• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月27日

皆様は、同車種の方と擦れ違った時って嬉しいですか?

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

他愛のないことですが、ふと「皆様ならば、どうだろう?」と思うことがあります♪♪。
まあ、もしかしたら「みんカラには多いかもしれない」と思ったので・・・♪♪。

色々なサイトを見ていると、よく「同じ車種と擦れ違ったり後続車が同じ車種だったら嬉しい」という方々が多く、みんカラでも、そう言う感じの投稿を見かけます♪♪。

あと、「アパートの駐車場で、同じアパートの方が同じ車種を買って、たまたま駐車場が隣同士になったので嬉しくて相手に許可を取って写真を撮りました」という感じで愛車紹介に上げている方もいらっしゃったので、同じ車種だった場合って、車好きだとそう言う話は多いですよね♪♪。

有り触れている車種でも、希少な車種でも♪♪。

あるサイトで、「同じ車種と擦れ違ったり、後続車や前車が同じ車種だったら嬉しいですか?」という質問があって

有り触れている車種に乗られている方々の回答では「同じ車種で、色まで同じだったら何となく嬉しい」と答えた方々が多く

希少な車種に乗られている方々の回答では「色は違っても同じ車種だったら嬉しい」と答えた方々が多く

有り触れた車種にしても、希少な車種にしても、「多かれ少なかれ嬉しい」と思っている方が多いみたいです♪♪。

あとは「同じ車種だったら嬉しいし、どんな人が運転しているのか興味があるので、余裕があれば運転者を見る」

「同じ車種だったら、手を挙げてにっこり笑ってしまう」

「別に私は、いちいち擦れ違う車や前車や後続車など意識しないし、特に興味はない」と答えた方など、色々な回答がありました♪♪。

実は、先月、新型アクセラ乗りの方にドライブに連れて行ってもらった時、アクセラ乗りの方は対向車が新型アクセラ(色は違っても)と擦れ違うと、よく「おお。同じアクセラだ。嬉しい」と言ってたし、同じ車種と擦れ違ったりすると、テンションが上がるもんなのだろうか・・・?と思いました♪♪。

そう言えば、私も、ちょっと前に「同じママチャリ(色は違うけど、どう見ても私のママチャリと同じでした)」が停まっていた時は「おお。この型のママチャリって人気なんだなあ♪♪」と勝手に決めてしまうほど、嬉しかったんですよ♪♪。

たまたま同じママチャリを1台見ただけで、そう思ってしまったぐらいです(笑)。

あとは、みんカラで「バックミラーを見たら後続車が同じ車種だったから、バックミラー写った後続車を写真撮りました」という内容のブログに上げている方もいらっしゃいました♪♪。

皆様の場合って、同じ車種と擦れ違ったり、後続車や前車が同じ車種だった時って、嬉しかったりしますか?
あと、どんな人が運転しているのか(余裕があれば)見て見たりしますか?

さて、今日の夕食は、久しぶりにハンバーグを作りました♪♪。



材料

*合挽きミンチ 400グラム
*玉ねぎ 中1個(みじん切りにする)
*人参 小1本(みじん切りにする)
*パン粉 1カップ(30ccの牛乳で湿らせます)
*溶き卵 1個
*塩 小さじ2分の1
*トマトケチャップ 大さじ3
*こしょう 少々

①フライパンに油を引いて、玉ねぎと人参を炒めます。



②下の写真ぐらいの色になったら火を止めて、20分ぐらい冷まします



③20分経ったら、ボウルに合挽きミンチと②とパン粉と溶き卵と塩とトマトケチャップとこしょうを入れて、しっかりと練ります。



④しっかりと練ったら、生地を5等分ぐらいに分けて、ハンバーグの形を作ります。



⑤フライパン、またはオーブンレンジで焼きます。
フライパンで焼く場合、焼き時間はガスやコンロの強さによって違いますので、まあ、適度な時間で焼いて下さい(笑)。フライパンに、透明の蓋をして、適当にハンバーグを何度かひっくり返したりして見ながら焼いて下さい。
オーブンレンジで焼く場合、オーブンレンジの機能によって焼き時間は違いますが、だいたいミンチ400グラムの場合は20分~25分が目安です。



美味しかったので、お代わりしました♪♪。

実は昨日、ある人のブログを見ていたら、ハンバーグがあったので美味しそうだったんですよ♪♪。

なので、今日の夕食はハンバーグに思い付きました♪♪。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/27 22:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

同車種が。。。 From [ KNIGHT2222のページ ] 2017年1月28日 16:34
この記事は、皆様は、同車種の方と擦れ違った時って嬉しいですか?について書いています。 販売台数が少ないので、見かけた瞬間に嬉しくなる!
ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2017年1月27日 22:54
嬉しく...は感じないですね。

ライバル視しちゃってるかもしれません(笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 23:04
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですか(笑)。
ライバル視ですか(笑)。

まあ、でも、それも「ある意味興味がある」という事かもしれないですね♪♪。

そう言えば、いつだったかな、動画を見ていたら、同じ車種同士がバトルのように意地を張り合って道路を運転している動画を見ました(泣)。

まあ、人それぞれでしょうね♪♪。
2017年1月27日 22:55
こんばんは~

やっぱり、自分と同じ車にすれ違うと、嬉しいですね~
たとえ、ボディーカラーや年式が違っても、まだ乗っている人がいるんだと思って見ています。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:00
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、嬉しい方々が多いみたいですね♪♪。

ファンカーゴも、最近は道路であんまり見かけないので、たとえ色は違っても同じファンカーゴ乗りがいらっしゃったら嬉しいのかもしれないですね♪♪。

ファンカーゴ、素敵なお車だと思います♪♪。
2017年1月27日 23:10
おじゃまします。

自分と同じ車両を見かけると、嬉しくなるのはもちろんのこと、
以前所有していた車両を見かけても、
まだ頑張って走っているんだなぁ、と応援したくなります。😄
コメントへの返答
2017年1月27日 23:16
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、同じ車種を見かけると嬉しい方々が多いみたいですね♪♪。

以前所有していたお車と言えば、みんカラで、こんなブログを見つけたんだけど、本当に自分が以前所有していたお車を、みんカラのとあるユーザーが現在所有していて(取り付けたパーツなどがほとんど同じだからメッセージを送ってみたら、なんとそうだったらしいです)、そこから「みん友になった」という縁があったみたいです♪♪。
2017年1月27日 23:14
嬉しいというか親近感は湧きますね。
偶然高速などで後ろに同じ車が付いてSAとか自分が入るときにお互いに手を挙げて挨拶した時は嬉しいですね。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:20
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

親近感、同じ車種だと感じる人が多いですよね♪♪。

高速道路の後続車が同じ車種で、サービスエリアまで一緒になったとは♪♪。

きっと、その方は嬉しくて、BLEED加賀さんの後ろにずっと付いていたのかもしれないですよね♪♪。
2017年1月27日 23:15
こんばんは🌙😃❗

同じ車種、すれ違ったら装備と運転手見ます。

CX‐5はしないけど、コペンの場合は手を挙げてみますが、気持ちよく返してくるのは稀ですね(笑)

嬉しいって言うより観察してしまいますね😆

ハンバーグ、美味しそうだね🎵

久しく作ってないなぁ😅

コメントへの返答
2017年1月27日 23:25
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

コペンだと、オープンカーだから手を挙げた時はしっかりと相手に分かって良いかもしれないですね♪♪。

頭を軽く下げた所もしっかりと相手に分かりそうです♪♪。

CX-5も、人気がある車種なので、同じ車種だと嬉しいという方々が多いみたいですよ♪♪。

そう言えば、ずっと前の話ですが、まだヴェゼルが納車されて3日目だった時、CX-5を見て「ヴェゼルだ♪♪」などと叫んでいました(笑)。

ハンバーグ美味しいですよ、ぜひ作ってね♪♪。
2017年1月27日 23:23
同じ車種に路上で会う事は皆無ですね
イベント等で見つけたら嬉しくなりますけど
コメントへの返答
2017年1月27日 23:28
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車種の方と擦れ違う時ってないんですね。

イベントだったら、それこそ色々なお車が集まるから、絶対に同じ車種の方も居そうですよね♪♪。

あとは、同じ車種同士が集まるイベントだったら、何台も集まりそうですね♪♪。
2017年1月27日 23:31
相変わらず美味しそうなハンバーグですね〰(///ω///)♪

同じ車種を見掛けたら…?

嬉しいかどうかは…f(^^;

やっぱり嬉しい…のですかね…f(~_~;)

やはりガン見はしてしまいます…(苦笑)

ワタシの場合はクルマを運転している時は同じ車種をあまり見かけないんですよ…(苦笑)

どちらかって言うと、歩いているときが多いんですよね。

…なので巷で言う、スバルの法則が発動したときも相手は同じ型式ではなくて、インプレッサやプレオ、BP/L型のレガシィが多いです(^ー^;A
OFF会となるとまた別ですけど。
コメントへの返答
2017年1月27日 23:42
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スバル車は特に「嬉しい」という方々が多そうですよね♪♪。

中には、車種が違っても「同じスバル車同士」という事で、スバルの法則で隣に停めたり♪♪。

以前、見かけた組み合わせが、インプレッサとエクシーガ、レガシィとBRZ、レガシィアウトバックとプレオ、という感じで駐車場に停まっている所を見かけました♪♪。

>ワタシの場合はクルマを運転している時は同じ車種をあまり見かけないんですよ…(苦笑)

>どちらかって言うと、歩いているときが多いんですよね。

運転している時は、集中していて気付かない場合もあるのかな(笑)。

歩いている時や自転車に乗っている時だったら、余裕があるのかもしれないですね♪♪。
2017年1月27日 23:34
同じ車とすれ違ったら嬉しいですね♪
まだ車種、仕様、カラーが同じ車と
すれ違った事がありません…
コメントへの返答
2017年1月27日 23:45
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車種と擦れ違うと嬉しい方々が多いみたいですね♪♪。

仕様、色まで一緒だったら、もっと嬉しいのでしょうね♪♪。

擦れ違った事、ないですか。

ならば、将来、擦れ違う日が来るかもね♪♪。
2017年1月27日 23:39
登録してるクルマが国内に2台しか確認できてないんですよ
コメントへの返答
2017年1月27日 23:48
こんばんは♪♪。

と言う事は、なかなか擦れ違う機会がないですね(笑)。

よっぽど、その2台が「同じ市町村」とかだったら別かもしれないけど・・・♪♪。
2017年1月27日 23:51
こんばんは♪

同じ車種を見たら…嬉しくはないけど「お?!」ッてなるね(^^)
で、どんな弄り方をしてるか見る♪(*^^*)
運転手にも目を向けるけど、一瞬しか見れないw

それと、近所に同じ車種が居たら どちらかというと嫌ですね^^;
あんまり被りたくないのでw
因みに隣近所はBMWとレボゥーグ乗りです(^^)
コメントへの返答
2017年1月28日 0:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、「おお♪♪」とは思うかもしれないですね♪♪。

余裕があれば運転手にも目を向ける方々が多いのかな♪♪。

対向車だと擦れ違うから難しかったりするけど、後続車だったらバックミラーなどで、まじまじと確認できそう♪♪。

>それと、近所に同じ車種が居たら どちらかというと嫌ですね^^;

あら、そうですか(泣)。

まあ、車のように「大量生産」な物の場合は、被ることはよくあることだし、近所の方も同じ趣味だったんだなあと思いそうですけどね♪♪。

まあ、あとは買う人がどんな車種でどんな色を選ぶかは自由ではあるんだけどね♪♪。

BMWとレヴォーグ、良いですね♪♪。

ハグラさんはアウディだから、BMWだったら「同じドイツ車同士だ♪♪」と思うかもよ♪♪。

レヴォーグも道路でよく見かけるし、同じになる可能性ありますよね♪♪。
2017年1月27日 23:53
お疲れ様です~!!
ハンバーグ美味しそうですね…!!
ついつい食べすぎちゃう感じがします~!!
同じ車とすれちがう時は、まだまだ走ってるな~と思いますが、年々、少なくなって来てる気がしますよ…!!
車も十年も立つと買い換えが増えて来てるからかな…!!
ハンバーグご馳走様でした~!!
コメントへの返答
2017年1月28日 0:05
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ美味しいですよね♪♪。

美味しいので、お代わりしましたよ♪♪。

タヌきちさんのデミオ、確か2代目でしたね?

2代目になると、そろそろ売る方々が多いのかな・・・。

現在は、新型デミオはよく見かけますもんね♪♪。

2017年1月27日 23:56
こんばんは🌙😃❗
同じ車種ですか…。
ラグは絶滅危惧車なんで、すれ違うと嬉しいし仲間にしたくなりますね(笑)
現に過去には声掛けてお仲間になった方もいますf(^_^;
古いクルマなんで乗り続けてる方もそれなりの思いで乗ってるんで意気投合するんですよ。
だからこそラグ仲間は絆が強いんだと思います✌
コメントへの返答
2017年1月28日 0:08
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ラグレイト乗りの方は、確かに「絆が強い」と感じました♪♪。

kikimaroパパさんがおっしゃる通り、みんカラを見ていると、ラグレイト乗りの方々って(良い意味で)仲間意識が強いというか、そう言う感じがします♪♪。

ラグレイト乗りの方のページを拝見すると、たいてい共通の友達にラグレイト乗りのみん友が居ます♪♪。
2017年1月27日 23:58
嬉しいかな!ハンバーグ美味しそう
コメントへの返答
2017年1月28日 0:10
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、美味しいです♪♪。

お肉も、ちょっと良いお肉を買ったので、もっと美味しかったです♪♪。
2017年1月28日 0:08
あ、「レヴォーグ」だったね^^;
失礼しましたw
コメントへの返答
2017年1月28日 0:12
こんばんは♪♪。

いえいえ、ちゃんと分かるから大丈夫ですよ♪♪。

ちなみに、私の知り合い(70代)は、携帯でレヴォーグを「れぼうく」なんて打って来ました(笑)。
2017年1月28日 0:15
気になって色々と見ちゃいますね。参考に成ったり、反面だったり(՞ټ՞☝ 好きなモノには注目~
コメントへの返答
2017年1月28日 0:21
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、気になって見ちゃうという方が多いみたいですね♪♪。

どんな方が運転しているのかも見たり♪♪。

私も、今度ママチャリを運転する時、同じママチャリが居ないかどうか意識してみようかな・・・♪♪。
2017年1月28日 0:27
こんにゃんば(^^)

本当はこんな感じの質問、こっち
から翔子さんにいっぱいしてみた
かったにゃ(^^)

ママチャリでも嬉しい人だから
お家の車と同じヴェゼルとすれ
違ってもやっぱり嬉しいのかにゃ?

うちの場合はオイラの趣味で
一見普通に見えるけど、何処か
変な車ばかりなので、嬉しいのも
嬉しいけど、それ以上に相手の
運転手が家の車の何処が変か
気付くかにゃ?ワクワク(^^)♪

こういう人って希少種??(笑)
コメントへの返答
2017年1月28日 0:36
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですよね♪♪。

ママチャリ、同じ型のママチャリを見たら嬉しいですし、「選ぶ人が私の他にも居るという事は、やっぱりブリヂストンのママチャリは人気なんだなあ」と嬉しくなります♪♪。

ヴェゼル(両親の車だけど)も、道路で見かけたら嬉しいですよ♪♪。

ヴェゼルも道路ではよく見かけますし、「これだけ見かけるという事は、ヴェゼルは人気なんだなあ♪♪」と思いました♪♪。

そう言えば、ついこの前、家のヴェゼルと全く同じ色のヴェゼルが走っていたのを見た時は「おお♪♪」と思いました♪♪。

karonさんは現在メインカーがソリオですかね?

ソリオ素敵なお車ですよね♪♪。

そう言えば、ある人(ソリオ乗り)のブログで、グリーンのソリオがあったんですよ、あれは珍しいですよね♪♪。

相手のお車の運転手さんが、karonさんが弄っている所に気付いたら、会話のきっかけになったりして♪♪。
2017年1月28日 0:30
こんにちは。
あ~、私はダメですねぇ。
基本的に一般ウケしない車種(近年ではメーカー自体)ばかり選ぶモノで、

「よくぞその車(今や会社)を選んでくれた!」

って意味で(^_^;)。

前のインプレッサなんか自分のモデルどころか、次のモデルまでひっくるめますし、
今のЯVRなんて車種自体が選ばれていない・・・・・
(ホント、この車買うのにはるばる埼玉まで足労したんですよ)
重症なのは、「2列座ミドルハイトワゴン」と言うカテゴリー自体・・・・・

始末が悪いのはその反動で、軽ハイトワゴンとか3列座ワゴンとかSUVとかを、
「ナンでそんな車買ってるんだよ!」
と、正直唾棄してる向きさえ・・・・・m(_ _)m

アレ?反省しちゃいました。
コメントへの返答
2017年1月28日 0:44
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

RVR、素敵なお車だと思いますよ♪♪。

実は、私もその車種、好きです♪♪。

なかなか見かけないのかな?

素敵なお車なのに、希少なのがもったいないですね(笑)。

ならば、もし同じ車種を見つけたら嬉しいかもしれないですね♪♪。

私は、RVRは3代目のが好きだけど、2代目(対厳山さんが乗られている)も好きですよ♪♪。

そして、対厳山さんの愛車紹介のRVRを拝見した感じ、中が広そうですし♪♪。

2代目はトールワゴンで、3代目はSUVタイプだから、カテゴリーがモデルごとに変わっているのも面白いです♪♪。

2017年1月28日 0:39
こんばんは\(^^)/

やっぱり気になりますね🎵
「❗」ってなります(笑)

乗ってる方やどこをカスタムしているかが気になりますし、交差点の右折待ち等も同じ車種を理由に譲ったりします✨

同一車種もそうですが、ジャンルやメーカーが一緒でも嬉しくなっちゃいますσ(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年1月28日 0:47
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、気になる方々が多いみたいですね♪♪。

余裕があれば、どこを弄っているのか見てみたり♪♪。

そう言えば、「同じ車種だと、道を譲ってあげる」という方々が多いですよね♪♪。

あと、同じメーカーでも譲ってあげたり、いつだったかな、インプレッサ乗りの方がエクシーガ乗りの方に道を譲ってあげていた所を見ました♪♪。
2017年1月28日 0:59
こんばんは。
お料理上手ですね。
ハンバーグ美味しそうですね。
私は洗い物専門です。
自分はエボですが、同じ車種に限らず
スポーツカー、ラリーカーはテンション上がります。バイクも好きです。
コメントへの返答
2017年1月28日 1:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ褒めて頂けてよかったです♪♪。
レシピはそんなに難しくはないので、ぜひ、じいきちさんもハンバーグ作ってみて下さいね♪♪。

ランサーエボリューション素敵なお車ですよね♪♪。

私は、エボは最終型(第4世代)が好きですが、じいきちさんが乗られているエボも好きですよ♪♪。
2017年1月28日 1:03
こんばんは。
僕も同じレヴォーグや兄弟車のWRXを見ると
振り返りますね。
ノーマルなのかどこか弄っているのか気になることもあります。
ハンバーグ美味しそう!
病院の食事はお肉よりも魚の確率が高いので(泣)です。
コメントへの返答
2017年1月28日 8:34
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

レヴォーグも道路でよく見かけますもんね♪♪。

そして、兄弟車のWRXを見ると「レヴォーグだ、と思ったらWRX S4(STI)だった」という事も、よくあります♪♪。

同じ系列のお車と擦れ違うと、嬉しいのかもしれないですね♪♪。

ハンバーグ美味しいですよ♪♪。

私も、お魚よりもお肉の方が好きです♪♪。
2017年1月28日 1:33
こんばんは♪

俺はソニカに乗っていますが、同車種で同じ色や色違いでも凄く嬉しいですね♪

ソニカ自体見かける回数が少ない車ですので♪(*^o^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 8:38
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ソニカ良いですね♪♪。

そう言えば、みん友ではないけど、ある女性の方がソニカ乗っていますよ♪♪。

色は違ったと思うけど、それを見ても素敵だなあと思いました♪♪。
2017年1月28日 1:42
こんばんは♪

確かに自分の乗ってるのと同じ車種を見ると嬉しくなりますよね( ´艸`)

残念な事に今の愛車は絶滅危惧種ですので会えるかどうか(笑)
コメントへの返答
2017年1月28日 8:41
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ソアレさんのお車は、確かスプリンターでしたね♪♪。

確かに、最近道路であんまり見かけないけど、素敵なお車ですよね♪♪。

実は最初、ソアレさんのハンドルネームを見て、「お車は、ソアラかな?」と思ったんですよ♪♪。

でも、愛車紹介を見るとスプリンターでしたね♪♪。
2017年1月28日 4:00
私の車もアクセラ(旧型)です。
教習車として採用されており、すれ違うとうれしくなります。
コメントへの返答
2017年1月28日 8:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

旧型のアクセラも素敵ですよね♪♪。

にっこりと笑った顔ですもんね♪♪。

そう言えば、私が住んでいる福岡県の自動車学校でも、以前は旧型のアクセラが使われていて、おととしぐらいから新型のアクセラに変わっています♪♪。

アクセラは教習車としても、よく使われますもんね♪♪。
2017年1月28日 5:20
σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ あまり意識はしてないんですが、
たまに( - ゛-) ジッー ってガン見される時があるんです
そんなに弄ってるとは思ってないんですけどね (´Д`) =3 ハゥー
コメントへの返答
2017年1月28日 8:51
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルファード、素敵なお車だと思いますよ♪♪。

弄っていなくても普通にカッコいいと思いますけどね♪♪。

新型アルファードのフロントの銀色が好きです♪♪。
2017年1月28日 7:10
はじめまして、同じ車だと、負けず嫌いが出て、グレードやらホイールやらなんやら見てしまいます(´ω`)大人気ない…
コメントへの返答
2017年1月28日 8:53
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

プロフィールにはヴェゼルが写っていますが、ヴェゼル、だいぶ弄っているみたいですね♪♪。

あと、アルトバンがyasu3073さんのお車かな?

そう言えば、ちょっと前に「アルトバンかな?」と思ってみてみたら、OEMのキャロルでした♪♪。
2017年1月28日 7:11
お疲れ様でーす😄
自分のは去年暮れに生産中止になったからより一層親しみがわくのであります😅
CR-Zです😍
コメントへの返答
2017年1月28日 8:55
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

CR-Z、確かに生産終了になったけど、道路ではよく見かけますよ♪♪。

人気はあるんだと思います♪♪。

CR-Zって色々なカラーがあるから良いですよね♪♪。
2017年1月28日 7:40
おはようございます(^^)

ハンバーグの画を見ていてらお腹すきました(≧∇≦)

同車種とすれ違いまくるので、余り気にしていると疲れますが、同グレードだと目がいくことは、多いです(^-^)

カスタムもそうですが、綺麗に乗って傷などが無いかを確認しちゃいますね(^^)d
コメントへの返答
2017年1月28日 8:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ヴォクシーですね♪♪。

確かに、ヴォクシーも道路でよく見かけるけど、ノアに比べるとヴォクシーは弄ったりする方々が多いと聞きますし、私のみん友もヴォクシーに乗られているけど、だいぶ弄っています♪♪。

エスクァイアとかも良いですね♪♪。

そう言えば、グリーンの色のエスクァイア(ヴォクシーも同じ色はあるけど)があるのご存知ですか?

あの色は珍しいので、つい目が行きます♪♪。
2017年1月28日 7:52
おはようございます
やっぱり嬉しいものですね。私はAE86なのですが、レビン、トレノ含めて オオッってなります。更に70,80年代の旧車括りもオーってなりますね。
みんカラやってる人は多そうですよね
偶然性は無いんで別ですけど、オフ会やツーリングはこれの延長にあるんかもしれません。テンション上がります。
ただ、近所の人とか子供の同級生の親さん同士では、最初っから同じ車種の時を除き、クルマを買う段階だと、同車種はあんまりありません。子育て世代だとミニバンが多いので、最低でも色は違うかな。
色々ですね(^^;
コメントへの返答
2017年1月28日 9:02
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

AE86になると、だいぶ古いお車なので、確かに道路であんまり見かけないですね。

20年以上は前のお車ですもんね♪♪。

でも、みんカラやっていると所有者は多いですよね♪♪。

私のみん友(現在は、なぜか解除されちゃったけど)も、AE86に乗られていますよ♪♪。
2017年1月28日 7:54
お久し振りでぇ~す
最近は足跡やイイねだけでしたね(^^ゞ
同一車種とスレ違うと私は嬉しいです
例えば相方の車の時でもZ4とスレ違うと、あ~Z4だぁ~(>_<)なんて思いますわ(´ω`)

今日仕事なのに朝早く目が覚めたのでハンバーグ作りましたよ
相方も娘も美味しいって言ってくれましたo(^-^o)(o^-^)o
たまぁ~に作りたくなるのは何故でしょうね(´ω`)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、同じ車種だと嬉しいでしょうね♪♪。

BMWそのものはよく走っていても細かい車種になると、同じのが走っていることが少なかったりしますから、見つけたら「おお♪♪」となるのでしょうかね♪♪。

ハンバーグ美味しいですよね♪♪。

おお♪♪。

朝早起きしてハンバーグ作ってあげたとは・・・優しい♪♪。
2017年1月28日 8:04
おはようございます
同車種、ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、R30~34といろいろありますが…全てに反応してしまいます。稀に族仕様の可哀想な弄りをされている人もいますが…まあ、個人の好みですからね。
コメントへの返答
2017年1月28日 9:47
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

東三河のケンジさんのお車は、確かR33スカイラインでしたね♪♪。

いつだったかな、先週、実は4ドアのR33スカイラインを見かけました♪♪。

東三河のケンジさんのは2ドアだと思いますが、4ドアでも「同じ車種」だと思いますし、もし、その場に東三河のケンジさんがいらっしゃったら嬉しいでしょうね♪♪。

弄りって、本当に人によって色々ですよね♪♪。

中には、「これ、絶対目立つわ」というような弄りもありますよね・・・(笑)。
2017年1月28日 8:14
はじめまして。
ブレイドに乗っていた時は、すれ違うと嬉しかったです。
ブレイドは万人受けする車ではなかったので、
他のブレイドを見かけると、なんだか同志!って感じがしました(^-^)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:54
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ブレイド、私は好きな車種ですよ♪♪。

ちょっと高級なハッチバックという感じがする♪♪。

道路でブレイドと擦れ違うと、「おお♪♪」となるかな♪♪。
2017年1月28日 8:38
翔子さん、おはようございます(^^)

私の場合、初代モコと初代MRワゴンが現役で走ってるのを見ると、「お互いに頑張ろうね」という気持ちになります。
特に、運転席がセパレートの初期型だったらなお嬉しいですね。
ちなみに後期型はベンチシートです。

翔子さんの手料理、いつも美味しそうですね(^^)
いつも手抜き料理しか作らないから…(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

モコとMRワゴンはOEMだし、基本同じお車だから、見かけたら嬉しいかもしれないですね♪♪。

はちまる0112さんのは初代だと思いますが、3代目のモコ(MRワゴン)も好きですよ♪♪。

ハンバーグ美味しいですよ♪♪。
ぜひ、材料を半分にして作ってみて下さいね♪♪。

私も、時間がない時は、手抜きだったりしますよ(笑)。
特に1人の時は・・・(笑)。
2017年1月28日 8:55
おはようございます(*^O^*)

同じ車種に遭遇するのはあまりありませんが遭遇すると嬉しいですね♪

以前、ランチャーデルタに乗っていた頃これまたあまり遭遇しない車だったんですが、たまたま遭遇したときに相手の方がクラクションで挨拶してくれました♪嬉しかったですね(*^O^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 10:03
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

シロッコは、確かにあんまり見かけないけど、素敵なお車ですよね♪♪。

そう言えば、以前、シロッコのワッペン作りましたよ♪♪。

ランチアデルタ、私は第3世代のが好きです♪♪。

確かに、私が住んでいる福岡県では見かけた事がない(笑)。

相手がクラクションで挨拶してくれたならば、よっぽど嬉しかったんですね♪♪。
2017年1月28日 9:11
おはよーん(^O^)/

私は同じ車種に遭遇するなんて

めったにありませんから

すれ違いざまには必ず

手振ってしまいまーす(*^▽^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 10:05
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

S2000乗りですよね?

S2000そのものは、そこそこに見かけるけど、エル16世!さんのS2000はガルウィングのドアですもんね♪♪。

そう言う意味では、あんまり見かけないかも(笑)。

S2000ならばオープンカーですから、手を振ったらしっかり相手に分かるでしょうね♪♪。
2017年1月28日 9:14
淡い色のグリーンですね❗
エアロ装着車以外が選択できるカラーです(^^)

綺麗なカラーですよね(^-^)/
エアロ装着車には、光の加減で青や緑に見える仕様もありますが、塗料が特殊なので、担当営業は、オススメしてきませんでした(≧∇≦)
コメントへの返答
2017年1月28日 10:07
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうです♪♪。

薄いグリーンです♪♪。

あの色きれいですよね♪♪。

それこそ、なかなか見かけない色だから、同じ色同士のエスクァイア(ヴォクシー)が擦れ違ったり後続車に居たら嬉しいかもしれないですね♪♪。

素敵な色なのに、担当営業の方はあんまりお勧めしないんですね(笑)。

それで、道路で見かけるのが少ないのかな・・・(笑)。
2017年1月28日 9:15
おはようございます。
レガシィのワゴンは結構その辺にいっぱいいるので嬉しくはないですねぇ。3車線の道路で同じモデルのレガシィワゴンに挟まれたことがありますwそのくらい多いんです。
改造車っぽいのは、どんなパーツ使ってるのか・どれくらい車高が下がってるか・どれくらい改造されてるのかなんかを見て、参考にしたり真似したと思われたくないから、もし同じものを使うときも小ネタを入れて違いを出したり・・・

なんせ個体数の多い車なので、他との違いを出すのが結構難しいんですよねぇ。
コメントへの返答
2017年1月28日 10:13
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確か4代目のレガシィツーリングワゴンでしたね♪♪。

確かに、よく見かける♪♪。

よく見かけるという事は、それだけ人気だと思います♪♪。

>3車線の道路で同じモデルのレガシィワゴンに挟まれたことがありますwそのくらい多いんです。

おお♪♪。
面白いですね♪♪。

まるでツーリングの仲間のごとく♪♪。

弄っている人も居ると思うので、それこそ弄っている者同士だったら、まじまじと見たり♪♪。
2017年1月28日 9:28
おはよーございます

もちろん嬉しいです🎵

場合にもよりますが…相手の表情まで見ます(笑)

半数ぐらいは私と一緒で笑ってますね☺

そしたら手を振りますよ~🎵
コメントへの返答
2017年1月28日 10:18
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、同じ車種と擦れ違うと、嬉しくてお互い笑うんでしょうね♪♪。

中には手を振る人も居ると思うし、余裕があれば手を振る感じかな♪♪。
2017年1月28日 9:45
乗ってる車によりますねー 私の場合は。

いま、メインで乗ってるラグレイトは、球数が少ないのですれ違う時は嬉しいです。
beatの時もうれしいかなぁ。 真冬でもオープンで走ってるんですれ違う人が驚いてる時がありますが、、。

でも、昔、いわゆるスーパーカーに乗ってた時は、ちと面白く思わない時もありました。^^

ラグレイトだとオーナーに話しかけたりしますよー。
コメントへの返答
2017年1月28日 10:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ラグレイト、確かに希少な車種ですよね。

ラグレイト乗りの方々は、(良い意味で)仲間意識が強いです♪♪。

kikimaroパパさんもおっしゃっていたけど、ラグレイト乗りは絆が強いみたいですね♪♪。

ビトしゃんさんのページの「共通のお友達」を見てみたら、みんカラチーム以外は、全部「ラグレイト乗り」ですし、やっぱりそう言う人が多いのかな♪♪。

ビートはオープンカーだから、手を挙げたり笑ったりした時に、それこそ相手にしっかりと分かりますね♪♪。

スーパーカー、どんなのに乗ってたんだろう、ぜひ見てみたいです♪♪。
2017年1月28日 10:25
こんにちは(*´ω`*)
おじゃましますm(_ _)m

以前マツダのAZ-1に乗って居た時はすれ違う時にクラクションやパッシングや手を上げたり振ったりして挨拶してましたよ(*´ω`*)

超希少車種なので同一車線にて遭遇する事は奇跡に近かったですが

遭遇すると嬉しいですねぇ〜(*⁰▿⁰*)

FCもインテも少ない車種ですからやはり遭遇すると嬉しいですよ(*⁰▿⁰*)

駐車場で見付けて隣が空いて居ると止めたりしちゃいます(*´ω`*)

恐らくこれからもどんな車種になろうがやる事は同じだろうと思います(*^ω^*)

おじゃましました( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年1月28日 11:18
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

AZ-1も最近では希少な車種ですもんね。

そう言えば、去年の5月に、AZ-1乗りのみん友さんと会って助手席に同乗したことがありますよ♪♪。

あと、ついこの前の話ですが、道路をママチャリで通っていたら、青のAZ-1(もしかしたら、OEM車のキャラかも)を見かけました♪♪。

希少車とは言いながら、道路で3台は見かけました♪♪。

現在はRX-7ですかね?

RX-7は、そこそこに道路で見かけるので人気なんでしょうね♪♪。

まあ、極端に弄ってたりしたら、すぐに自分のと分かるのでしょうけど♪♪。

インテグラも、最終型のインテグラはよく見かけるので人気なんでしょうね♪♪。

先代のは確かにあんまり見かけないです(笑)。

おっしゃる通り、どんな車種だろうと、同じ車種と擦れ違ったら嬉しいと思います♪♪。

たとえ有り触れた車種でも、同じ色だったら嬉しいと思いますし、車種は関係なく、共通している部分があったら嬉しいと思いますよ♪♪。
2017年1月28日 11:39
こんにちは。

私は色は問わず同じ車種の車を見かけたら、やっぱり嬉しいですね(笑)

スーパーなどの駐車場で、隣があいてれば、すかさず停めます。

また趣味で自転車も乗るんですが、以前ちょっと遠くまで行った時、駐輪場に同じショップのステッカーを貼ったチャリを発見!! すかさず隣に止めました(笑)

しかしたった半日で、コメント40! 翔子さんの人気恐るべし!!
コメントへの返答
2017年1月28日 11:49
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、同車種だと嬉しいのかもしれないですね♪♪。

スーパーでも、例えば「出来るだけお店の近くに停めたい」という拘りがない人であれば、同車種だと隣に停めるという方々が多いですよね♪♪。

自転車に同じステッカー、良いですね♪♪。

ぜひ、隣に停めたいですね♪♪。

まあ、ブログの内容によりますよね♪♪。

私に限らず、お友達が多い方々のブログの場合は賑わうと思うし、ブログの内容によってはとっても賑わう内容もありますもんね♪♪。
2017年1月28日 11:54
こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ
同じ車種とすれ違うとテンション上がりますね( ̄∀ ̄)
父のミラージュは現行の車の中ではかなりマイナーな存在ですが、同色同型のを2台見ました(*´∀`*)

駐車場で隣が三菱車だったら、つい嬉しくなって仲間だ〜(=´∀`)人(´∀`=)
ってなりますね(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年1月28日 13:05
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、同じ車種同士だと嬉しいでしょうね♪♪。

ミラージュ良いですね♪♪。

現行のミラージュ好きです♪♪。

ミラージュって、確か現行のはタイで生産されているから、日本ではなかなか見かけないのかな・・・。

現在は、SEDIASPORTSさんの愛車は自転車のようですね♪♪。

私の方も「仲間だ~(=´∀`)人(´∀`=)」♪♪。

でも、購入予定の所にギャランフォルティスが登録されていますが、ギャランフォルティスも素敵なお車ですね♪♪。
2017年1月28日 13:43
こんにちは。
自分は、同車種に限らず
スバル車というだけで、新旧問わず意識しますね(笑)
今乗ってる、フォレスターの10thアニバーサリーは、まだ路上で見たことないので、テンション上がるかもですね。
コメントへの返答
2017年1月28日 16:20
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

スバル車は、よく「同じメーカーだから」という感じで親近感を持つ方々が多いですよね♪♪。

あとは、道路でも優先道路に入れてあげたりなども聞きます♪♪。

あっきboxさんのフォレスターはちょっと古いので、最近はあんまり見かけないですよね・・・(笑)。
2017年1月28日 13:46
こんにちは(*^_^*)

同じ車種や同じ色だと見ちゃいますね〜。どんな人が乗っているんだろうとかね。(笑)

さっきホームセンターの駐車場に自分と同じセレナで同じ色で同じナンバーが停まっていてびっくり。さすがにマフラーとホイールは大きくなってませんでしたが…。(笑)
スカイラインだとすれ違ったあともルームミラーで見ちゃいます。(*^_^*)
でも、初対面の人に声かけるの恥ずかしいんで…。見てるだけですけどね。(苦笑)

なんか合図あると良いんですけど…。(*^▽^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 16:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ色のセレナで同じナンバーとは、すごいですね♪♪。

「見てたのかな?」と思っちゃうぐらいに偶然ですね♪♪。

スカイラインは178POWERさんのメインカーだと思うので、同じ型のスカイランが通ったら、そりゃあ、まじまじと見ちゃうのかな♪♪。

確かに、初対面の人に話しかけるのって照れくさいですよね(笑)。

同性にならばまだ話しかけられるけど、異性だとね・・・(笑)。
2017年1月28日 13:47
いつも同じコペンばかりで集まってますわ(笑)(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2017年1月28日 17:15
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

コペンは、新型のコペンが好きです♪♪。

新型のコペンは最近はよく見かけますよ♪♪。
2017年1月28日 16:26
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ
いかんせん古い車なので、私と同じ車種が走ってるのを まず見ないのですが、大阪から広島の 大和ミュージアムに行った時に同じ車種を見た時、はるばる見に行ったミュージアムよりも 同じ車種を見た時の方が テンション上がりましたよ🎵
コメントへの返答
2017年1月28日 17:18
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お持ちのお車は、メインがekワゴンとGTOですかね?

ekワゴンはよく見かけますが、GTOはそんなには見かけないですね。

でも、そこまで希少な車種でもないので、GTOもたまには見かけますよ♪♪。

ekワゴンは、よく見かけます♪♪。
2017年1月28日 16:37
こんにちは翔子さん。
お疲れさまです。

自分のアルシオーネSVXは現在の県内でも少なくなりスレ違うことが少なくなくなりました。

県外に行ったらまず見掛けることもありません。

同じ車は嫌で違うのがよくて望んだ車であります。

子供の頃に晴海のモーターショウで見て、働くようになってから忘れていて、2代目レガシィツーリングワゴンを乗っている時に、土曜放送のスバルカーバザールで見つけて買った車です。


コメントへの返答
2017年1月28日 17:21
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

アルシオーネSVXも、最近はあんまり見かけないですよね。

でも、みんカラには、そこそこに登録者居ますし、アルシオーネSVXのオフ会もあるぐらいですもんね♪♪。

個性的なお車を買うのも良いですね♪♪。

それと同時に、同じ車種を見つけたら嬉しいと思いますよね♪♪。
2017年1月28日 16:40
はじめまして!
私のクルマは20年前の型式なのでそもそもすれ違いません。(もうすぐ20万キロ www)
その昔、ミニに乗っていた時は、パッシングして挨拶するのがミニドライバーのマナーでしたね〜。いまでもやってるのかな?
コメントへの返答
2017年1月28日 17:25
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お車は、テラノですかね?
テラノは最近見かけないですね・・・。

でも、素敵なお車だと思いますよ♪♪。

ご家族のお車(マーチ)ならばよく見かけますけどね♪♪。

MINIの運転手さんって、同車種と擦れ違ったらパッシングするのがマナーだったんですね♪♪。

余裕があれば、パッシングの挨拶も良いですね♪♪。
2017年1月28日 17:37
こんにちは!

同型を見たり、すれ違ったりしたら
やっぱり嬉しいしテンション上がります
どんな人が乗ってるのかも
凄く興味が湧きます!
ただ、やっぱり僕の車の同型と
その辺で会う事は、まず無くなりました
(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 17:58
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、そうかもしれないですね♪♪。
同じ型のお車が擦れ違ったり後続車に居たら、嬉しいのかもしれないですね♪♪。

そう言えば、ついこの前、プレリュードの最終型ならば見かけましたよ♪♪。

最終型ならばたまに見かけますが、1つ古い型以前になると、なかなか見かけないですよね・・・。
2017年1月28日 17:53
こんにちは翔子さん。
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)

そうなんですよね。

みんから見たら結構アルシオーネSVXに乗っている人がいるんだなぁって思ってしまいました。

いまはアルシオーネSVXに乗ってる人が沢山いるのを知って良かったなと思います。

翔子さんも楽しくなれる、そうゆう車を見つけて乗って下さい。

安全運転でね。


コメントへの返答
2017年1月28日 18:05
こんにちは♪♪。

そうですよね♪♪。

アルシオーネSVX、ちょっと古いお車ではあるけど、みんカラにはそこそこに居ると思いますよ♪♪。

みんカラ登録してよかったですね♪♪。

>翔子さんも楽しくなれる、そうゆう車を見つけて乗って下さい。

まあ、私は助手席派なので♪♪。

免許を取って5年間は(いちおう)運転していましたが、現在はペーパーです(笑)。
2017年1月28日 18:05
嬉しいって言うか、自分が車いじるの好きだから、細かい部分に目がいきますね。
向こうがノーマルなら「ノーマルも良いねえ」だし、そこそこいじってると参考にしたり....
あまりやんちゃ仕様は好きじゃないんですがね。

....やっぱり嬉しいんかなぁσ(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 18:10
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

余裕があれば、細かい部分まで見るのも良いですね♪♪。

対向車だと、擦れ違って余裕がない時もあるけど、前車は後続車だったら、まじまじと見るのも良いですね♪♪。
2017年1月28日 18:12
こんにちは

同じ車種ですかぁ…ノートなのでよく出会うんですよね(^^ゞ
ただ、自分と同じ純正エアロを付けてる車を見ると嬉しいですね。
コメントへの返答
2017年1月28日 18:45
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ノート素敵なお車ですよ♪♪。

前回のブログにも書いたけど、私のママチャリが倒れそうになったのを起こして下さったのも、ノート乗りの女性です♪♪。

最近の新しいノートも素敵ですよね♪♪。
2017年1月28日 18:22
こんにちは翔子さん。
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)

それなら助手席に乗りたい車を見つけるのってのはどうですか?

まぁ翔子さんの助手席専門の候補の1つとしてアルシオーネSVXもあるといいなぁと思いました。

宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2017年1月28日 18:48
こんにちは♪♪。

私の場合は、相手の運転がとっても丁寧で優しい運転であれば、車種は問いません♪♪。

どんな車種でも大歓迎です(相手の運転が丁寧で安全運転であれば)♪♪。

アルシオーネSVX、良いですね♪♪。

アルシオーネSVXの助手席にも、ぜひ乗ってみたいです♪♪。

スバル車の中では、レガシィ、インプレッサ、エクシーガ、レヴォーグ、WRX S4、ステラの助手席に同乗したことがあるので、アルシオーネにもぜひ同乗したいです♪♪。
2017年1月28日 18:55
翔子さん こんばんは🌙
ご無沙汰してますm(._.)m

ハンバーグ 美味しそう…俺の分わ~ 無いですね(笑)

いろいろなブログ楽しみにしてますョ(o^^o)♪

いつかお会い出来るのを楽しみにしてますねェ~💟
コメントへの返答
2017年1月28日 19:10
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ、美味しいですよ♪♪。

>ハンバーグ 美味しそう…俺の分わ~ 無いですね(笑)

そうです・・・無いです(笑)。

残念です(笑)。

ハンバーグとっても美味しいですよ♪♪。

ぜひ、作ってみて下さいね♪♪。

でも、本当、ぜひ会える時があったら良いなあと思います♪♪。
2017年1月28日 19:13
こんばんは翔子さん。
お疲れさまですわーい(嬉しい顔)

もし翔子さんが群馬に来た時に自分が暇で大丈夫な時はアルシオーネSVXでお供させて頂きます。

少し女の子にはアルシオーネSVX乗り降りが大変だけど乗り心地はいいので乗って下さい。

アルシオーネSVXにはクッションも常備していますので枕や腰当てに使って下さい。

コメントへの返答
2017年1月28日 19:21
こんにちは♪♪。

ぜひ、そう言う時が来ると良いですね♪♪。

もし、群馬に行った時はぜひお願いします♪♪。

alcyone-suxさんも、ぜひ九州に来て下さいね♪♪。
だいぶ距離はあるけど(笑)。

アルシオーネSVX、ぜひ乗ってみたいですね♪♪。

インテリアも上質な感じですよね♪♪。
2017年1月28日 20:02
こんばんは^_^

乗ってるのが何せ旧いクルマなのですれ違ったりすると妙に親近感を持ってしまいます。お互いに手を振ったりしますね。また何処かで出会えることを期待もします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年1月28日 20:07
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

メインカーは、ビートとスクラムですかね?

確かに、どちらもちょこっと古い年式にはなりますよね。

ビートは、実は西鉄久留米駅の近くのお店に黄色いビートが停まっています♪♪。

スクラムは、軽トラタイプでなくてワンボックスタイプのスクラムならば、確か久留米市のどこかで見かけました♪♪。

マツダのエンブレムが付いてあったので、スクラムだと思います♪♪。
2017年1月28日 20:40
翔子さんこんばんはー、今はプジョーなんで同じメーカーだけで見かけると意識しちゃいます。(*´艸`*)
コメントへの返答
2017年1月28日 21:03
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

プジョー、久留米市でもよく見かけますよ♪♪。

車の猿人さんのはハッチバックタイプだと思いますが、オープンカーのプジョー、あとはセダンタイプのプジョーを見ました♪♪。

メーカーが同じでもやっぱり嬉しいでしょうね♪♪。
2017年1月28日 20:58
こんばんは、ブログへのコメントありがとうございます♪( ´▽`)

以前乗っていた車だと追いかけて、追いかけられて、初対面の方とプチオフなんかしたりしました。

今も同車種とすれ違うと気になりはしますが、大概私の片思いです(ノ_<)
マイナーなグレードなので、同じグレードに乗っている人にも会ったことが無いです(´-ω-`)
コメントへの返答
2017年1月28日 21:08
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車種だと追いかけたり追いかけられたり、面白いですね♪♪。

車好きに限らず「同じ趣味だからこそ」でしょうね♪♪。

現在は、新型デミオですよね♪♪。

デミオ素敵なお車ですよね♪♪。

本文でも申しているけど、先月、新型アクセラ乗りの方とリアルで会う機会があって、ドライブに連れて行って貰った時、アクセラ乗りの方は同じ車種を見ると「嬉しい」とおっしゃっていました♪♪。

アクセラ乗りの方は、バックミラーで擦れ違ったアクセラをしっかり見てました♪♪。
2017年1月28日 21:05
お邪魔しますm(_ _)m

当方は、デイズルークスな訳ですが、オバサン率が高いです

よって、完全ノーマル車が9割を占めます
コメントへの返答
2017年1月28日 21:12
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

デイズルークス、女性の方々に多いイメージですね♪♪。

そう言えば、私のみん友のお母様もデイズルークスに乗られているみたいで、みん友のお母様は弄るよりもステッカーなどを貼ってかわいくしているみたいですよ、ぜひ見てみたいです♪♪。
2017年1月28日 22:01
こんばんは。同じ車種とすれ違ったり、見かけたりすると嬉しいし、親近感が湧きますね。
ただ、今嫁の乗り換え希望のヴォクシーは隣の家で乗っているので、引っ越すまでは買えないなと思っています。
コメントへの返答
2017年1月28日 22:11
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車種と擦れ違ったり後続車になったりすると、嬉しいかもしれないですね♪♪。

アコードともさんは、ハンドルネームからしてアコード乗りかなと思ったんですが、現在はアルトワークスなんですね。

新型アルトワークス、買う方々多いですよね♪♪。

ヴォクシー良いですね♪♪。

お隣さんが乗っていようがどうが、気にせずに買って良いと思いますよ♪♪。

お隣さんがどうであれ、車は「自分が乗りたい物」を買うのが一番ですし、それにヴォクシーは人気な車種だからよく道路で見かけますから、お隣さんと同じになる可能性だってあると思います♪♪。

むしろ、同じ車種同士が並ぶって素敵だと思いますし、お隣さんには「あなたのお車がとっても素敵なので、私も良いなあと思ってヴォクシーにしちゃいました」と言えば良いと思いますよ♪♪。

薄いグリーンのヴォクシーはどうですか?
2017年1月28日 22:09
ハンバーグもポテトも美味しそうです( *´艸)
同じ車とすれ違いしたら色とかいじりとか見ちゃいますねぇ(^_^;)
駐車場のお隣さんがマツダ乗りなんですが駐車場でたまに見掛けると微笑んでくれます。
カッコいい車はガン見しちゃう( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2017年1月28日 22:13
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ・ポテト、美味しいですよね♪♪。
本当、久しぶりに作りました♪♪。

お隣さんのお車が同じマツダ車なんですね♪♪。

ならば、親近感を感じますね♪♪。
2017年1月28日 23:02
こんばんは、お疲れ様です。

私の愛車と同じ車とのすれ違いはまず無いですね。
限定発売800台の車ですから。イベント程度しか見るか見ないか?位です。
同型の量産車と時たますれ違いますが、
やっぱり嬉しいですね。

ハンバーグ大好きです。
コメントへの返答
2017年1月28日 23:17
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

GTS-Rさんのお車、だいぶ古い型ですし、そのうえ限定車だったら、なかなか遭遇する機会が無いですかね。

イベントに行けば、それこそたくさん集まるかもしれませんね♪♪。

ハンバーグ美味しいですよ♪♪。

久しぶりに作りました、ぜひ、GTS-Rさんも挑戦してみて下さいませ♪♪。
2017年1月28日 23:24
こんばんは(^_^)

同車種が対向車で、または横に並んだら…
なぜかお互いにガン見しあいます(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 23:31
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

対向車、または横に並んだり後ろに付いていたりしたら、やっぱり見ちゃうかもしれないですね♪♪。

ルームミラーでまじまじと見るという方もいらっしゃいますよね♪♪。
2017年1月28日 23:37
こんばんは。

コメント失礼します。。

『イイね!』のランキング等で
よく、お名前は拝見させて頂いておりましたが、
今回、初めてブログはじめ愛車紹介等
読ませて頂きました。^^;スミマセン

とても読みやすい文章で内容も面白くて
ついついコメントをさせて頂きました。

最近は、アバルトという
変態さんが乗る様な車も増え
街中でも見かける機会が増えてきました。

今の車に乗り始めた頃は、
同車種やチンクチエントを見かけるだけで
何だか意味も無く嬉しくて
全然知らない人なのに手を振ったりしていましたが
県民性の所為なのか、私が怪しい人に見えるのか
無視される事が多く、
最近では、すっかり冷めて
『あー。アバルト(チンク)だ。』と
横目で見るだけになってしまいました。。^^;

考えてみれば
外国で日本人を見かけたからといって
寄って行っても
皆がフレンドリーに接してくれる
ってわけでは無いのと
同じ様なものなのかもしれません。^^;

知り合いだと確定出来たら
手を振ったりしてますが、
確定出来た時は、
通り過ぎてしまっている事が多いです・・・(>_<)

と、、初めてのコメントなのに
長くなってしまいました。

ファン登録させて頂きましたので、
よろしかったら
またお邪魔させて下さい。
よろしくお願いします。。m(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月28日 23:50
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私のブログやプロフィール、ご覧になって下さって頂き、嬉しいです♪♪。

面白くて読みやすいとおっしゃって頂けてよかったです♪♪。

フィアット良いですね♪♪。

実はだいぶ前に、フィアット500のワッペンを作った事があるので、ぜひご覧になって下さいませ♪♪。


http://minkara.carview.co.jp/userid/1783433/blog/37476091/

同じ車種だったら手を振る話ってよくあると思いますし、逆に初対面の方だからこそ、良いのかもしれないですね♪♪。

人間は、まずは「初めて」から始まると思いますし、そこから知り合える時もありますよね♪♪。

まあ、日本人はあんまり他人と親しげに接する人が少ない(その代わり、他人との輪は大切にする文化はあるけど)けど、海外は初めての方でも普通にフレンドリーに接するイメージですよね♪♪。

あとは、都道府県にもよるんでしょうね♪♪。

でも、せっかくだったら他人ともぜひ知り合った方が色々得ですよね♪♪。

れぐおさんのブログ、私の方もまたお邪魔させて頂きます♪♪。

ぜひ、色々なブログを上げて下さい♪♪。
2017年1月28日 23:40
意外とシャイな(自分で言うな❗)オヤジは目配せはするけど、それ以上はきっとダメでしょうね。

でも、やっぱり嬉しいですよ。
特にオヤジ家のピンキーパッソは数が少ないので尚更です。

あっ、ハンバーグ、この前はビーフシチューのルーを使って煮込みハンバーグ風にしてみたら旨かったです。
コメントへの返答
2017年1月28日 23:53
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ピンキーパッソ、良いですね♪♪。
可愛らしい色ですよ♪♪。

軽自動車やコンパクトカーは、だいたいパステルカラーが多いイメージなので、パッソもピンクが多そうなイメージだけど、案外見かけないですよね。

ハンバーグ、美味しいですよね、ビーフシチューと一緒に付け合わせても美味しいかもしれないですね♪♪。
2017年1月28日 23:47
自分はER34セダンに乗ってますが嬉しいとはあんまり思わないかな〜?(笑)
エアロや仕様が違うと おっ、そういうカスタムもいい!と参考にはしたり……
似てたりするとやっぱり ライバル視的な所がありますかね?
ただ自分のは4ドアセダンなので地元で被った事はないです!
コメントへの返答
2017年1月29日 0:29
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

あら、ライバル視ですか(笑)。

まあ、そう言う人も居るのかもしれませんね(笑)。

スカイラインセダン、良いですね♪♪。

R34そのものはよく見かけますし、4ドアだったら後部席に誰かが乗る時に便利で良いと思いますし、4ドアの方が色々と選択肢が広くなって良いかもしれないですね♪♪。

愛車紹介を拝見しましたが、お父様もスカイラインですか♪♪。

親子で車好きって良いですよね♪♪。

2017年1月29日 0:50
こんばんは♫

同乗者を見ると純正の車高高いなとか、あ!あのパーツ格好いいとか見ちゃいますね(´∀`*)

ハンバーグ美味しそうですね!
食べたいです(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 1:05
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お車、だいぶ弄っているみたいですね♪♪。

車高も下げてあるのかな?

という事は、純正の車高が高く見えるかもしれないですね♪♪。

ハンバーグ美味しいですよ、ぜひ、レシピを参考にして作ってみて下さいね♪♪。
2017年1月29日 11:08
こんにちは。
同車種とすれ違った時ということで、やっぱり相手と違うところを探したくなりますね。
いいなって思ったところは、真似したくなります。
オフ会などの機会があれば一気に情報交換できますが、すれ違い程度の頻度の方が楽しめるかも。

料理、美味しそうですね。
わたしは料理はあまりしません。

やりはじめると、こだわってしまいますので(笑
コメントへの返答
2017年1月29日 11:53
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

擦れ違ったり、後続車が同じだったりした場合って、弄りなどを参考にする方々は多いみたいですね♪♪。

オフ会などの機会があれば、その方のお車をしっかりと見て情報交換することが出来ますが、擦れ違いだと一瞬だから確認しにくいですよね・・・。

後続車などだったら、ルームミラーでまじまじと見るのも良いですね♪

エリパンさんの料理、見てみたいです♪♪。

>やりはじめると、こだわってしまいますので(笑

むしろ、良いじゃないですか♪♪。
拘るって、それだけ美味しく作っているという事ですから♪♪。
2017年1月29日 15:29
すでに生産終了している車種なので嬉しくなりますね。
「この人も苦労しながら維持してんだろな」とか思っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 15:39
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

RX-7ですかね?

確かに、今は生産されていませんもんね。

RX-7そのものは、そこそこに見かけますよ♪♪。

色は、それこそカラフルですよね♪♪。
2017年1月29日 16:00
はじめましてこんにちは( ᵕᴗᵕ )

僕はスバルのレガシィ乗りですがでなく、走ってて前後の車が同じメーカー(スバル)ってだけでなんだか嬉しくなってしまいます(;^ω^)
これは希少なメーカーならではかと思います。

同じ車種だとさらに嬉しく、運転手の方見てしまったりしますし、向こうもこっちを見ていることが多いです(笑)
それも、年式なんて関係なくです。

お店の駐車場なんかでスバルの車が止まってると横に止めてしまう、「スバルの法則」なんと呼ばれるものもあるのです(笑)(´^ω^`)

コメントへの返答
2017年1月29日 16:07
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

レガシィ、素敵ですね♪♪。
私もレガシィ好きですよ♪♪。

おっしゃる通り、スバル車乗りって同車種じゃなくても「同じメーカー」というだけでも、親近感があるという方々が多いですよ♪♪。

駐車場で停める時(例えば、お店の近くに停めたいなど、特に拘りがなければ)スバル車の横に停めるという方々が多いです♪♪。

例えば、インプレッサ&エクシーガが並んで停まっていたり♪♪。

あとは、道路でも同じスバル車だったら優先道路に入れてあげたり、私が見た例は、レガシィアウトバックの方がプレオかステラかを入れてあげていた所を見ました♪♪。

スバル車は、確かに希少なメーカーだからかもしれないですね♪♪。
2017年1月29日 16:49
こんにちはm(__)m👋

毎回の様に
美味しそうな料理が眩しいです✨
さてっ今日の🌃🍴夕飯は何でしょう?

同車種のクルマとスライドしたり
前後に走っていたりすると(-ω- ?)何故か気になりますね(^-^)
時々視線が合ったりも……
駐車場でも意識して近くに停めてみたりして
どんな弄りをしているのか?
車内空間をどう利用しているのか?
気になりますね~~(^-^)
コメントへの返答
2017年1月29日 16:55
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

今日の夕食は、カレー鍋を作ります♪♪。
おととしも食べた事があるけど、美味しいですよ♪♪。

同じ車種がスライドしたり、前車が後続車だったりしたら、嬉しいかもしれないですね♪♪。

視線が合ったら嬉しいかもしれないですね♪♪。

ヴェルファイア、素敵なお車ですよね♪♪。

アルファードも顔つきが優しくて好きだけど、周りの方々はヴェルファイが好きな方々が多いみたいです♪♪。

駐車場でも、特に停める場所に拘りがなければ、同じ車種の横の停めたりするという話もよく聞きます♪♪。

やっぱり、何となく親近感を感じるのでしょうね♪♪。
2017年1月29日 17:47
まいどー(^-^)/

同車種では、何故かタイプRよりタイプSに反応しますね(笑)
理由は稀少車なので(笑)

因みに余談ですが、兵庫県の姫路に住んでる高校からの友人が広島に転勤中に事情があって売却したシルビアが翌年転職して姫路に戻ってきたら…その友人の弟の友人がそのシルビアを購入していて姫路に一緒に戻って来ていたという事が(笑)


因みにシルビアは、広島の中古車会社に売却したらしいです。

買った人も、知らずに購入したらしいです(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 19:25
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

こじこじさんは、確かタイプR乗りだけど、タイプSの方に反応しちゃうんですね(笑)。

まあ、確かに少ないですもんね。

タイプR素敵なお車だと思いますよ♪♪。

シルビアの件、すごい♪♪。

何かの「ご縁」でしょうね♪♪。

お友達の弟さんのお友達とは、きっと、そのシルビアはお友達と間接的に何か縁があったんでしょうね♪♪。

お友達も嬉しいでしょうね♪♪。
2017年1月29日 19:20
うれしいのかもしれません。
ラッシュを見るとラ~シュ!と言ってますし、
RX-7(FD3S)を見るとエフディ~ン!と言ってますから。

共に滅多に見ない車ですからね…
この程度言ってもいいかなと😅

そういえば母親のチャリの事ですが、
ホイールのスポーク部分に錆が出てたので紙ヤスリやワイヤーブラシを使ってキレイに落としたのですが、
たぶんまた錆が出ると思います😥

母親は本当に油が嫌いなので…😰
コメントへの返答
2017年1月29日 19:29
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ラッシュもRX-7も、久留米市ではそこそこに見かけます♪♪。
どちらも素敵なお車ですよね♪♪。

擦れ違うと嬉しいのかもしれないですね♪♪。

私のママチャリも、だいぶ錆びれています(笑)。

私ならば、自転車屋さんに持って行って油をして貰いたいけど、お母様はそれが苦手なんですね(笑)。

私のママチャリもだいぶ古いので、錆が多いです(笑)。
2017年1月29日 19:43
初めまして。
足車のステップワゴンは良くすれ違うので、何とも思わないですが。
XXとすれ違うとテンション上がりますね。
とは言え、数年に一度有るか無いかですが(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 19:55
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ステップワゴン、良いですね♪♪。

エリシオンなども好きだけど、ステップワゴンも好きですよ♪♪。

確かに、そこそこに見かける車種ではあるけど、例えば「同じ色」だったら嬉しいと思いますよ♪♪。

セリカはだいぶ古い型にお乗りのようなので、確かに最近なかなか見かけないですね(笑)。

最終型のセリカはよく見かけますよ♪♪。
2017年1月29日 20:43
こんばんは、

同じ車を見かける事がほとんど無いので
走っているのを見ると、嬉しくなりますね!

まだ、頑張ってるのか?と…
大事にしているのか?と…

本日の夕飯は、
ビーフシチューでした、映画の影響らしいです。
コメントへの返答
2017年1月29日 21:05
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確か、お車は初代のレガシィでしたね。

初代のレガシィは確かに、最近はあんまり見かけません(笑)。

という事は、現在では希少になっていますね♪♪。

4代目のレガシィならばよく見かけますもんね♪♪。

ビーフシチュー、良いですね♪♪。

特に寒い時期には暖まります♪♪。
2017年1月29日 20:54
こんばんは!自分の愛車CX-3 は余り見かけ無いので同じ車種、同じ色の車に出逢うと嬉しいですね。

自分の車はフルエアロ仕様なので同じ車のオーナーとすれ違う時は結構ガン見されます。
コメントへの返答
2017年1月29日 21:09
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

CX-3も、そこそこによく見かけますよ♪♪。

まあ、CX-5に比べれば少ないかな?とは思うけど、CX-3も人気だと思いますよ♪♪。

CX-3も素敵なお車ですよね、あと、「同じ魂動のデザイン」として、CX-5、アクセラ、アテンザ、デミオなどを見ると嬉しいかもしれないですね♪♪。

コバーンさんのCX-3は、ちょっと弄っている感じかな?
2017年1月29日 21:59
返信ありがとうございます。

足回りと吸排気系はノーマルですね。

外観はマツダスピードのエアロとUS風のナンバーフレーム、後は小ネタを少々ぐらいです。

アルミホイールを替えたいけど魂動デザインの外観が完成度が高くて下手にホイールを替えるとバランスが崩れそうで悩みの種ですね。

最近のマツダ車は社外ホイールを選ぶのが難しいです。
コメントへの返答
2017年1月29日 22:21
こんばんは♪♪。

まあ、それだけカッコいいという事でしょう♪♪。

最近のマツダ車は、弄らなくてもカッコいいぐらいに出来ていますもん♪♪。

そう言えば、私のみん友の美雪さんが、CX-5をだいぶ弄っていますよ♪♪。

ぜひ、ご覧になってあげて下さいませ♪♪。

http://minkara.carview.co.jp/userid/629703/profile/
2017年1月29日 22:13
はじめましてこんにちは!
私はすれ違ったりすると嬉しいですね(^-^)
手を上げるということなかったけど今度やってみようかと思います。
コメントへの返答
2017年1月29日 22:26
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、擦れ違ったり後続車になったら嬉しいと言う方々が多いみたいですね♪♪。

余裕があれば、手を挙げたりするのも良いかもしれないですね♪♪。

相手も気付いてくれるかもしれませんよ♪♪。

もし、駐車場だったらアドレス交換するのも良いかも♪♪。
2017年1月29日 22:21
通りすがりからです。

嬉しいと言うよりは「恥ずかしい」ので、出来るだけその場から早いタイミングで離れる様な行動をとります。車を停める時は、間違っても同じ車の隣には停めないですね。
コメントへの返答
2017年1月29日 22:28
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

あら、恥ずかしいですか(笑)。

嬉しいけど「ちょっと照れ臭い」という感じでしょうかね(笑)。

でも、もしかしたら、相手が蒼のインプ使いさんに興味を持って、隣に来るかも♪♪。
2017年1月29日 22:21
お久しぶりです。

名前を変えてしまいましたが、某サイトのユキです。

GTOはもはや少数ですので、街で見かけると微笑ましいですね。

フィールダーとイースは多数走っているものの、どちらも赤は少数なので、見かけてもあまり気にしませんね。
赤だった場合は勝手に勇気を讃えてます。
コメントへの返答
2017年1月29日 22:32
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンドルネームは変更されたようですが、プロフィールのお写真で、「ユキさんだ♪♪」と分かりました♪♪。

GTO、確かに最近ではだいぶ減って来ていますが、以前、久留米市でGTOを2回ぐらい見かけました♪♪。

赤は女性らしいし、素敵ですよね♪♪。

カローラフィールダーとミライースは確かによく見かけるけど、でも色が同じだったら嬉しいかもしれないですね♪♪。

まして「赤」は希少なので、赤のカローラフィールダーとミライースと擦れ違ったら嬉しいと思いますよ♪♪。

どちらも素敵なお車ですよね♪♪。
2017年1月30日 0:44
はじめまして、こんばんは(^ ^)

自分も同車種を見かけると嬉しい、と言うかどんな弄りをしているのか気になりますね。
ライバル視って言うのでしょうか。笑

今乗ってる愛車もそうですが、以前乗っていたユーノスロードスターもたまに見かけると懐かしい気持ちになります。
いつまでも愛される車、名車ですね。
コメントへの返答
2017年1月30日 0:55
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうかもしれないですね♪♪。
同車種を見かけると嬉しいという方々が多いですし、にっこりと笑う方々もいらっしゃいます♪♪。

初代のロードスターは確かに最近なかなか見かけないですよね。

私は、新型のロードスターが好きです♪♪。

現在は86でしたね♪♪。

BRZもそこそこに見かけますよ♪♪。
2017年1月30日 0:52
本当にハンバーグ作ったんですね(o^^o)
美味しそうです✨
私も今度ハンバーグ作ってみます(*^o^*)

自分と同じ車がすれ違うと嬉しいですね!
女性オーナーは少ないのでちょっと恥ずかしい気持ちもあります笑
コメントへの返答
2017年1月30日 1:01
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですよね、本当にハンバーグ作っちゃいました♪♪。

Rady Kisさんのハンバーグも美味しそうですよね♪♪。

ぜひ、私のハンバーグの作り方も参考にして作ってみて下さいね♪♪。

確かに、レヴォーグで女性オーナーはあんまり見かけないですよね。

乗っている方々は半分以上が男性かもしれませんが、でも、可愛らしいステッカーなどを貼ると女性でも似合いますよね♪♪。
2017年1月30日 1:35
どうも〜♫
やっぱり同車種だと見てしまいますね。どんな装備しているんだろうとか。
今の車になってからは元々、日本に数百台しかなく、出会うこと自体がほぼないだけにやはり見つけると乗っている人も含めて見てしまいます。
それは向こうも同じようでこっち気づいてくれますね。

ハンバーグかぁ〜、作りたいけど手間と時間がかかるイメージがあってついつい避けてしまう料理ですね(๑⃙·́ω·̀๑⃙)
最近はもっぱら鍋かシチューが多いです…。
コメントへの返答
2017年1月30日 9:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、そう言う方々が多いですよね♪♪。

シビックタイプRですかね?

そこそこに久留米市でも見かけますけどね♪♪。
素敵なお車だと思いますよ♪♪。

ハンバーグ、まあ、初めての方には手間がかかるように思うでしょうね(笑)。

でも、慣れれば作りやすいですよ♪♪。

クリームシチューなども美味しいですよね♪♪。

昨日は、カレー鍋を作りました♪♪。
2017年1月30日 2:17
こんばんは、凄いイイね数…!

うちのラパンはいそうでいない仕様なので全く同じ10th黒と遭遇したら嬉しい限りです♪

そうそう来月末そっち方面ドライブしようかと思います(笑)
コメントへの返答
2017年1月30日 10:01
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ラパン、良いですね♪♪。

実は私、ラパンってウサギが付いているし、本当、可愛らしいお車だなあと思いました♪♪。

特に2代目のラパンが好きです♪♪。

男性が選ぶんだったら、黒や茶色のラパンなども人気ですよね♪♪。
2017年1月30日 6:29
初めまして。
今寝起きで、たまたまスマホの画面を見たらこちらのブログ画面が表示されていました。
読んでみると、、
まさに昨日経験した事だったので、コメさせていただきました!
私は普段、同車種同色でもフルノーマル車や自分から見て自分のよりもダサい弄り(言い方悪いですが)でしたら特に気にならないです。
ただ、昨日は珍しく私と同じようなスタイルの車とすれ違ったんです。。
それも家の近所だったのもあり、、え!?何でここで!?誰!?戻ってこーい!見せろー!て!(笑)
すれ違う前後一瞬しか見れませんでしたが、あきらか被ってたし・・・
・・・結果を言うと、なんか悔しいというか気になるというか、、
はい…負けたくない!!て思っちゃいましたね!
思わず子供にどっちが低かった??て聞いてしまってました(笑)
ますます弄る意欲が湧きました‼

早朝から長文失礼致しました。

コメントへの返答
2017年1月30日 10:06
こんにちは♪♪。

コメント嬉しいです♪♪。

おお♪♪。

私のブログの画面が表示されていたとは、嬉しいです♪♪。

昨日経験なさったとは、きっと、このブログの縁ですね♪♪。

お車はパレットですかね?

自分と似たような弄りをしている方のお車は、つい見てしまう感じでしょうか?

>ただ、昨日は珍しく私と同じようなスタイルの車とすれ違ったんです。。
>それも家の近所だったのもあり、、え!?>何でここで!?誰!?戻ってこーい!見せろー!て!(笑)
>すれ違う前後一瞬しか見れませんでしたが、あきらか被ってたし・・・

戻ってこーい!見せろー!と、本当に叫びたいぐらいだったんですね♪♪。

嬉しいながらも、ついライバル視が出てしまう?

面白いです♪♪。
2017年1月30日 10:34
失礼します(/ー ̄;)
自分も同じ車種の同じ色だったら、テンション上がりますが、未だに1台しか見てません
それでも型式が違いましたけど、同じ車がいたら、嬉しいですね
コメントへの返答
2017年1月30日 12:04
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車で同じ色だったら、確かに嬉しいかもしれませんね♪♪。

型式が違っても親近感を覚えるのもありますよね♪♪。

2代目のオデッセイは最近あんまり見かけないですもんね(笑)。
2017年1月30日 10:48
こんにちは(^^)
初コメ失礼します

ウチのクルマである
カローラは どうしても
おっさん車 商用車だとか イメージありますが、、、

吊るしのままの方でも嬉しいですが

同じように弄っている方を見ると
ニヤニヤ(*゚▽゚*)♡
してしまいます

昨日夕方に同じアクシオでフルエアロな方と
すれ違いましたが恐らく
あちらの方も 『(*´-`)お?』
と 反応していたかも知れませんね 笑
コメントへの返答
2017年1月30日 12:08
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

カローラアクシオもよく見かける車種だけど、色が同じだったりしたら嬉しいですよね♪♪。

上の方で、maki@eveinさんのカローラよりも1つ古いカラーラフィールダーに乗られている方は赤なので、赤のカローラフィールダーと擦れ違ったら親近感を感じるみたいですよ♪♪。

カローラはよく見かけるので、弄ったりして個性を出すのも良いですね♪♪。

素敵なお車だと思いますよ♪♪。
2017年1月30日 12:52
ステキブログ・ありがとうございます。♪♪。
同じ車種の同じ色だったら嬉しいです。♪♪。
翔子さんと同じママチャリ乗りながら、
同じハンバーグ食べたら美味しいだろうな、
と思う今日この頃です。♪♪。
コメントへの返答
2017年1月30日 13:00
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

同じ車種で同じ色だったら、やっぱり嬉しいかもしれないですね♪♪。

ぜひ、私と同じママチャリを買って下さいませ♪♪。

と言っても、9年前に買ったママチャリだから、もう売ってないかも(笑)。

でも、本当、るーくちゃん♪さんが私と同じママチャリだったら本当、嬉しいです♪♪。

ハンバーグも美味しいですよね♪♪。

まあ、ママチャリに乗りながらは食べれないけど、ハンバーグ美味しいですよ♪♪。

ハンバーグ、ぜひ1個分けたいですね♪♪。
2017年1月30日 13:30
失礼します♪今の車は多いときは日に数十台見るので特に何とも感じないのですが、前車は同じ車は沢山いたのですが同じ色が僅かな期間でマイナーチェンジしてしまい年に数回しか見かけなかったんです。
なのですれ違った時は相手とお互いに「あっ!いた!」ってな感じで笑顔のアイコンタクトを交わしてましたね(笑)
ちなみに朱色に近い微妙な赤い車でした。
コメントへの返答
2017年1月30日 13:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

よく見かける車種でも、同じ色だったら嬉しいという方々が多いですよね♪♪。

余裕があれば、お互いに笑顔でコンタクトも良いですね♪♪

夜だったら分かりづらいから、パッシングなど(まあ、周りのお車が勘違いしてしまう可能性もあるけど)♪♪。
2017年1月30日 22:19
s660に乗ってます。同じ車を見かけると嬉しくなりますよ。ただ同じ色はまったく見かけないのは少し残念ですけど
コメントへの返答
2017年1月30日 22:27
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

S660も人気ですよね♪♪。

確か、色はカラフルだったと思いますが、愛車紹介で拝見した感じでは、グレーと書いてありますね♪♪。

確かに、グレーのS660はあんまり見かけないですね。

赤・ブルーは見かけますけどね♪♪。

でも、色は違ってもS660が擦れ違うと嬉しいかもしれないですね♪♪。

オープンカーだし、手を振ると分かりますね♪♪。
2017年2月1日 16:27
はじめまして。
同じ車に遭遇して嬉しかったか否かは、その車種にもよりますね。
あまりに溢れている車種の時はイヤになるかもしれませんが、
以前乗っていたベクトラGTSのような車(数年間、毎日乗っていて一回だけ同じ車)に出会った時はオオッ!!という気持ちになりました。
ハンバーグ美味しそうですね〜😊
クックパッドかと思いました。

コメントへの返答
2017年2月1日 16:46
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

仮に有り触れた車種だとしても、「色が同じ」とかだったら、嬉しいと思いますよ♪♪。

希少な車種だったら、色は違っても嬉しいかもしれないですね♪♪。

現在はBMWロードスターですよね♪♪。

素敵なお車だと思いますよ♪♪。

ハンバーグ、クックパッドかと思いましたか♪♪。

ぜひ、作ってみて下さいね♪♪。
2017年2月1日 22:49
こんばんは(^^)

おいしそうな夕食ですね!
先日妻から夕飯に何か作るよう言われました。
ハンバーグのレシピを拝見したところ私でも作れそう⁈な気がするので参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2017年2月1日 22:54
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお♪♪。

私が作ったハンバーグのレシピ、ぜひ参考にして下さいね♪♪。

そうおっしゃって頂けてよかったです♪♪。

もし、よかったら、ハンバーグが出来たらブログにアップして下さいね♪♪。
2017年6月19日 20:30
こんばんはー!

同じ車種の車が前から来たり後ろにいたり、はたまた駐車場で隣だった時は
「おぉー」ってなりますw

前、自分の車と同じ色、エアロだった車が丁度隣になり写真を撮らせていただきました!
(そちらの方、テールをメテオのクリアにしてて超かっこいーなと思ったのを覚えております)

同じ車種だったり兄弟車だったら譲ったりもしますねw
コメントへの返答
2017年6月19日 21:02
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

やっぱり、そうですよね♪♪。

エスクァイアが来たら、きっと「おお♪♪」と嬉しいかもしれませんね♪♪。

あと、駐車場で隣にエスクァイアが来たら、きっと並んでお写真撮るのも良いですね♪♪。

ノアとヴォクシーも「仲間」ですから、並んだら嬉しいかな♪♪。

やっぱり、同じ車種だと嬉しいんでしょうね♪♪。

プロフィール

「@飛鳥LJ1971 さん、ありがとうございます🍰。そう言って頂けてよかったです🎵ポッチャリ体型の人は親しみを覚えますね😁」
何シテル?   09/01 19:49
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation