紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、今日の事ですが、ママチャリでスーパーに行ったら、何と、たまたま私のママチャリの隣に停めた年配女性の方が「そのベル、かわいいですね♪♪」と褒めて下さいました♪♪。
ちょっと嬉しかったです♪♪。
ちょっと前にブログに上げたので知っている方々が多いと思いますが、初めての方々のために、いちおう、また写真を貼りますが・・・このベルです
↓
上の写真のベルです♪♪。
やっぱり、褒めて貰えると嬉しいです♪♪。
皆様が、ご自分のお車を「カッコいいですね」と褒められたら嬉しいのと同じように、私だってママチャリのベルなどを「かわいいね」と褒めて頂けたら嬉しいんだよね♪♪。
あと、よく「4輪車やバイク同士」では、お互いに褒め合うシーンが多いのに、なぜかママチャリのオーナー同士が褒め合うシーンが少ないのが残念です(泣)。
なぜ、ママチャリのオーナー同士が褒め合う場面って少ないのでしょうか・・・よっぽどスポーティーな自転車のオーナー同士だったら褒め合う方々が多いのですけどね・・・。
そう言えば、ママチャリと言えば、ある人から頂いた足あとを辿って、その方のブログに辿り着いたら、こんな内容もブログがあったんですが、そのブログ主は4輪車も自転車も両方お持ちで、自転車の事に関するブログもいくつあったので読んでいたのですが、その方のブログにこんな事が書いてありました。
「最近、よく『4輪車の話題にしか興味がないので、自転車のブログは投稿しないでください』という内容のメッセージが届きます」と書かれていました。
何だか、それを読んで、私まで残念な気持ちになりました(笑)。
もちろん、決して自分が言われた訳ではないからまだ良いんだけど、でも、私だってママチャリのオーナーだし、他人事ではないんです・・・(泣)。
私は、そのブログを読んで「そんな事を言う人も居るんだ・・・」と思いました。
もちろん、自分が言われた訳ではないんだけど、私もママチャリオーナーだし・・・(笑)。
もっと言うならば、ブログの内容は、別に「(良識の範囲であれば)乗り物のこと以外の内容だってOK」なはずですよね?
食べ物のこと、好きな服のこと、仕事のこと、休日にお出かけした内容など、どんな事でもOKなはずです♪♪。
少なくとも、「誰かを貶す内容のブログ(例えば、お年寄りの人格を否定したり)、誰かを傷つける非常識な内容のブログ」に比べれば、大半の内容はずっと「まし」だと思うのになあ・・・確かに車のサイトだけど、「車の付き合い以前に人間同士の付き合い」なのに・・・♪♪。
もし、みんカラが4輪車の話題以外は受け付けないんだったら、今頃、みんカラがこんなに賑わっていないですよね・・・
たぶん、「車オタクの集まり」ばっかりで、つまらないサイトになっていると思います(泣)。
さて、今日は、抹茶のポテトチップスとショコラケーキを買って来ました♪♪。
↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/11/27 19:48:52