紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、ママチャリ、新しくて快適ですよ♪♪。
漕ぎやすいし、乗り降りもしやすい♪♪。
カゴも広いし♪♪。
何シテル?にもちょろっと書いたけど・・・何人かから、「翔子さんの自転車、サドルが低すぎませんか?一番下まで下げているみたいだけど」と言うコメントやメッセージが来ましたが・・・。
今日も、何人かからサドルはどうこう・・・と言うメッセージが届いています。
どれぐらいが良いかなんて人によるし、決して「みんな同じ身長で足の長さも同じ」じゃないんだから、ちょうど良いサドルの高さは人によって異なるのが当然です⚾。
皆様、私の身長と、ママチャリの現物を実際に見てないから分からないでしょう?
リアルで私と会ったことがある方々は別として、まだリアルで交流していない方は私の身長わからないと思うけど、私は160センチに届くか届かないかぐらいの身長です。
なので、サドルはあれぐらいでちょうど良い高さになります♪♪。
下の写真をご覧になると分かると思いますが、写真で右は前の自転車で、左側は新しい自転車です。
新しいママチャリの方がサドルがちょこっと高いでしょう?
あれぐらいで、私には良い高さなんです♪♪。
「サドルをもっと上げたら?」と言われたけど、みんな一律に身長が高い訳ではないし、サドルの調節なんて、身長や足の長さによって異なるんだから、色々です♪♪。
さて、話は変わりますが、今日の昼食は、一番街のお店でうどんを食べました♪♪。
エビ天うどんと、おにぎり2つがセットになったうどんですが、おにぎりは撮り忘れたので、うどんだけ写真を撮りました♪♪。
↓
そう言えば、うどんと言えば、皆様に質問ですが、エビ天うどんや、肉うどんなどは贅沢だと思いますか?
と言うのは、ちょうど、母とうどんの話をしていて、話の流れで「私が小学校の頃の給食には、丸天うどんがよく出ていた」と話したら
母が「あら、あんたたちの時代の給食は贅沢なんだね。お母さんが子供の頃は、うどんと言えば、何も入っていない素うどんがほとんどで、せいぜいワカメぐらいしは入ってなかった」と言ってたので(笑)。
まあ、今の時代だったら丸天うどんぐらいで贅沢とは言わない気がするけど、母が子供の時代からすれば、丸天が入ってただけで贅沢なんだなあ・・・と(笑)。
私は、母に「肉うどんも無かった?」と聞いたら
母は「肉うどんなんて無かったよ・・・ 昔は、カレーにさえ肉が入っていなかったぐらいなのに、うどんにお肉が入っていたはずがない」と(笑)。
そうか・・・考えてみたら母が若い頃は、カレーにさえ肉が入ってなかったと言ってたから、そりゃあ、肉うどんなんて贅沢品だっただろうなあ(笑)。
母から「昔は素うどんがほとんどだった」と聞いて、私は(他愛のないけど)今のうどんは豊富なんだなあと思いました♪♪。
それから、今日、ちょっとゆめタウンに行って、カリンのミックスジュースを飲みました♪♪。
↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/08/27 15:15:16