• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

ハンカチのプレゼントの意味♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、お昼までは雨でしたが、お昼過ぎに雨が上がりました。



天気予報を1週間の予報を見たところ、1週間ずらっと雨で(まあ、曇りの日もあるけど)晴れマークが1日もない。

梅雨時でも、4日間に1回ぐらいは晴れの日が欲しいけどね…☀。

まあ、1週間の予報は意外に変わりやすいから、まだ分からないけど。

さて、話は変わり、7月3日は、「母の友達の誕生日」なので、母の友達に今年はプレゼントを渡そうと思います♪♪。

実は、母の友達は、私の誕生日には毎年プレゼントをくれて、今年の私の誕生日(4月)も(小さい物ではあるけど)プレゼントをくれました♪♪。

毎年、貰いっぱなしだし、4~5年に1回ぐらいはお返ししようと思い、今年は母の友達の誕生日にプレゼントを渡そうと思い、ハンカチを買いました♪♪。

なるべく日本製を選び、あと、母の友達は鳥が好きなので、鳥の柄を買ったよ♪♪



あと、ちょっとしたお菓子も付けようかなと思います♪♪。

で、よく「ハンカチは贈り物には良くない」という話を聞きます(ネットに書いてあったことだけど)。

調べてみると、「ハンカチは、別れや絶交を連想するから」とか…。

結婚式の贈り物とかも、ハンカチは良くないとか書かれてました。

なんか、バカげた理由だなあと思う(+o+)。

ハンカチは、まず「誰もが必要な物」ですし、貰って困る人は極まれだと思うけどなあ…(まあ、デザインや柄の好みはあるだろうけど)

それに、別れや絶交を願ってハンカチを贈る人なんて、居ないでしょ!

まあ、確かに結婚祝いとか何かのお祝いでNGな贈り物って言うのは、確かに「ある程度」はあるんだけど…。例えば、結婚祝いにベビー用品をあげるのは、さすがに、いかにも「絶対に子供も作れよ」と言っているみたいだからNGだと思うけど…(でき婚は別として)。

あとは、器とかは気を付けた方が良いとは聞きますもんね。

でも、ハンカチはほとんどの人が使う物だから、普通に良いと思うなあ…♪♪。

贈り物に関してもそうだけど、結婚式に関しても、なんか「ダジャレか?」と思うようなキリがないルールもあるし、何だかなあ…。
「バイカラーの服を着て行くのは別れを連想するから、結婚式ではNG」とか…(実際には、別にNGじゃないらしいけど)

たまたまバイカラーを選んだ人で、まず新郎新婦に別れてほしいと思ってバイカラーを選んだ人なんて居ないと思うんだけどなあ。
(もちろん、全身が白の洋服はダメという最低限のルールはもちろん守らないといけないけど)

それはさておいて、母の友達が、ハンカチ喜んでくれると良いなあと✨。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/24 19:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウェザーニュースからプレゼント
チョコ父さん

久しぶりのトールペイント
catmamaさん

黒赤タオル、増殖中。
ハチロータさん

【北海道ドライブ】高倉健のロケ先を ...
ぴぃすけさん

九州 独り旅2人組 3日目
チョコ父さん

この記事へのコメント

2024年6月24日 19:12
こんばんは😀

ハンドタオルでもよさげですね☺️✨
コメントへの返答
2024年6月24日 19:33
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンドタオルでも良いですよね♪♪。
ハンドタイルなら、夏の汗かいた時期にも使えるし♪♪。

これからの季節には良いですよね🌧
2024年6月24日 20:15
こんばんは🌉
誰に何を贈るのかは贈る人の自由ですよね…今の時代は余計にそう思います✨🎁
贈った人と贈られた人の問題だと思います✨☺️🎁☺️✨
お互いの関係が大事ですよね。良い関係であれば必ず気持ちは伝わるはずですので…無関係な第三者の意見などどうでもいいんです✨👍
コメントへの返答
2024年6月24日 20:26
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、何を贈るかは「気持ち」ですよね♪♪。

よっぽど結婚祝いに葬式を連想するような物(お茶とか)を送った…とかならともかく

普通に相手が喜びそうな物を贈ったのなら、どんな物であれOKだと思う♪♪。

本当、お祝いと言うのは、贈った人の気持ち&贈られた側の気持ちですよね♪♪。

それに、結婚式のルール、チャペルの結婚式を日本で挙げるようになったのって、けっこう後からだし、日本で挙げるようになったのは、だいたい明治ぐらいからだよね…そのチャペルの結婚式に、古い日本のルールを当てはめるのも、何かおかしな話だし

かと思えば、最近できた「訳の分からないマナー」も結構あるし…よく分からないね…。
2024年6月24日 20:37
嘘かホントはよくわかりませんが、ハンカチって外国人特にアメリカ人は使う(持ち歩く)習慣がないそうですよ
そう聞いて以前、米軍さんにハンカチ贈ったらむちゃくちゃ喜ばれた(外国人はオーバーリアクションだけど)
コメントへの返答
2024年6月24日 20:50
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

へぇー、アメリカ人はハンカチを持ち歩く習慣がないんですね(笑)。

トイレには、送風の装置とかがあるから、あまり使わないって事なのかな…?

それにしても、ハンカチ1枚ぐらいは持ち歩いていた方が便利だろうにね…♪♪。

でも、アメリカ人でもハンカチを貰ったら喜ぶはずですよね♪♪。
2024年6月24日 20:39
こんばんは〜😊
しきたりや因習の少ない北海道人からしたら初めて聞く事も多いです💦
ハンカチの贈り物がダメなんて初めて聞きました。(私が世間知らずだからかも😅)
むか〜し昔、太田裕美が歌った「木綿のハンカチーフ」の歌詞からの影響なのかなぁ?
私はプレゼントでハンカチ(特にタオルハンカチ)貰う事が多いかも。単に汗かきだからって理由も無きにしも非ず😂
ハンカチのプレゼント🎁私は実用性も含めてステキな贈り物だと思いますよ✨
コメントへの返答
2024年6月24日 20:55
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

沖縄や北海道は、何となく他の日本とは違ったしきたりが多いイメージがありますね。

ハンカチの贈り物は、あるサイトを見ると「別れや絶交を意味するから、結婚式やお祝いに贈るのは良くない」と書かれてたけど、実際には問題ないはずですよね♪♪。

ハンカチは、誰もが使う物ですし、数多く持っていた方が便利ですし、私なら貰ったら嬉しいです♪♪。

例えば「恋人でもないのに、アクセサリーを贈るには重いかな」と言った感じの時も、ハンカチだと、ちょっとした贈り物の感じで良いと思うし♪♪。

タオルハンカチは、これからの季節には良いですよね♪♪。

汗をかく時期だし♪♪。

実用的で良いですよね♪♪。
2024年6月25日 8:00
翔子さん、こんにちは(^o^)
さらっと起源を調べてみたら、ハンカチを表す漢字は「手巾(てぎれ)」、これが「手切れ」と充てられたみたい。
今じゃ漢字では使われないから、気にされない方も増えているかと思います。
柄物など真っ白で無ければ、言葉を添えてのプレゼントなら、良いんじゃないでしょうか(●´ω`●)
コメントへの返答
2024年6月25日 9:15
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

そうそう、まさに「ダジャレか?」と言うような感じですよね…(+o+)。

しかも、おもしろくないダジャレ(笑)。

ハンカチの他にも、変なこじつけでNGな物あるし、本当、気にしない方が良いですよね♪♪。

そもそも、手切れを考えてハンカチを渡す人って居ないと思うし、多くの人は「ハンカチなら使いやすいから」と思ってあげているはずですよね♪♪。
2024年6月25日 9:11
ホントですね。
ハンカチもらって困ったって人は見た事ない~ww
コメントへの返答
2024年6月25日 9:16
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、ハンカチを貰って困った人なんて1人も居ないと思う♪♪。

それに、ハンカチって数多くあっても困らないし、誰もが必要な物ですし、ちょうど良いと思うんだけどね…♪♪。
2024年6月25日 22:31
一言添えれば、なお一層気持ちが伝わるのでは?
それを選んだ理由とかを。
コメントへの返答
2024年6月25日 22:47
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

確かに、一言添えれば喜んでくれそうだね♪♪。

選んだ理由、「鳥が好きと聞いたからです」と言うぐらいしか思い付かないかも…だけどね(笑)。

母の友達、喜んでくれると良いなあ♪♪。

プロフィール

「@菜してくん777 さん、恵みの雨とは言えども、さすがに今日の福岡県は降り過ぎ…☔。別のサイトで東北の人とメールしてたんだけれど、その人は水不足を心配して雨を望んでいて、さすがに今日の九州の人の前でそんな事を言うのは不謹慎じゃん(泣)と思ったけど水不足も困るし無い物ねだり?」
何シテル?   08/10 16:41
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation