• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

ハンディファン(手持ち扇風機)使っている人、周りに居ますか?

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、毎日、暑いですね(+o+)。

そう言えば、「たまーに」だけど、誹謗中傷ではなくて、どちらかと言えば批判に近いんだけど、私のブログに、たまーに辛辣なコメントをして来る人が、何人かいらっしゃいます…(+o+)。

(2018年は、誹謗中傷がいちばん多かった頃で、精神を病みそうになりましたが…(+o+)。

もちろん、言っていることは分かるんだけど、でも「相手が私みたいな女じゃなくて、男性ユーザーだったとしても、ちゃんと同じように辛辣なコメントするのだろうか?」と、ふと思うんです。

ある人に相談したら「たぶん、翔子さんに対しては、(批判を)言いやすいんだろうね」とのこと…😢。

他の車のサイト(もう、そのサイトは閉鎖されたけど)でも、たまーに辛辣な批判コメントが来たことあり、なんか私の他にも、女性ユーザーに対して、やけに厳しいコメントをしていた人が居まして…。

もちろん、色々な人がいらっしゃいますし、中には、すごく紳士的な方もいらっしゃって「このサイトは、ただでさえ女性が少ないですし、僕からしてみれば貴重なメンバーでもあるので、なるべく女性に対しては傷つけないように言葉を選んでコメントを心掛けているつもりです」とおっしゃっていた、紳士な方もいらっしゃいましたけどね♪♪。

こういう紳士的な人が多い集まりなら、良いんだけど♪♪。

言いやすい人を狙って厳しいこと言う場面って、インターネットだけじゃなくて、リアルの世界でもあるじゃん?

例えば、電車でマナー違反の人に注意する場合、気が弱そうな人には注意するくせに、気が強そうな人というか、ヤクザっぽい人には注意しない人。

むしろ、気が弱そうな人には言葉に気を遣って優しく注意して、ヤクザとかには正々堂々と厳しく注意できる人ならば、逆に「カッコいい」と思うよ♪♪。

どうせ注意するんだったら、こう言った感じで注意する人であればカッコいいと思うけどね♪♪。

とは言えども、見た目だけでヤクザと決め付ける訳にもいかないから、難しいところだけどね(笑)。

インターネットは、誹謗中傷は言うまでもなく「イヤ」ですが、批判もやっぱり落ち込むし、なるべくなら相手にしたくないです(+o+)。

だって、お互いにイヤな雰囲気になりますからね!

(以前、何度かママチャリ乗りの立場の不満とかをブログに書いたけど、いくら議論しても、まるっきり分かり合えなかった人も居ました…もしかしたら…相手は1回も自転車に乗ったことがない人なのかな…それとも、過去に自転車乗りの人と何かトラブルでもあったのかな…)

さて、今日は山の日だったかな?



私の兄が、山の日にちなんて、長野県の乗鞍までサイクリングに行ってます。

とは言っても、まさか福岡県から長野県まで自転車で行った訳ではなく、長野県までは新幹線で移動して、そこからサイクリング用の自転車で移動だそうです。

義姉と甥っ子はその間、2人で近場(隣の佐賀)に旅行に行っているらしい♪♪。

義姉1人で甥っ子を見ながらの旅行は大変だろうけど、もうすぐ4歳になるし、そろそろ大丈夫かな?まあ、1泊だからね。

兄は、甥っ子が大きくなったら、将来、一緒にサイクリングしたいそうです♪♪。
まあ、甥っ子がサイクリング好きになるかどうか…だけれどね

さて、今日は、洋服のセールがあったので、ピンクの半袖ブラウスを買って来ました♪♪。
1枚しかなかったので、即、買いました♪♪。



それから、本気で「手持ち扇風機を買おうかな…」と思っています。



ただ、ニュースを見ると、使い方を間違えるとけっこう爆発するみたいだし…(泣)

でも、そんな事を言ってたら物が買えないよね。

私の周りと見ると、高校生とか、女の子だと特に持っている人が多いなあと♪♪。

私が高校の頃は、まだそんな物は流行ってなかったせいか、持っている人は1人も見かけなかったけど、今の子は多いのですかね?

さて、今日の夕食は冷やし中華を作りました♪♪。

2人分を3人で分けました♪♪。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/11 19:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

この夏休みの大イベント
いきみきちさん

秋空とサイクリング
Gear.さん

9月16日、アピタテラス横浜綱島で ...
どんみみさん

立ちゴケすることもあるけれど、私 ...
onimasaさん

この記事へのコメント

2024年8月11日 20:11
こんばんは🌜

ココでもトラブル見聞きしたり、私も当事者になったり、もらい事故ったりしますね(笑)

なるべく引っ張らず、あんま気にしない様にするしかないでしょうか😅


ハンディファン、数年前に使ってました。ストラップで下げ、第二ボタン辺りに持ち手?を挿して付属クリップで生地を挟んで顔に向けて使ったりしてましたが、チョッと動くと抜けて正面や胸にブ〜ンと(笑)

ヘッドフォンみたいな首掛けタイプに換えたら、ズレ難くいい感じで使えてますね〜😺🎶
コメントへの返答
2024年8月11日 20:15
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、SNSって色々とイヤなこともありますよね(+o+)。

ちなみに、2018年をピークに、私のブログに誹謗中傷のオンパレードだった時がありました(+o+)。

あれはもう、気が病みそうでしたよ…(泣)。

ハンディファン、使ったことがあったんですね♪♪。
ヘッドホンみたいな物もありますもんね♪♪。

ハンディファンって、気を付けないと、誰かに当たったりすると危なかったりしますもんね…。

(もちろん、風だけが当たるなら、私なら歓迎だけど)♪♪。

本当、買ってみようかな♪♪。
2024年8月11日 20:39
ハンディFANは、買ってませんが。。。スクラップ屋に大量に入ってくるんで、そのうちの18650っていうバッテリ仕様分だけ貰ってバッテリのみヘッドライトに転用してます。ポリマバッテリ仕様は、報道でよく出てる通りで落下衝撃で火を噴くものが多いように思います。10台中6台FIREってなってたので・・(笑)購入の際は、バッテリがどういうモノか?注意必要です。乾電池入れて使う分は、蓋のプラロックが悪くすぐ折れて蓋落下してしまう・・・とかモデルにより、いろんなトラブルあります。私の場合は、いろいろオリジナル改造しちゃいましたが・・・
外部バッテリ仕様や、FAN自体を空調服のモータに変えたり・・
コメントへの返答
2024年8月11日 20:54
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

なるほど、スクラップ屋に入って来るなら、その中から、ただで貰えますね♪♪。

ちなみに、フリマアプリとかで安く売ってたりはするけど、まあ、普通の大きな扇風機ならともかく、ハンディファンぐらいは、大きい扇風機に比べれば安い物だと思うから、お店で買おうかな♪♪。

とは言っても、ハンディファンも小さいながら、まあまあ高いね(+o+)。

落下で火が出ることも、あるかもしれないし、使い方によっては丁寧に扱わないと怖いね(+o+)。
2024年8月11日 21:36
お疲れ様です。
写真にあるマイメロ、ポムポムプリンのサイズより少し大きめの手持ちと、ヘッドフォンみたいな形のツインファンを子供と使ってますが、作業時は首掛けツインファン、通常は手持ちにしてます。
手持ちが大きく風量があるので。
ただ最近の35度とかでは使わない方が良いらしいです。逆に熱中症になりやすくなるとか。
コメントへの返答
2024年8月11日 21:44
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

作業する時だと、首掛けが便利だったりしますよね♪♪。

写真のは手持ちだろうと思うけど、紐があれば良いなあ…♪♪。

あまりにも猛暑だと、扇風機も生ぬるい風だったりして、あんまり役に立たなかったりだよね…(+o+)。
2024年8月12日 6:18
ぼくなんか、「人殺し」扱いですよ。ま、思い当たるフシはありますけどね。「人殺し」だったり、「差別者」だったり、「無能教師」だったり、ありとあらゆる誹謗中傷を受け続けてもう20年くらいでしょうか。慣れっ子ですわ。

どの小型扇風機、授業中でも回している生徒がけっこういますね。昔だったら下敷きであおいでいたって怒られた時代ですけど、こうも異常気象ですと、「あのな、それ、やめぇー」とはなかなか言えないですね。生徒指導課は、「やめさせろ」と言いますけど、現実こうも異常に暑すぎると、それは非情かと思われます。わたしは冷房なし生活ン10年続いた野生児ですので、そんなのなくったって、何とか生きていけますが、今の子は冷房世代ですので、もうたまらないのでしょう。それに、今となっては、この時期、野外部活動の運動部よりも、体育館内部活動のほうが、活動するかしないかで判断に迷う時代です。バスケ部顧問ですが、もう「部活休み」の札を使うことが非情に多いです。

熊本のおばさまの家が、震度4くらいの勢いでけっこう揺れたそうです。私は上京していて、帰りの新幹線電車が遅れに遅れて、何とかやっと帰り着きました。地震もやばいですが、車窓から富士山見ると、「コヤツが噴火すると本当に大変だろうなあ」と、いつも思います。乗客はうれしそうにスマホで写真撮っていて、いかにも親近感あふれる富士山ですが、牙をむいて噴火すると、一転悪魔に早変わり。

冷やし中華いいですね。今は暑くて、台所仕事なんて、しようと思っても、体が言うこと聞きません。料理なんてとんでもない。「こんなことでいいのか」と、毎日思います。でも、昨日は一発奮起して、何とかだし汁作りました。コレが痛まないうちに、何かに使うとしましょう。
コメントへの返答
2024年8月12日 7:46
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

本当、人格否定になるほどにひどい「いじめ」とかもありますよね(+o+)。

人によっては、もう、精神を病んでしまいますよね…(+_+)

学生どころか、大人の世界でも「いじめ」が多いですもんね…😢

まあ、現在の夏は暑いですから、小型扇風機を回す気持ちも分かるのは分かるんだけどね…♪♪。

(まあ、今はだいたいの学校で冷暖房が入っているかもしれないけど)

昔は冷房がなかった(私は私立高校に通ったので冷房はあったけど)だろうから、まあ、下敷きで仰ぐぐらいしか暑さ回避がなかったもんね(+o+)。

私が高校の頃は、私立高校はもう、すでに冷房はあったけど、公立高校はまだ冷房がなかったもんね…。

部活は、今の時代、もう夏は「なし」で良いと思う。

夏休みだって、「あってないようなもの」になってしまうだろうし、夏休みはもう、しっかり休むようにしていいと思う♪♪。

久留米市は震度3ぐらいでしたが、けっこうビックリしました(笑)。

本当、地震はイヤですね…。

新幹線から富士山が見える、いいですね♪♪。

噴火がどうこうは不謹慎だけど…(笑)。

冷やし中華、いいですね♪♪。

私も、週に4回は手抜きですよ。

週に4回は、もう、スーパーのお惣菜中心か、電子レンジでチンです。

たまにお店で食べることもありますけどね♪♪。

夕食を作る気が起きない時は、スーパーのお惣菜とかでいいと思う♪♪。
2024年8月12日 6:33
おはようございます😀

昔はそう今よりは暑くなかったのでハンディファン なかったような気がしますね😅

ここ数年 暑くなり流行りだしたのでは❓️
コメントへの返答
2024年8月12日 7:55
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ハンディファンが出来たのは、最近になってからみたいですね♪♪。

「独り占め扇風機(卓上扇風機)」ならあったけど、ハンディファンは私が高校の頃は、まだ見たことないような気がしましたからね(笑)。

今の暑さは本当、半端じゃないぐらいですもんね…。
2024年8月12日 7:02
おはようございます。
うちの子供たちがファン使ってます。涼むためではなく、ゲーム機の本体を冷やすためです。3年前くらいから使ってますね。
なので涼しいかどうかわかりません。
コメントへの返答
2024年8月12日 7:56
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ゲーム機を冷やすためですか(笑)。

まあ、せっかく買ったなら、出先とかでも涼むために使えば良いのにね…♪♪。

でも、猛暑になると、意外に風が生ぬるくて役に立たなかったりするのかな…(笑)。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん、明日も雨みたいですね☔☔。天気予報を見たら、雨ジャージャーのマークだった…。まあ、ひどい雨も明日ぐらいまでかな?あさっても、いちおう傘マークは付いてるけど明日ぐらいがピークかもね。」
何シテル?   08/09 21:35
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation