• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月18日

ハンバーグを作りました(久しぶりに)♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、昨日は、雨で晴れなかったせいか、最高気温が30度に届かずに涼しかったのですが、今日は久しぶりに晴れました♪♪。
しかし、外は暑いかも・・・

季節がまだ暑く、あまり観光向きではないけど、母が明日、友達と熊本市の「熊本城」に行くらしいです♪♪。まだまだ暑い季節なので、程々なところで駅ビルに入る予定みたいです♪♪。

熊本市は(福岡市ほどではないけど)都会だし、駅の周りもお店が多いので、食べ物屋さんもたくさん揃っているはずだから、食事もきっと楽しみかもしれませんね♪♪。母の友達も、きっと楽しみにしているだろうね♪♪。



そう言えば、あるサイトを見ていたら、「熊本市と、兵庫県の姫路市は、どっちが都会か?」という投票サイトを たまたま見つけました👑

人口は、姫路市よりも熊本市の方が1・5倍ほど多く、人口密度も熊本市の方が高いはずなのに、なぜか「姫路市の方が都会」という結果に(笑)。



意外だなあと思いながら見ていました🏙でも、これはもう、個人の問題もあるし、どちらが市の雰囲気が好きかと言うのもあるのかもですね♪♪。

それとも、もしかしたら、このアンケートに答えた人が兵庫県の人が多かったのかな・・・?兵庫県の人なら、きっと「姫路市」に票を入れるのかもしれませんね♪♪。

ちなみに、母は「姫路市にも行ってみたい」と言ってます♪♪。

さて、話は代わりますが、昨日は、久しぶりにハンバーグを作りました♪♪。
昨日の夕食は、ハンバーグでした♪♪。

材料

*合い挽きミンチ(牛ミンチでもいい) 400グラム
*玉ねぎ1個 (みじん切り)
*人参 1本(みじん切り)
*ピーマン(あれば)3個(みじん切り)
*パン粉 1カップ(30ccの牛乳で湿らせます)
*溶き卵 1個
*塩 小さじ3分の2
*トマトケチャップ 大さじ2
*こしょう 少々

※1人暮らし~2人暮らしの人は、合い挽きミンチを250グラム、その他の材料は、半分にして作ると良いです♪♪。

①フライパンに油を引き、玉ねぎと人参を炒めます(あればピーマンもみじん切りにして炒めて下さい)





②上の写真ぐらいのキツネ色になったら火を止め、30分ぐらい冷まします。

③30分ぐらい経ったら、ボウルに合い挽きミンチと②とパン粉(30ccの牛乳で少し湿らせる)と溶き卵と塩とトマトケチャップとこしょうを加えて、しっかりと練って下さい。



④しっかりと練ったら、生地を6等分ぐらいに分けて、ハンバーグの形を作り、真ん中は少し「くぼみ」を作ります。ちなみに、私の場合は、大きいハンバーグ3つと、小さいハンバーグ4つを作りました♪♪。小さいのは、お代わり用です♪♪。だいたい、1つ食べても足りない時が多いので、小さいハンバーグをお代わりに食べることも多いです♪♪。



⑤フライパン、またはオーブンレンジ(※オーブントースターではありません)で焼きます。

ハンバーグが崩れるのが心配な方は、オーブンレンジで焼く方をお勧めします。
オーブンレンジの使い方が分からない場合は、フライパンで焼いて下さい。

フライパンで焼く場合、焼き時間はガスやコンロの強さによって違いますので、まあ、適度な時間で焼いて下さい(笑)。フライパンに、透明の蓋をして、適当にハンバーグを何度かひっくり返したりして見ながら焼いて下さい。

オーブンレンジで焼く場合、オーブンレンジの機能によって焼き時間は違いますが、だいたいミンチ400グラムの場合は20分~25分が目安です。



1人暮らしから2人暮らしの方々は、ミンチを250グラム、その他の材料は半分ぐらいに減らして作って下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/18 11:56:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

連休2日目
バーバンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年8月18日 12:47
こにゃにゃちわ♪

ウチは一昨日ハンバーグだったにゃ♪
この最近は娘がいつも作ってたけど、一昨日は久しぶりにカミさんの作品だったにゃ♪
手製だと形や大きさもだけど柔らかさが作る人によって変わるから面白いにゃwww

姫路ってあの辺り一体の市がいくつも集まった大都市群の一つ、街並みがずっと続いているからどこから何処までなのか地元民でなきゃ解らない位にゃ♪
熊本市は単体だから、その差が出たのだと思うにゃwww
コメントへの返答
2022年8月18日 12:59
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

karonさんのご自宅もハンバーグだったんですね♪♪。

娘さんや奥様の手作り、きっと美味しいだろうなあと想像します♪♪。

確かに、作る人の好みにもよりますし、固かったり柔らかかったりしますよね♪♪。

私の家でも、料理は「作る人の好みとエゴ」で材料を考えているので、本当に作る者によって違います♪♪。

兵庫県の姫路市は(行ったことがないので勝手なイメージだけど)どちらかと言えば「姫路城をメインとした街」と言った感じがしますね♪♪。観光地も兼ねている感じかな?

ちなみに、母は「姫路市にも行ってみたい」と言っているし、私も兵庫県を含めた「関西」には行ってみたいし、行く機会があったら姫路市も行ってみたい♪♪。

熊本市も、もちろん「熊本城」はシンボルだけど、熊本市は「1つの都会です」と言った感じがする♪♪。

熊本市は県庁所在地だもんね♪♪。
2022年8月18日 14:05
こんにちは❢
熊本城 着々と復旧工事が進んでるのが見れてありがとうございます。
姫路と熊本どっちが都会なんて 34票が69%なんて1票が重過ぎ‼ ごめんなさいね しませんけど姫路に1票🤣 
ハンバーグは 肉々しいのを先日頂き 今はそっち寄り😋
コメントへの返答
2022年8月18日 14:17
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

熊本城、きっと、再開を楽しみにしている人、多いだろうなあと思います♪♪。

熊本市と姫路市、もしかしたら、投票した人が「兵庫県の人ばかり」とかだったら、必然的に姫路市の方に票が行きそうですよね♪♪。

都会度は熊本市だとして、姫路市の方が何となく観光地としての「風情」があるのかもしれませんね♪♪。

おお、どらりじゃさんもハンバーグだったんですね♪♪。

上のkaronさんに続き、私と同じくハンバーグの方がけっこういらっしゃる♪♪。

ハンバーグも、作るお肉で美味しかったりイマイチだったりしますよね。

2022年8月18日 15:05
こんにちは😀

そのまんま煮込みハンバーグにしても美味しいですよね😋✨
コメントへの返答
2022年8月18日 15:23
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、煮込みハンバーグもいいね♪♪。

例えば「焼き加減が自信ない」とか言う人なら、煮込みハンバーグにすれば安心な気もしますね♪♪。
2022年8月18日 16:11
こんにちは。
いつも美味しそうな料理ですね(^^)
見る度に食べたくて仕方ないです(笑)
コメントへの返答
2022年8月18日 17:02
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ、美味しそうですか♪♪。
ありがとうございます♪♪。

本当に、ものすごく近く(2キロ以内)であれば、残り物で良ければ、ハンバーグを持って行ってあげるんだけどね・・・♪♪
2022年8月18日 22:31
こんばんは(^^♪

ハンバーグ↑、食欲そそりますね!!
・・・ソースは何かな?

我が家では家内がときどき作ります。
デミグラスか和風おろしか・・・悩みますね。
先日はデミグラスでマカロニサラダを添えて頂きました。
コメントへの返答
2022年8月18日 22:35
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンバーグ、褒めて頂きよかったです♪♪。

奥様のハンバーグも、きっと美味しいでしょうね♪♪。

ソースは、「ジャポネソース」を使いました♪♪。
焼肉にも使えるソースで便利ですよ♪♪。

とあるお肉屋さんで買ってます♪♪。

マカロニサラダ、良いですね♪♪。
私も好きです♪♪。
2022年8月19日 17:47
こんにちは!
多分、姫路の方が大きな建物が多いのと道が広いからではないですかね?
大阪でもミナミ(難波とかある方)は高層ビルが少なく都会感は少ない。キタ(新大阪、梅田)は高層ビルばかりで東京に近いイメージ。
鹿児島や広島もそうなんですが人口が多くても雑多な下町ぽい感じだと、みんながイメージする都会のイメージでは無いのかも?
どちらもお店も沢山あるし都会なんだけど、福岡や札幌の方が都会感があります。
神戸や横浜も都会だけど何となくイメージする大都会とは違いません?
コメントへの返答
2022年8月19日 18:19
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

先ほど、熊本市の道路と、姫路市の道路(どちらも街の中心部を)を見比べてみましたが、確かに姫路市の道路の方が広いような気がしますね♪♪。

2019年あたりに、みん友さんと一緒に熊本市の中心地をドライブしたことがありますが、都会の割に、道路はあまり広くなかった(笑)。

熊本東バイパスなら広いけどね♪♪。

大阪府は、17年前に行ったことがありますが、確か梅田も行ったことがありますが、都会と感じましたね♪♪。

鹿児島市は、人口60万人足らずぐらいかな?と思いますが、鹿児島市は割と都会ですね♪♪。

広島市は人口は宮城県の仙台市ぐらいかな?

広島市は、2019年に旅行に行ったことがあるけど、都会だと感じました♪♪。

ただ、福岡市に比べると、そこまでお店は豊富ではない・・・とは思った(笑)。

工業の市って感じですかね♪♪。

神戸市や横浜市は、福岡市とは違った意味での都会という感じがする♪♪。

「ただビルを並べただけではなくて、何となく絵になる都会」という感じかな・・・?です

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、会えなくて残念だったけど、高速道路も通行止めだし仕方がないもんね😞近場の人ならまだ良いと思うけど遠方の人だと帰りの問題もありますものね😖雨のふり具合は昨日よりはマシだったけど😁。やっと雨がどっか行ったようです🎵熊本とか浸かったね」
何シテル?   08/11 20:26
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation