• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

掃除が嫌いなのは、決しておかしいことではない♪♪

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

今年もあと少しです。
皆様は、どんな年でしたか?
昼間は暖かかったけど、また明日ぐらいから寒くなるみたいです。
医療関係の方々に迷惑をかけないように、今年は風邪をひかないように気を付けている「つもり」です(歯医者さんには迷惑をかけたけどね)

それにしても、今年はウイルスやらで、厄介な感じでしたね((+_+))
本当、「ウイルスのおバカ!!」と叫びたい。お年寄りもけっこう亡くなられているし、人の心まで傷を付けるようなウイルスです・・・。

ウイルスのせいで、「本来なら、出来ること」が出来なかったり、逆に「本来なら、しなくて良いこと」をしなければならなかったりで、なんかイヤね・・・(泣)
本当、早くこんな感じから解放されたいですね

あと、「やれ、自粛しろ」「やれ、県外から(都道府外から)来るな」など、かなり言われているけど、私個人的には、一番に自粛してほしい人は誰かと言うと「ウイルス」です。
諸悪の根源は、「ウイルス」だから、まずはウイルスにこそ自粛してほしいですね((+_+))

あと、最近、私の周りでも、「ゆがんだ正義感」を押し付ける人が多く、心が狭い人も増えて、何だか私まで気分が鬱陶しくなっています・・・(あっ、鬱陶しくなると言っている時点で私も心が狭いかも(笑)

私のみん友さんにも、最近、心が狭い人が増えました・・・(悲)。
みん友さんたちのブログを読んでいると、何だか「人情味に欠ける言葉遣い」をしている人が多くて・・・みんな、心に余裕が無くなってしまったのでしょうか?🍌

いや、確かに「予防」の面から言えば、確かに分かるけどね・・・。
マスクなしで大声で喋っている人を見ると、確かにイラっとはするけど、それでも「言っていいことと、悪いこと」があると思うし、いくら正論だろうと「言い方」は気を付けてほしいなあ⚽⚽

あと、こんなステッカーが流行るなんて、世も末だなあと思いました・・・💦。



ちょっと綺麗ごとに聞こえるかもしれませんが、こう言う時だからこそ、「手と手を取り合って」笑って過ごしたいですね💗。

http://www.kawachinagano-jinken.join-us.jp/casestudies.html

あと、これはあくまで「個人的な」考えですが、新しい生活様式という言葉は、あんまり好きではありません・・・。まさか一生やる訳ではないよね?

もちろん、「今の段階では」仕方がないと思いますよ。
拡大防止のために、今はもちろん仕方がない。

けど、あくまで「感染拡大防止のために、やむを得ず、制約がある生活(様式)で我慢している(=強いられている)」のであって、決して本意ではないのに・・・。(もちろん、例えば働き方改革など、プラスな方向に進む場合は良いと思いますし、この生活様式の全てが悪い訳ではないけどね♪♪)。

https://ameblo.jp/mioji1039492/entry-12615585221.html

色々なサイトを見ていたけど、下のサイトは「人間味があるなあ」と感じました。
県外に出ている方々に対して、決して「帰って来るな」という言い方はせず、「会いたいよ。会いたいよ。本当は会いたいよ」という気持ちを強く語っていて、こういう言い方なら、やっぱり人としての人情を感じるなあと思いました♪♪。

https://tabetainjya.com/archives/cat_3/5_29/

帰る場所があるって、大切です♪♪。










話は変わりますが、皆さまって、この季節は、大掃除はしますか?

私は、大掃除はもちろんだけど、お掃除も嫌いです(笑)。
もちろん、人が遊びに来る時とかであれば、さすがに掃除しますよ。

けど、普段は、私は「最低限、人が住める状態ならいい」と言う感じで、あんまり隅々までするのが面倒くさくて嫌いです(笑)。
普段は、1週間に1回ぐらい、ざっと「見えるところだけ」掃除機をかけて、そのあとに拭き掃除をするぐらいです。
1週間に1回、軽く掃除機と床拭き、ぐらいです。

でも、私と同じような人って少ないのかな?

そこで、皆様の場合はどんな感じか聞きたいです。
大掃除やお掃除は好きですか?

私みたいに「嫌い」と答える人は少ないのでしょうか?

今年も、お世話になりました♪♪。
今年も、いちおう、みん友さんとリアルで交流できて良かったです♪♪。

まあ、コロナ禍なので、ちょろっとドライブ&軽い食事だけで別れたパターンが多かったけど、交流できて良かったですよ♪♪。
来年も、みん友さんとドライブなどの交流が出来たら良いなあと思います♪♪。

県外の方も、気にせずに遊びに来て下さいませ♪♪。
短時間の交流でも良いですからね♪♪。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/29 20:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

気分転換😃
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年12月29日 20:59
翔子さん、

僕は、掃除嫌いですね、
前に、喘息だから、掃除し過ぎてそのホコリ吸うなとか先生から言われました。
だから掃除は嫌いです。

ごくたまーに掃除機掛けるくらいで、ゴミは良く捨てますよ。

片付けは、好きですね。

良く片付けています。

そんな感じです。
コメントへの返答
2020年12月29日 21:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお、掃除が嫌いな人が居て嬉しいです♪♪。

確かに、ほこりだらけだと喘息とかになったらいけないから、最低限「ほこり」を取ったりはするとしても、ある程度きれいなら、それでよいですよね♪♪。

私も、1週間に1回、軽く掃除機とぞうきんをするだけです♪♪。

誰かが来る時ならともかく、普段なら、人が住めればいいですからね♪♪。
2020年12月29日 21:18
新しい生活様式、まあ感染防止の観点から大人しくしていなくちゃいけませんが、自粛警察の行きすぎた行動は問題ですね。
日本人だけど、出る杭を打ちすぎるところは大嫌いです。
東日本大震災のとき、福島ナンバーやいわきナンバーは、各所で嫌がらせがありました。原発事故は住んでいる人のせいじゃないのに。良識ある人が増えることを祈ります。
あと、個人的に店員さんとかに、俺は客だぞって威張るヤツも嫌いです。

掃除は嫌いですが、始まるとやめられないのがツライところです😄
コメントへの返答
2020年12月29日 21:32
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おっしゃる通りです♪♪。

確かに、「しばらくは」感染拡大防止の点から言えば、新しい生活様式も仕方がないと思うし、今は拡大防止が大事だけど

でも、あまりに「あれはダメ、これもダメ」「ああしろ、こうしろ」と言って生活様式に制限を付けるのって、行き過ぎだと思うし、

本当、自粛ポリスも行き過ぎです。

元々から性格が悪い人が、この機会に便乗して誹謗中傷している所もよく見かけるけど

どうかすると、「ごく普通の人間でさえ」攻撃的な人が増えましたもんね(泣)。

心が狭くなっているんでしょうかね・・・。

ああ、例の東日本大震災の件もありましたね。

福島ナンバーや、いわきナンバーのお車に、いたずらしたり。

単にその県に住んでいた、と言うだけなのに本当おかしい話です・・・。

福岡県は、ナンバーが「久留米ナンバー」「筑豊ナンバー」「福岡ナンバー」「北九州ナンバー」とありますが

コロナ以前も、よく「筑豊ナンバーは柄が悪いから避けろ」と言ったような差別がありました・・・みんながみんな柄が悪い訳ではないのに・・・。。

店員さんに対して、威張り散らすお客さんも居ますよね(泣)。

私も、JR久留米駅でお土産屋の店員をやっていた経験があり、ものすごく言葉遣いが荒いお客さんが来て、接客に困りました(笑)。

掃除は、やり出すと止まらないなら、むしろ大丈夫な方ですね♪♪。

私なんて、やり出したら「まあ、この程度でイイや」である程度で辞めます(笑)。
2020年12月29日 21:36
こんばんは(^^♪

ワタシは中学生の頃から反抗期になったまんま…今日まで生きております。
慣習的な儀礼の行事や今回のCOVID19の報道など、「何で...どうして?」と疑問を抱き、自分自身が納得出来ないとやりたくない性質なんです。血液型が影響しているかも?
なので、年末年始であろうが通常と全く変わらぬ生活がワタシのモットー。それも夜勤当番制で土日や祝日(大晦日や元旦に仕事は当たり前でしたから)に無関係に働いてきたせいかも知れませんね。
それはともかく、部屋やクルマなど埃っぽく汚れてくれば、年末に限らず掃除をしますが、最近は行動自体が面倒に感じ・・・今回は大掃除をしないまま年を越しそうです。ハイ。
コメントへの返答
2020年12月29日 21:49
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、中学校の頃は、よく親に色々と反抗したり言い返したりしていました((+_+))

(まあ、今でも、よく母と喧嘩して、時々言い返すこともあるけど・・・まあ、中学校の頃より少しマシになった程度かな。)

本当、最近なんだかギスギスしていて、余裕がない人が多くなりましたね・・・(泣)。

人と人との距離とか、人との接点とか、「人として、どうなのだろう?」、と疑問を抱くことばかりです((+_+))

そう言えば、ゆめタウン(ショッピングのモール)は、最近では元旦でも営業しています。

まあ、消費者側としてはありがたいんだけど、ゆめタウンのスタッフの方々は元旦ぐらい休みたいだろうに・・・大丈夫なのかな?と思うことも(笑)。

日本人は良くも悪くもサービスが良く、「働きすぎじゃない?」と思っちゃうことも((+_+))

さて、今年の初売りは、どうしようかな・・・♪♪。

そうそう、掃除って面倒くさい気もしますよね・・・。

まあ、誰かが家に来る時ならともかく、そうでない時なら、掃除はそこまで念入りにしなくて良いですもんね♪♪。


2020年12月29日 21:50
こんばんは~♪
オイラは掃除はキライではありません。
でも面倒くさがり屋なので、掃除に限らず、髭剃りとか歯磨きでも面倒くさいタチです。でもやり始めればテキパキとやります。
大掃除は嫁の期待もあり、仕方なくやってるカンジですが、やる以上はシッカリやります。
得意なのは洗面所の大鏡の掃除です。洗剤付けてスポンジで洗い、スクイジーで拭き上げるのですが、ピカピカになります。やった後は充実感で一杯ですww
コメントへの返答
2020年12月29日 21:57
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

と言うことは、私より「マシ」ですね。
私なんて、掃除はやり始めたら、「もう、これでいいや」で適当に辞めます(笑)。

そちらは、やり始めたらちゃんとやる方ですね♪♪。

鏡は大事ですよね♪♪。

汚れていると、見えないし・・・。

まあ、うちの洗面所は、みんなの歯磨き粉の汚れとか、洗剤が飛んだ汚れで、すごいけど・・・。
2020年12月30日 12:33
こんにちは♪

今年はコロナに振り回された1年でしたね(*_*)

大掃除…

アパート暮らしなんで窓 換気扇 レンジ ガスコンロ 冷蔵庫 掃除しましたよ~

後は洗車しました!!
コメントへの返答
2020年12月30日 17:27
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、今年は厄介でしたね
〇〇ウイルスの対策に振り回されたし、もう、たくさん

アパートなら、基本的に家は狭いかな?

ちなみに、私は中学まで、みやま市の家に住んでいたのですが、(今でも月に2回ぐらい様子を見に行くけど)、昔の家だから、広くて掃除が大変です・・・。

今はマンションに住んでいるので、楽だけど

台所は食べ物のことだから大事ですよね♪♪。
2020年12月30日 16:59
掃除・・・探し物で・・掃除兼務でやるけど?結局全然進みませんね。
小銭稼ぎの解体優先になるんで、余計に。

ゆっくりぼちぼちすれば、いいのちゃいます?
コメントへの返答
2020年12月30日 18:32
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお、小遣い稼ぎなら、良いですね♪♪。

私なんて、掃除したらお金が来る訳じゃないから、なおさらやりたくない・・・(笑)。
2020年12月30日 19:38
掃除、好きじゃないんですが・・・
キレイになった状態が好きだから掃除するんですかねぇ?

人それぞれですね♪
コメントへの返答
2020年12月30日 19:46
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

掃除は面倒くさいし、最低限「人間が住める部屋なら、良いのよ」って感じです♪♪。

でも、確かに、きれいになったら気持ちが良いのは一緒ですね♪♪。

お掃除ロボットが、いずれ発売されないかな、まあ隅は自分でやるにしても、真ん中の大部分はロボットにして貰う(#^.^#)。
2020年12月31日 10:31
こんにちは。

けがのせいで、掃除できないですわ。クルマも何もかも汚いまんま。

バイオリンも、なかなか掃除なんてできません。何とかしたいのですが、どうにもなりません。下手して壊したらもっとこわいので、できる範囲でやっています。

掃除したいんですけど、無理なものは無理ですね。
コメントへの返答
2020年12月31日 17:37
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

まずは、ケガが回復することが大事ですから、ぜひお体を先に大切にして下さいね♪♪。

掃除は、治ってからでも、いくらでも出来ますから♪♪。

とは言え、楽器は手入れが大切ですもんね・・・。
2020年12月31日 11:08
今年1年ありがとうございましたm(_ _)m

来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2020年12月31日 17:37
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

来年も、また色々よろしく、交流できたら良いですね♪♪。
2021年1月1日 21:18
こんにちは。積水ハウスきになります。でも今ウイーンフィルがTVでなっているので。大円舞曲で♪ハイービジョン・とりにっとろん・ハイービジョン・とりにっとろん♪とやっているので、あとで聞くことに。クリップします。

掃除は、暖かいときにすればいいと思うタイプですけど、おやに他のまれで大掃除しました。ついでに自分の部屋も掃除と断捨離と冬支度。
本当はあたまの中整理しないといけないんですけど。

ちなみに47都道府県形だけで全部言えます。以外とむずいのは岡山県。佐賀県。なんと福島県。琵琶湖の書いていない滋賀県。富山県ぐらいですかな。かたまりのシルエットの件はむづかしいです。かたまりの代表埼玉県はすんでいるので分かるし、岩手県は大きさでわかりますよ~。脈絡もなくすみません。積水ハウスがきになったもので・・・・
コメントへの返答
2021年1月1日 21:31
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ニューイヤコンサートは、ヨハン・シュトラウスの曲がほとんどだけど、私はヨハン・シュトラウスのワルツが好きです♪♪。

特に、美しき青きドナウとか好きです♪♪。

積水ハウスは、今年みたいに「帰省できなかった人」のために弾きました♪♪。

断捨離って、なかなか迷いますよね・・・。
捨ててしまったら、また新しく買うのが難しい場合もあるし・・・。

都道府県、形が似ていて分かりにくい物もあれば、分かりやすいのもありますよね♪♪。

福岡県は、私のイメージでは鳥が羽を広げて飛んでいる形かな・・・♪♪。

佐賀県は、鳥の鷹のような形かな?

岩手県は、人口の割に大きさが広いですよね♪♪。

私が最近、覚えたのは「宮城県」かな・・・♪♪。

なぜならば、たまたま宮城県のみん友さんと友達になった時、地図を見たら「こんな形なんだなあ」と思って♪♪。
2021年1月2日 17:19
こんばんは😃🌃 新年明けましておめでとう🎉

おとといに仕事帰りにみぞれ混じりに車から降りるときにこけて大人しくしてました。

掃除は仕事だからやってるけど、自分の車は誰か乗る時しかしません。
コメントへの返答
2021年1月2日 18:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ああ、タクシーだと、掃除ありますよね・・・。

あっ、杖をついているから、どうしても降りる時に足が引っ掛かるのかな・・・また一緒にお出かけ出来ますように♪♪。

プロフィール

「@なみじ さん、ノースマンは、何となく博多の通りもんに似ている感じで美味しかったなあ😋。山親爺、どんなお菓子か調べてみたら、お煎餅みたいな感じですね😊。きっと美味しそう😋。」
何シテル?   08/17 15:29
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation