• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月13日

日曜日の門司港ドライブ&今日の15分間のドライブ♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

日曜日のことですが、北九州市の人と、門司港ドライブに行って来ました♪♪。

まず、JR列車(快速の)を使って、北九州市の「小倉駅」に向かいます。

久留米駅から小倉駅までは、快速で2時間ぐらいかかります。

小倉駅に到着しました♪♪。エスカレーターに乗ってビックリしたのは、何だか、みんな、急いでいるような感じだったこと・・・。私は、エスカレーターで手すりをしっかり持って、歩かずに乗ってたんだけど、周りのみんなは、せかせかしていて歩いて登ってました(笑)。

私は「北九州市の人って せっかちなんだなあ・・・(+o+)」と思いました。





相手のお車は、日産のラフェスタ・ハイウェイスター(プレマシーのOEMになります)です♪♪。



さて、向かいます。

















そろそろ、門司港が近づいて来ました。目の前は、もう、山口県が近いですね♪♪。



















さて、マンションの展望台に登ります。こう言ったマンションに住めるって、良いなあ・・・と思います(*^^*)



















さて、帰りは小倉駅まで送って頂き、あとは、帰りの新幹線代を負担してくれると言うことだったので、小倉駅に向かいます。



















さて、小倉駅に着き、新幹線の切符を買います。



新幹線だと、小倉から久留米駅まで、32分で着きます♪♪。



門司港に行ったのは、1年半ぶりぐらいかな?

去年の4月か、ゴールデンウィークに、別の人とドライブで門司港に行きました♪♪。

だいぶ久しぶりかも♪♪。

北九州市は、やっぱり見どころが多くて良いですね♪♪。

久留米市ぐらいだと、あんまり、これと言って見せるような所がないもんね・・・。

さて、今日は、別の人(大牟田市)のヴェゼル乗りのみん友さんと、15分間のドライブです♪♪。大牟田市の人は、割と近いので、ちょこちょこ一緒にドライブに行ってますよ♪♪。

実は今日、大牟田市のみん友さんが、久留米市を通りかかると言うメールが来たので、私は、ゆめタウンに行く予定だったし、ドライブ兼ねて、ゆめタウンまで送って頂きました♪♪。みん友さんは、どうせ福津市に用事があると言ってたので、高速を使って福津市に行くと言ってたので、ゆめタウンを過ぎれば久留米インターなので、相手にもちょうど良かったと思います♪♪。

ちょっとの時間でしたが、ゆめタウンに着くまで、色々と会話できて楽しかったです♪♪。みん友さんは、あれから高速を使って、福津市のご親戚の所に行かれたみたいです。















昼食は、ゆめタウンでパンを食べました🍞。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/13 17:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

天空海闊
F355Jさん

筋肉痛💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年12月13日 17:28
こんにちは。
今年の正月に旅行で九州に行ったとき門司港駅近所と下関あたりを船に乗ったり、歩いて渡ったりしてたからなんとなくここ行ったことがあるぞ・・・。
なんて思いながら写真を見ていました。
コメントへの返答
2022年12月13日 17:37
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

私も、久留米市から100キロぐらいあるので、私でさえ「旅行気分」になるような距離です😁

山口県と橋が繋がっている所が良いですもんね😄

門司港は観光にも旅行にも兼ねる面白い所ですよね♪♪。
2022年12月13日 19:13
門司は一度だけ行ったことがあります。でもバスツアーがしんどくてあまり覚えてない(笑)
門司駅がレトロな感じだった記憶がかすかにあるかな?
それ以降は自分はバスツアーには向いていない人種だと知りやめました。
あっ!青春18切符の旅も一度で懲りた(笑)
コメントへの返答
2022年12月13日 19:46
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

母は、よくバスツアーに行っているけど、バスツアーは、協調性があるお年寄りとかは向いていると思いますが

ゆっくり自由に回りたい人には向いていないですよね・・・(+o+)。

あとは、食べ物ですね♪♪。

実は、私も母とバスツアーに行こうと考えたんだけど、まず、食べ物がお年寄りの世代向けの物ばかりなのと、自由に遊べないと言うのがあって

私は行きませんでした(笑)。

安い物は、どうしても不便がありますもんね。

門司港は、都会でありながら、ちょっと古さも感じる、そう言った感じの観光地ですよね♪♪。
2022年12月13日 20:33
こんばんは😀

門司港 バナナジュース🍌飲みましたか❓

焼きカレーも有名ですよね🤭
コメントへの返答
2022年12月13日 21:26
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

バナナのアイスなら、食べました♪♪。バナナのアイス、美味しかったです♪♪。

ジュースも良いね♪♪。

焼きカレーも有名ですよね♪♪。
焼きカレーも好きで、確か、広場のお店で焼きカレーも食べたことがあります♪♪。
2022年12月13日 22:04
お~ドライブに新幹線
一石三鳥で美味しいね
友達が旧門司税関の近くに
住んでいます。
何時も資さんうどんか、いーとんの焼きカレー。

門司はレトロ調と都会のミックスで
若い子にはいいかもね
今でも893が多いからちょっと注意もw

長崎県の人は優しいよね。
コメントへの返答
2022年12月13日 22:22
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうですね♪♪。
ドライブと新幹線、両方とも楽しめるよね♪♪。

お友達が門司税関の近くにお住まいなんですね♪♪。

なら、きっと、お友達から門司港のことは色々と聞く機会があって詳しくなりそう♪♪。

資さんうどん、今年の夏に、初めて、みん友さんと食べましたが、美味しかったです♪♪。

福岡県のうどんは、讃岐うどんに比べると、ちょっと腰が足りないけど、資さんうどんは人気ですね♪♪。

ですね♪♪。

門司港は、都会とレトロがミックスされた感じで、絵になりますね♪♪。

北九州市は、確かにちょっと気が荒い人が多い気がします・・・。

長崎県の人は、人情味あふれて優しい感じがしますね♪♪。

長崎県や佐賀県など、九州「西部」の方々は、だいぶ優しい感じがします♪♪。
2022年12月14日 9:59
おはようございます😊
今の時期は夕方から夜にかけての小倉駅周辺、門司港地区はイルミネーションが綺麗でお勧めですよ😆
昼とは全然違った景色がみれますのでぜひ!
コメントへの返答
2022年12月14日 12:27
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

今の季節なら、イルミネーションも綺麗かもしれませんね♪♪。

暖かい時期になると、ほとんどイルミネーションが消えてしまうので、今の季節かな♪♪。

夜の7時あたりまで門司港に居て、写真を撮るのも良いかも♪♪。

お昼とはまた違った良さがありますよね♪♪。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、本当、歩行者レーンは3分の2の広さがあるけど自転車レーンは3分の1しかスペースが無いから、なるべく自転車レーンは自転車のために空けておいてほしいですね🤡。大濠公園の近くみたいに、きっちり分かれていればベストだけど😄」
何シテル?   08/19 20:32
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation