• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月19日

海のない久留米にある水族館と1953年(昭和28年)の西日本水害🐬。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日は本当に寒くなりましたね…(+o+)。

洗濯物がなかなか乾きません。

さて、今日の昼食は、うどんを茹でました♪♪。暖まりましたよ♪♪。







さて、今日は、ゆめタウンに行くついでに、1つ手前の「百年公園前」でバスを降りて、百年公園を散策して…









「くるめウス」という、小規模な水族館の中に入りました♪♪。本当に小さな水族館です。入場料は無料です。福岡市の水族館みたいに有名じゃないし、おそらく、久留米市の人ぐらいしか知らないんじゃないかな?と思います。

海がない久留米市に水族館だけど、筑後川の生き物かな?























さて、水族館に展示されてある「1953年(昭和28年)の、西日本水害」の写真展がズラっと貼られてたので、いくつか写真を撮って来ました。

昭和28年の話なので、おそらく、知っている人が少ないんじゃないかと思うので、ぜひ、皆様にも知ってもらいたくて…。

私の両親が、まだ6歳ぐらいの頃の話なので、6歳じゃあ、おそらく、ろくに記憶にないと思うので、私の両親でさえ記憶は曖昧だそうです(笑)

主に九州の北部を中心に、ひどかったようです。















宮ノ陣は、今は久留米市ですが、当時はまだ久留米市じゃありませんでした。



大善寺町も、現在は久留米市ですが、あの頃はまだ久留米市ではなかった。



上の写真は、筑後市になりますが、みやま市(旧 瀬高町)のすぐ隣です。



上の写真は、みやま市(旧 瀬高町)です。



三養基郡の旭村は、佐賀県ですが、久留米市のすぐ隣です。現在は「鳥栖市」です。

私はまだ産まれていないから、全然経験していないけど、昭和28年の九州北部の梅雨時は大変だったんだなあ…(+o+)。

両親はまだ子供の頃だったけど「うっすらと覚えているだけ」と言ってました。

聞いた話だけど、父の友達がまだ赤ちゃんの頃、父の友達のお母さんが、我が子をおんぶして、わざわざ歩いて現場まで見に行ったと言ってました…(笑)。今だったら、もう、非難されているだろうね…。

さて、すぐ隣にあるゆめタウンに移動して、夕食の材料を買って帰りました♪♪。

今日は、チーズフォンデュでしたよ♪♪。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/19 21:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ルネサス
kazoo zzさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年12月19日 22:12
いつもイイねありがとうございます
チーズフォンデュ こんなお手軽なのが有るんですね
キャンプに持っていけそう(笑)
以前は本格的にやりましたが大変なので却下になりましたが
これならお手軽だし捨てればいいので良いですね(笑)
COOP商品ですかね今度探してみます チンで良いのは楽です
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2023年12月19日 22:37
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

チーズフォンデュ、ぜひ食べてみて下さい♪♪。

これはコープ商品なので安いですが、もっと高い物になると「四つ葉のチーズフォンデュ」というのもありますよ♪♪。

あれはすごく美味しいけど、何しろ高くて…(笑)。

あとは、QBBのチーズフォンデュも美味しいです♪♪。

確かに、キャンプにも良いですね♪♪。

キャンプに電子レンジが持ち込めれば良いんだけど…!
2023年12月19日 22:54
お~~~~情報ありがとうございます
キャンピングカーに電子レンジついてますから
大丈夫です 沢山種類有るんですね 
四つ葉にQBBですね 色々見てみますね
情報ありがとうございま~す
コメントへの返答
2023年12月19日 23:37
こんばんは♪♪。

あっ、キャンピングカーに付いているんですね♪♪。

なら、よかったです♪♪。

いちばん美味しいのは、四つ葉だと思いますが、何しろ高い…(笑)。

QBBもそれなりに美味しいですよ♪♪。

いつか、九州に来て下さいね🎵
2023年12月20日 12:11
こんにちは😀

百年公園内に水族館があったんですね❗😳

行ってみたいです😀

久留米の水害 知りませんでしたよ😭
コメントへの返答
2023年12月20日 16:57
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪

はい♪♪。

本当に小規模な水族館なので、おそらく、知る人ぞ知るって感じかな?

久留米市の水害、昭和28年の水害だから、★じょっじょ★さんだって産まれていない時期だから、仕方がないと思う♪♪。

おそらく、大分県もかなりの被害だったと思いますが、あの頃は、今みたいにインターネットもSNSもないし、ニュースもそんなに無かっただろうから、地元の人しか覚えていない感じだろうね(+o+)。

プロフィール

「@Walschaert さん、お米、重かったです…(+o+)。まあ、お米2キロではあるけど他にも色々買ったもんね…(笑)。ありがとうございます💗。本当、近くだったら一緒に買い物に行けたかもですね♪♪。ちょうど私も「近くにお車を出してくれるみん友さん居たら良いなあ」と思ってた🌷」
何シテル?   08/18 18:09
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation