

「景気」「ケーキ」ならば思い付く事はあっても、「計器」「ケーキ」な、なかなか思い付きませんよね・・・。

でも、面白いでしょう♪♪。

S15シルビアのメーターもカッコいいですよね♪♪。

スポーツカーは、タコメーターが真ん中にあるデザインが多いですよね♪♪。

V37のメーターも素敵ですよ♪♪。

V37のメーターって、真ん中にメッセージが入るんですね♪♪。
2016年10月30日 1:54
こんにちは m(__)m

ケーキはやっぱり イチゴショートが好きですね

こっちの 計器は、昔の車になりますが

70スープラのデジタルメーターにかなり憧れました

コメントへの返答
2016年10月30日 9:48
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私の、イチゴと生クリームが載ったケーキ好きですよ♪♪。

ケーキの中では一番多いですよね♪♪。

70スープラのメーター、今、ちょっと調べてみました♪♪。

確かに、デジタルもあった、カッコいいですね♪♪。
2016年10月30日 1:55
こんばんは

今の車のデジパネも気に入ってますけど昔乗ってたY31シーマのメーターの方が好きですね^_^
コメントへの返答
2016年10月30日 9:54
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

フリードスパイクハイブリッドのメーターも、今、検索してみたら、本当だ♪♪。

デジタルですね♪♪。

Y31シーマとは、だいぶ古い車だけど、メーターカッコいいですよね♪♪。

2016年10月30日 8:41
どの計器が好きかなんて

もう、好きなのは、Will VSの計器です。

赤くて、ゼロスタートが真下垂直なのです。
それから、60キロが左、水平で、120キロが垂直、真上、180キロが水平、右になっていました。

今で言うところ、マツダRX-VISIONの計器が似ています。(320までは、刻んでいませんが)
コメントへの返答
2016年10月30日 10:00
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

Will VSのメーター、確かにカッコいい♪♪。

速度計もタコメーターも、0が真下になっていますよね♪♪。

そして、ちょうど残りの4分の1のケーキが余ったようなデザインでカッコいいです♪♪。
2016年10月30日 14:32
初めまして。
rx-8に乗っているスレンダーと申します。

まさかホットケーキにクルマのメーターを書くとは!?あまりに楽しいアイデアだったので、コメントさせていただいてしまいました(*^_^*)
美味しさでレッドゾーンまで回っちゃいそうですね♪

メーターは愛車のrx-8の物はもちろん好きですが、S2000のメーターが大好きです。

ではでは、お邪魔しましたm(__)m
コメントへの返答
2016年10月30日 15:43
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ホットケーキ、褒めて頂けてよかったです♪♪。

計器のケーキ、面白いでしょう♪♪。

レッドゾーンの部分は、茶色のチョコレートで塗ってみました♪♪。

RX-8、素敵なお車ですよね♪♪。

そして、メーターもカッコよくて好きですよ♪♪。

そう言えば、以前、RX-8のワッペンを作った事があります♪♪。

確か、以前、ご覧になって下さったかな、観音開きの状態のRX-8のワッペンです♪♪。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1783433/blog/37497270/

S2000のメーターもカッコいいですよね♪♪。

スポーツカーのメーターはデザインが面白い物が多いですもんね♪♪。
2016年10月30日 20:46
こんばんは〜
すごいなー、計器のケーキ(*´∀`)♪びっくりです!
やっぱり自分の車のメーターが好きかな!

プリンも美味しそうー(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月30日 21:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

計器のケーキ、シャレを効かせてみました♪♪。
面白いですよね♪♪。

ヨッピーさんのお車のメーター、カッコいいですよね♪♪。

スポーツタイプですから、タコメーターがどんと真ん中にありますよね♪♪。
2016年10月30日 20:47
この間まで乗ってたISFは300キロメーターだったので見てるだけで気持ちが盛り上がって好きでした。

今の車は走行モードを変えるとメーターも変わるのでギミック感が面白いです。

プリン美味しそうですね。
近所のステーキ屋で食べたプリンが不味かったので凄く羨ましいです。
コメントへの返答
2016年10月30日 21:10
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ISFのメーター、どんな物か今調べてみたら、確かに300キロまでありますね(笑)。

高速道路でも、せいぜい制限速度を超えたとしても140キロ程度じゃないかな?と思うのに、300キロもあるとは(笑)。

でも、メーターのデザインではカッコいんでしょうね♪♪。

現在のメーターは走行モードを変えると色が変わったりするのもありますよね♪♪。

ステーキ屋さんで食べたプリン、どんな物だったんだろう・・・私がよく買っているプリンはとっても美味しいですよ♪♪。
2016年10月31日 12:50
すてきBlog、ありがとうございます。

ケーキと言う計器?

みんカラ的には、

最高ですぅぅぅぅ♪♪。♪♪。♪♪。
コメントへの返答
2016年10月31日 16:10
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ケーキと言う計器、面白いでしょう♪♪。

ちょっとシャレを効かせてみたけど、もちろんケーキそのものも美味しいですよ♪♪。

プロフィール

「@Walschaert さん、きっと久留米市に用事があったんだろうね😄。逆ならともかく、北九州市の人がわざわざ地元より小さい市町村に来る人はあんまり居ないだろうからね😁アイス美味しかったです🍦。」
何シテル?   08/21 18:59
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation