• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

そうめんと冷や麦、見た目の違いぐらいは分かりそうなもんなのに…♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日のお昼は、冷や麦を茹でました♪♪。そうめんも美味しいけど、冷や麦も同じぐらい美味しいなあ♪♪。







さて、この前ニュースでも放送されたんだけど、「そうめんと冷や麦の違い」と言うのがありました。

個人的には、まず、誰がどう見ても「麺の太さがそれぞれ違う」というのは明確なのに、ほとんどの方々が街中のインタビューで「うーん。違いが分からない」と答えてましたね……



まず、何よりも真っ先に「そうめんは細くて、冷や麦は少し太い」という見た目の違いぐらいはパッと見れば分かるのに、なぜ、みんなそこは言わないんだろう?と思いました(笑)。

もちろん、あとは調べたところでは、太さ以外に、断面が丸の形か四角の形かの違いがあるようですが(この点に関しては、私も初めて知りました)、あとは、のどごしの違いもあるみたいですね♪♪。

まあ、これらの点の違いは確かに分かりにくいのもありそうだけど、意外にもみんなは、明らかに見たら分かる「麺の太さの違い」と言うのが答えに出なかったのが、不思議でしたね…

それか、もしくは冷や麦そのものを知らなかったとかかな?

さて、今日の夕食はミートソースを作りました♪♪。

ちなみに今日は、「半生パスタ」を買ってみました♪♪。





製造が佐賀県なのに、「博多パスタ」なんて書いて出したら、佐賀県の人が怒るだろうなあ(笑)。

同じ福岡県の「みやま市」で出来た茄子も「博多なす」と書いて出したり、同じく福岡県の糸島市のイチゴも「博多あまおう」と書いて出したり(笑)。

「博多」を付けないと売れないのかな…。

この半生パスタ、実は、私の後ろに並んだ人が珍しそうに見ていて「なんか美味しそうなパスタですね。私も、それを買えばよかった」とおっしゃってましたね🌷。

まだ初めて買ったパスタなので美味しいかどうか分からなかったので下手に勧められなかったけど、でも、見るからに美味しそうだったので「もし、購入されるなら、まだあっちの棚に載ってますよ」と教えました♪♪。

さて、ミートソースのレシピです♪♪。

材料

*牛ミンチ(無ければ合い挽きミンチでもいい) 450グラム
*玉ねぎ 1個(みじん切り)
*ピーマン(あれば) 2個(千切り)
*人参 1本(薄くスライスに切る)
*セロリ 1本(薄くスライス切り)
*トマトホール(缶詰め) 400グラム
*トマトジュース(加塩タイプ) 200cc
*トマトケチャップ 大さじ2
*塩 小さじ1・5
*コンソメスープの素(固形) 1個
*お醤油 大さじ1
*赤ワイン(または料理酒) 大さじ1
*こしょう 少々

オプション

*しめじ
*ブロッコリー、ほうれん草などの緑の野菜
*茄子


①フライパンに油を引き、玉ねぎ、ピーマン、人参、セロリを炒めます。(今回は、母のリクエストもあり、ズッキーニも薄く切って加えました。ズッキーニはウリ科、かぼちゃの仲間みたいですね)





②しっかり炒めたら、牛ミンチを加えて、色が半分ぐらい変わるまで炒めます。





③牛ミンチの色が半分ぐらい変わったら、火を止めて、炒めた材料を大きめの鍋に移し、トマトホール、トマトジュース、トマトケチャップ、塩、コンソメスープの素(固形)、お醤油、赤ワイン(料理酒でもいい)、こしょうを加えて、鍋の蓋をして1時間30分ぐらい煮込みます(最初は強火で、沸騰したら弱火にして1時間30分)。お好みにより、しめじも加えて下さい







④1時間30分ほど経ったら出来上がりです。





以前、ミートソースを作った時に、クックパッドに乗せました♪♪。

今のところ、クックパッドには、ミートパイ、ミートソース、肉じゃがの3つのレシピを載せていますが、肉じゃがのレシピは、他の2つと比べて、ものすごくアクセス数などが多いです♪♪。

これだけ参考にしてもらえていると、嬉しいですね♪♪。

まずは、ミートパイのレシピ&今月のアクセス数です。





それから、ミートソースのレシピ&今月のアクセス数です。





そして、肉じゃがのレシピ&今月のアクセス数です。肉じゃがのレシピは、もうアクセス数が2万を超えていますね。

これだけ需要があるなら、こっちとしては嬉しいですね♪♪。





そうそう、みんカラは普通にブログを書けるし、写真もたくさん載せられるから、普通に料理のレシピも書くんだけど

とある他のSNSは、ブログが書けず「つぶやき」というものを投稿することが出来ます♪♪。みんカラで言えば「何シテル?」みたいなものです。

つぶやきだから、当然、ブログみたいに長文を書けず、写真も載せられる枚数に制限があるため、そのSNSのつぶやきには料理のレシピを載せることが出来ず…(よっぽど簡単な料理でレシピも短く、写真が3枚ぐらいで済むような料理なら何とかなりそうだけれど)

本当は、そのSNSのつぶやきにも私の料理のレシピをぜひアップしたいけど出来ないので、こうなったら、つぶやきに私のクックパッドのURLを貼って「〇〇を作ってクックパッドに投稿したので、よかったら見て下さい」と書けば良いと思い付いたんだけど

実はそのサイト、数年前までは、つぶやきにURLを貼ってOKだったのですが、去年からURLを貼るのが禁止になってしまったんです(ユーザー同士のメッセージ内にURLを貼るのはOKだけど、不特定多数が閲覧できるつぶやきにURLを貼るのがダメらしい)

本当に不便になりました…(+o+)。

きっと、パッパラパーなユーザーがけっこう多いから、本来なら悪くない物まで禁止になってしまうんだよね(+o+)。

全く…(泣)

なので、仕方がないので、そのSNSのつぶやきには、出来上がった料理の写真だけ載せて「実はクックパッドに作り方を投稿しています。翔子だよというハンネで登録しているので、もしよければ参考にしてみて下さい」と言った投稿ならOKだろうか…とも考えたけど、これもアウトになるのかな…(笑)?

さて、今日のお風呂です♪♪。今日は、この入浴剤を入れたよ♪♪。匂いが強い入浴剤を入れると、母から「スメハラ」と言われたので、最近は、なるべく匂いが強くない入浴剤を入れてます(笑)。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/29 20:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアル孤独のグルメ、作ってみた!
イチノアさん

ミートスパ♪
bowっと♪さん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

渡辺通りでパスタランチ やけ注スパ ...
☆彡 タロー ☆彡さん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

🍽️グルメモ-975- 銭場精肉 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2024年5月29日 21:12
翔子ちゃん、こんばんは〜♪

この会社の製品は、お素麺も冷麦も美味しいので、いつもコレ、と決めてます。
でもちょっと高いですよね💧

私も違いがよくわからなかったのですが、
今は、
夫が冷麦が好き、私がお素麺が好き、で好みが分かれてます。
私は細くてチュルチュルっと喉ごしがいいから、お素麺の方が好きです。
コメントへの返答
2024年5月29日 21:16
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお♪♪。

好みが似ていますね💗

私も、そうめんと冷や麦は、揖保乃糸が好きで、だいたい揖保乃糸を買うことが多いです♪♪。

(まあ、時々、愛媛県のそうめんを買うこともあるけど)

ご主人は冷や麦が好きで、りらこりらさんは、そうめんがお好きなんですね♪♪。

麺が細いのが好きな人はそうめん、麺が太いのが好きな人は冷や麦かもですね♪♪。

そうめんは、確かにのどごしも良いし、するっと入りやすいですよね♪♪。
2024年5月30日 6:26
うちの長男はそうめんとひやむぎが嫌いでうどんしか食べません。
好き嫌いはあまりしないのですが、乾麺はうどんのみです。
なので真夏になると私と嫁さんと次男はそうめんやひやむぎをたべますが、長男だけうどんで面倒と嫁さんかいつも言ってました。
今は静岡に就職したので、その心配もなくなりました。
あとは次男の野菜嫌いです。凄い偏食してます。
ラーメンにのってる、ほうれん草やチャーハンにのってる紅生姜、それも紅生姜がのってたチャーハンのところも食べません。
味しないだろ!と思います。
コメントへの返答
2024年5月30日 8:57
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

うどんも美味しいですよね♪♪。

私も、うどん好きです🌷

うどんの場合は、年中食べられるのがメリットですもんね♪♪。

そうめんと冷や麦は、どうしても季節が「夏だけ」になっちゃうからね…(まあ、冬は、にゅうめん、もあるけど)

それにしても、1人だけ好みが違うと確かに面倒ですね(笑)。

パンとかであれば、それぞれに好きな物を買えば良いけど、麺を茹でる時だとそうも行かないし…。

その人の分だけ別茹でも、確かに面倒だね…(+o+)。

とは言え、息子さんが少し遠くへ行かれたようで、少し寂しいね…。

まあ、野菜は誰だって苦手だと思います♪♪。

私も野菜はどちらかと言えば…でも、好きな食べ物に調理して使ったりなど、美味しく食べる方法はありますよね♪♪。

例えば、チャンポンとか皿うどんに入れるとか♪♪。

私も紅しょうがは苦手だけど、苦手な場合は退けて食べれば良さそうだけど、かなり難しい子のようですね…。
2024年5月30日 15:03
こんにちは😀  

毎晩 素麺でいいと思ってます😅

島原素麺もいいですよ👌
コメントへの返答
2024年5月30日 15:36
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

夏は毎晩、そうめんでも良いかもだね♪♪。

島原そうめんも美味しいですよね♪♪。

ただ、私の好みでは、揖保乃糸のそうめんかな。
2024年5月30日 18:30
お疲れ様です。
ひやむぎとそうめん、明らかに太さは違いますね。
どちらかといえば、個人的にはひやむぎの方が麺に風味があり好きです。
でも、一般的には茹で時間の短いそうめんの方が人気だし認知度も高いですね。
食べる人はいいけど、調理する人は暑いですからね(笑)
コメントへの返答
2024年5月30日 18:52
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、そうめんと冷や麦では、明らかに見た目の太さが違いますよね♪♪。

私も、両方好きだけど、冷や麦の方が確かに風味がありますね♪♪。

まあ、確かに細い分、ゆで時間が短くて済むそうめんの方が確かに人気かも♪♪。

調理する人は本当に暑いと思う…(+o+)。

ガス火の場合は特に…。

プロフィール

「@天スバ STI ver. 555 さん、会えなくて残念だったけど、高速道路も通行止めだし仕方がないもんね😞近場の人ならまだ良いと思うけど遠方の人だと帰りの問題もありますものね😖雨のふり具合は昨日よりはマシだったけど😁。やっと雨がどっか行ったようです🎵熊本とか浸かったね」
何シテル?   08/11 20:26
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation