• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

博多ナンバーが出来るみたいだけど…⛵

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、福岡県には4つのナンバーがあるのですが、新たにご当地ナンバーの「博多」が追加されるようです🌷



福岡県は、ナンバーが4つあってもご当地が1つもなかったからご当地ナンバーが出来て嬉しいです♪♪。

とは言え、博多ナンバーだから、どうせ福岡市の一部の人しか付けられないんだろうなあ…(たぶん)

ちなみに、福岡市は、博多よりも天神の方が、より都会なんだけど、天神という地名は福岡県以外にもあるから、天神ナンバーじゃあ、あれだし…。

これは、あくまで私個人的な願望ですが、福岡ナンバーと北九州ナンバーは、ただでさえ人気が高くて十分に目立って「ちやほや」されているんだから、ご当地ナンバーぐらいは久留米に譲ってくれたら良いのになあ……と思います!。

(筑豊ナンバーは、悪い意味で目立っていますけどね(笑)

まあ、しかし久留米市やその周辺って、特に「これ」と言ったような物がないからご当地ナンバーは難しいのかな…⚽

話は代わり、今日のお昼は、しおラーメンを茹でました♪♪。このシリーズのしおラーメンは初めて食べました。





チャーシューがなかったので、ハムで代用したよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/23 18:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

福岡県久留米市 ラーメン うどん  ...
るぅ トイプーさん

本日のお宿は? デートの時の定宿へ
takashi44さん

この記事へのコメント

2023年10月23日 18:55
こんばんは😀

博多ナンバーってやはり山笠などが図柄になるのかしら❓🤔
コメントへの返答
2023年10月23日 18:59
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

山笠でも良いし、あとは、博多湾、福岡タワー(まあ、これは博多ではないけど)とかでも良いかもね♪♪。

博多ナンバー、どんな図柄になるか楽しみですね♪♪。
2023年10月23日 18:58
翔子ちゃん
お疲れさまです🙂

「…福岡ナンバーと北九州ナンバーは、ただでさえ人気が高くて十分に目立っているのだから、ご当地ナンバーぐらいは久留米に譲ってくれたら良いのになあ……」

なるほどです🙂

ご当地ナンバーが増えて、絵柄入りナンバーが追加されて…

選択肢が増えるのは、とてもいい事ですが、何だか、ナンバー本来の目的からどんどん離れていっている気がするのは、私だけでしょうか🥹
コメントへの返答
2023年10月23日 19:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、福岡ナンバーと北九州ナンバーは、ただでさえ人気があって「ちやほや」されているんだから、ご当地ナンバーぐらいは久留米市に譲ってほしいです♪♪。

筑豊ナンバーは、運転マナーがイマイチなので除外ってことで(笑)。

確かに、おっしゃる通り、選択肢が増えるのは良いことだけど、ナンバー本来の目的からズレて行っているような気もしますね…👻

どこで使用されている車かを見るのが目的だから、本来なら、確かに図柄ナンバーでなくても良いんだろうけどね(笑)

そう言えば、兵庫県は神戸ナンバーと姫路ナンバーの2種類でしたね♪♪。

どちらも、好きなナンバーです💗🍰。

2023年10月23日 19:08
伊勢志摩ナンバー選べましたが、僕は三重ナンバーにしました。
三重でも十分田舎感あるのに、さらに田舎アピールする意味がわからない(笑)
三重333み33-33を狙ったけどダメだった。
実在するナンバーは飛鳥が1番だと思います。
妄想なら六本木666ろ66-66が1番欲しいですね(笑)
コメントへの返答
2023年10月23日 19:25
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

伊勢志摩ナンバー、4文字だし、珍しくて(まあ、尾張小牧もあるけどね)良いですね♪♪。

田舎とは言っても、観光地って感じだから、まだ魅力的だね♪♪。

伊勢志摩ナンバーは、確か、図柄が鳥居があって、その他も何かしら描かれているナンバーですよね。

三重県の東部が対象地域みたいですね♪♪。

飛鳥ナンバーはカッコいいと思う♪♪。
あれは奈良でしたっけ?

余談ですが、アルファロメオの「Mito」で、小さい数字が「310」で、ナンバーが「310」で、さらに茨城県の水戸市に住んでいる人だったら、面白いですよね♪♪。
2023年10月23日 19:36
飛鳥とか湘南は字画が多くて字面が良い感じなんですよね。
伊勢志摩は出来るときに、私も全く同じで尾張小牧みたいと思いました(笑)
コメントへの返答
2023年10月23日 20:03
こんばんは♪♪。

確かに、飛鳥も湘南も、字面がオシャレですよね♪♪。

伊勢志摩も、4文字で珍しくて良いなあと思う♪♪。

尾張小牧と並んで素敵だなあと思う♪♪。
2023年10月24日 9:39
おじゃまします。

ありゃ😳!このラーメンの製造元、
自宅エリアの隣の市です😅。
こんなラーメン、売ってたかなぁ?😅
情報ありがとうございます😄。
コメントへの返答
2023年10月24日 9:48
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

にょろにょろワンコさんの地元のラーメンですね♪♪。

ぜひ、買ってみて下さいね♪♪。

こちらに販売されているぐらいだから、きっと、製造元の岐阜県にはあると思う♪♪。

ちなみに、このラーメンのシリーズは「しおラーメン」「しょうゆラーメン」「ごま味ラーメン」など、味がいくつかあります♪♪。
2023年10月25日 5:47
おはようございます。
来月から娘夫婦が大牟田に引っ越す事になりました。
大牟田のナンバーは久留米になるんですか?
先週引っ越し先の下見に大牟田へ行きましたよ(^^)
コメントへの返答
2023年10月25日 8:52
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

大牟田市ですか!

福岡県の最南端ですね。

でも、山口県から大牟田市なら、私が住んでいる久留米市から割と近くなりますね♪♪。

大牟田市は久留米ナンバーですよ♪♪。
2023年10月25日 5:59
福島県には5種類のナンバーがあります。福島、郡山、会津、いわき、白河です。その中でも「いわき」ナンバーは日本初のひらがなナンバーですよ、今では、とちぎや、なにわナンバーありますが知ってました?
JRの駅名も昔は平駅でしたが今は、いわき駅です。
ちなみに隣りの県の宮城県は宮城と仙台しかありません。
コメントへの返答
2023年10月25日 9:05
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

いわきなんばー、ありますね♪♪。

平仮名ナンバーも意外とありますよね♪♪。

なにわ、とちぎ、いわき♪♪。

あと、「つくば」もあったかな。茨城県のね

福島県は5種類あって、宮城県が2種類しかないってのも、なかなかですよね(笑)

まあ、広さとしては福島県の方が広いですけどね♪♪。

兵庫県とかも、あの広さで2種類しかないんだもんね…(笑)

まあ、京都府なんて1つですけどね(笑)。

いわき駅のことを先ほど調べてみたら、1994年までは平駅(たいら)だったのが、1994年に「いわき駅」に変更されたんですね♪♪。
2023年11月5日 17:30
こんばんは。ご無沙汰。
ご当地ナンバーは、もう食傷気味です。
コメントへの返答
2023年11月5日 17:35
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

だいぶお久しぶりですね💗

ご当地ナンバーは、もう、話題が上がり過ぎて耳にタコ?の人も居たりして(笑)。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、本当、歩行者レーンは3分の2の広さがあるけど自転車レーンは3分の1しかスペースが無いから、なるべく自転車レーンは自転車のために空けておいてほしいですね🤡。大濠公園の近くみたいに、きっちり分かれていればベストだけど😄」
何シテル?   08/19 20:32
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation