• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月22日

今日買った物&今日のお昼(ラーメン)♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、今日は雨でちょっと涼しいかな?

少し雨は落ち着いたけど…



さて、今日は、ゆめタウンの洋服屋さんに行って来たのですが

接客について、色々と思うことはあるんだけど、まず、店員の立場での(今までの経験からの)感じたことと、客の立場での感じたことを、それぞれ言いますが

まずは店員の立場から。

日本の接客って、本当に過剰なことをさせられるし、何度か接客業も経験した事はあるんだけど、「何が何でもお客様だいいち」みたいな感じの風潮があって、本当にイヤになった事もあったなあ…(+o+)。

三波春夫さんの「お客様は神様です」が、間違った意味で広まったのも悪いよね(決して三波春夫さんが悪いという意味ではなくて、間違って解釈して広めた人が悪い)。

そのせいで、こっちは迷惑しているよ…って感じです👻

明らかにお客様が悪い時でさえも、ペコペコと謝らないといけなかったし、「やってられないなあ」とね…。(まあ、最近は、少しは働く環境も改善されたかもしれないけど。いわゆるカスハラ?とかも問題になっているから、以前よりは接客業の取り組みもマシにはなったかもしれないけれどね)

給料が高めで、月に30万円ぐらいもらえるような高級店ならともかく、コンビニやスーパーなどの時給900円あたりの大衆店にまで高級店並みの接客を求められるし、お腹に手を当てながらお辞儀とかもさせられるし、さすがに過剰じゃない?と思った事がありましたね…。

そりゃあ、決して悪いことではないんだけど、働く側としては しんどくないかな…?と思う。

よく、外国人から「日本の接客は世界一だ」と褒められることもあるみたいだけど、正直、私は、手放しでは喜べないです…(+o+)。

そりゃあ、お客様にとっては天国かもしれないけど、働く側(店員)からしてみれば「地獄」だからね(+o+)。

海外とかでは、お客さんが居ない時は椅子に座っているとも聞いたし(本当かどうかは分からないし、全てのお店ではないとは思うけど)、日本も、お客さんがいない時は椅子に座って作業をしても良いことになれば良いのになあ…と思います(もちろん、立っていないと出来ない作業の時は仕方が無いけど)

フルタイムで7時間立ちっぱなしは、けっこう負担ですよね。

もちろん、人と関わる仕事だし、接客業だから「最低限の笑顔、愛想」は大事にしたいと思うし、私が店員だった頃も、そこはきちんと心がけては居ましたよ♪♪。

けど、やはり、変なお客さんに当たると、限界がありますよね。

いつだったかな、かなり前に、JR久留米駅の売店で店員をやってた頃、かなりクレームを言うお客様が居て、あろうことか「〇〇のお店にはあったのに、ここにはない」とか言って来た人が居て、内心、私は「だったら、そこのお店に行けばいいのに…」と思いましたね(笑)。

お客様は、基本的に好きなお店を選べるんだし⚽⚾

ど田舎でお店がそこしかない、とかだったら仕方がないけれど…。

もちろん、中には素敵なお客様もいらっしゃったし、研修中の名札をしていた頃、とあるお客様が私に「研修中ですか。頑張って下さいね💗」と言って下さったお客様がいらっしゃった時は、すごく嬉しかったし「こういう感じが良いお客様には、私も丁寧に接客したい」と思いましたね♪♪。

それから、もう、だいぶ前の話ですが、楽器屋さんの店員をやっていたことがありました(短期大学の音楽科を卒業してたので、ほんの短期間だけ雇用してもらいました)

楽器屋さんは、基本的にのんびりしているし、音楽が好きなお客様がほとんどだから、基本的に変なお客様は居なかったから楽だったなあ…♪♪。

さて、次は、逆に「お客の立場」からでの「思ったこと」です。

実は、何シテル?にも、ちょろっと書きましたが、今日、ゆめタウンの、とある洋服屋さんに行って来ました♪♪。

そこの洋服屋さんは、婦人物と紳士物があり、店員さんが男性の人でしたが、

そこのお店の男性店員さんが、なぜか私にはまるっきり声をかけて来ないのですが、他のお客様にはすごくニコニコしていて「よかったら鏡に当てて見て下さい」など、色々と話しかけてるんです

私は、決してその店員さんに失礼な態度は取っていないし、横柄な態度を取ったわけでもないです。

何度か私は「私、あの店員さんに何か失礼な態度でも取っただろうか?」と頭の中で振り返ってはみたけど、別にそういう記憶は今のところないし…。

もちろん、私が店員さんに対して何か要らぬことを言ったとか、イヤな態度を取ったとか、そういう理由があるのなら話は分かります。

私が店員さんに失礼な態度を取ったのだったら完全に私が悪いのだから、店員さんの態度が冷たくなるのは仕方がないし受け入れます。

けど、決してそんな態度はとってないのになあ…。

うーん、何だろうね…🍌。

さすがに、これは、ちょっと寂しい思いをしました…😢💧

いつも、なんです(泣)。

ちょっと前に、そのお店に行った時も、その男性店員さんは私には全く何も言って来ないのですが、他のお客様が入って来た時はすごくニコニコして感じよく声をかけているんです…。

いや、いっその事、どのお客様に対しても同じ態度なら、まだマシです。

どのお客様にも同じ態度なら「きっと、そういう人なんだろうなあ♪♪」と思えば済むことだけれど、なまじっか他のお客様には感じが良いわけだからね…。

どうも腑に落ちなかったなあ…笑。

と言うことで、私は、試しに、そのお店で洋服を買ってみました(どうせ欲しかった洋服だったので)♪♪。

もし、そのお店で何か買えば、店員さんも少しは私に声をかけてくれるようになるかな?と思ったからね!

けど、洋服を買ったんだけど、別に態度は変わりませんでした…(泣)。

まあ、もう「たまたま、私には話しかけにくいオーラがあったのかな」と思うしかないね(笑)

ちなみに、買って来た洋服ですが、グリーンのセーターを買いました♪♪。



このセーターは、色合いからすると、冬と言うよりは、立春~春先ぐらいまで着れるかな?と♪♪。

あと、他にも店員さんのことですが、まだ私が短期大学生の頃の話だけど、福岡市にある、とある専門店の店員さん(女性店員)も、なんか私にだけ冷たかった覚えがあります…。

他のお客様には、すごく感じ良く話しかけてたのに、私にだけイマイチだったんですよね…。

まあ、短期大学生の頃なので、もう、ずいぶんと昔の事ではあるんだけど、あの時もちょっと悲しい思いをしたなあ…。

でも、逆に、そのお店で買ってもいないのに、すごく優しくて感じよく話しかけて来る店員さんもいらっしゃるんです💗💗

ゆめタウンの中にある、とある洋服屋さんですが、そのお店ではまだ買い物した事がなく(何度は入ったことはある)、通りかかった時に入るだけなんだけど、店員さんが私の顔をすごく覚えてくれていて

その日は私は、そのお店に入らずに通り過ぎようとしたけど呼び止められて、色々と話しかけて来てくれる店員さんもいらっしゃいます(もちろん、そのお店にお客様が1人も居ないとき限定だけど)♪♪。

好きな食べ物とか、趣味とか、そういう話題まで行ったこともあります♪♪。

やはり、人によるんだなあ♪♪。

例の店員さんみたいに、私にだけ冷淡な人も居れば、先ほど話した店員さんみたいに「通り過ぎようとしただけでも呼び止めて話しかけて来てくれるような感じが良い店員さん」も居るんだなと思いましたね♪♪。

それから、実は、傘を買いました♪♪。何シテル?にも少し前に書いたけど、実は、バスの中に傘を置き忘れてしまったみたいなんです…🌂。

もう、どうしようもないので、新しく傘を買うことにしました♪♪。

前の傘は、ミッフィーちゃんの柄の傘でした。



まだ1年ぐらいしか使ってなくて、別に壊れてもなかったんだけど、もったいなかったなあ…。

バス会社としても、忘れ物の傘なんて、もちろん迷惑だとは思いますが、

バス会社の誰かが傘を貰ってくれないだろうか?と思うんだけど、バス会社なんて、ほとんど男性だろうし、ミッフィーちゃんの傘なんて貰ったところで、しょうがないよね(泣)

女性運転士でもいらっしゃれば、貰ってくれそうだけど…♪♪。

もちろん男性でもミッフィーちゃんが好きな人が居れば、貰ってくれても全然いいけど。

壊れていないから、捨てるのももったいないし、女性運転士でもいらっしゃれば、誰か使ってほしいです。(まあ、たぶん置き傘なんて迷惑だろうけどね)

新しい傘は、これです♪♪。さくらんぼの柄ですよ。





値段は、2000円でした♪♪。

予算としては、1500円~2500円ぐらいで探してました。

1000円以下だと安すぎるし、あんまり安い傘はすぐ壊れやすいし、かと言って私の場合は、すぐ傘を壊す人なので、私みたいな人に3000円以上の傘はもったないし…。

って事で、たまたま気に入った傘で2000円があり、これにしました♪♪。

そして、今日のお昼は、西鉄久留米駅の中でラーメンを食べました♪♪。

このラーメンは、味を5種類から選べて、とんこつ味、カレー味、塩味、しょうゆ味、みそ味から選べるんです♪♪。

私は、とんこつ味にしました♪♪。カレー味も美味しいのでお勧めです♪♪。

さて、とんこつ味のラーメン。





前は600円でしたが、700円に値上がりしていました。

今って、だいたいラーメンの値段は(もちろん、種類や量にもよりますし、あとは田舎か都会かでも違って来るけど)だいたい1杯800円ぐらいでしょうか?けっこう高めになり、パスタぐらいの値段になりましたね。

たまたま、両親とラーメンの値段の話をしてたんだけど、両親が若い頃は(まあ、田舎だったから、そもそも近くにラーメン屋さんなんて無かったらしいけど、福岡市に遊びに行った時にたまに食べていたらしい)

ラーメンは100円もしなかったと言ってました。だいたい80円~90円ぐらいだったらしいです。まあ、昭和中期の頃の話だけどね

母は「今ではもう、桁が違うよね、今ならラーメンは800円ぐらいだもんね」と言ってるし…(笑)。本当、両親が若い時とは値段の桁が違いますね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/22 17:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

栃木県那須塩原市でオムそばを食す❗
Tada127さん

ラーショでネギラーメンを15年ぶり ...
ボンビーやんさん

ちょっとそこまで
へぼごんさん

オッサン2人でオープンドライブ^^;
Backey's「くろまめ」さん

足利のラーメンとカレーの美味しい店♪
ツゥさん

ラーメン情報 vol.199
Da Vinci 2007さん

この記事へのコメント

2024年10月22日 19:10
こんばんは😀

自分 配送業なんでいろんなお客さんを相手してますよ😅

自分も人間なんで腹立つ事もありますよ😅

傘可愛いですね😊✨
コメントへの返答
2024年10月22日 19:22
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

宅配便とかの配達かな?

もし、そうだったら色々なお客さんが居ますよね…。

ちなみに、5年ぐらい前の話だけど、エレベーターで、宅配便の人と一緒になって

宅配便の人の方から私に「暑くなりましたね。僕もう半袖にしました」と言って話しかけて来た人がいらっしゃったなあ♪♪。

優しそうな配達員でしたね♪♪。

接客業だと、イヤなお客さんに当たると、イラっとすることもありますよね(+o+)。

だいぶ前に、JR久留米駅の売店で店員をしてたけど、有り得ないような横柄なお客さんに当たった事があります。

そのお客さん、本人がおっしゃるには大阪府から来たらしいけど、遠くから来た人なら、もう二度と来る可能性は低いから、かえって「よかったー」と思いましたよ♪♪。

傘、可愛いですよね✨。
2024年10月22日 20:25
翔子さん こんばんわ😄

昔何処かの🍔屋さんで「スマイルゼロ円」💁🏻‍♀️ なんてことCMでやっていましたが、今でもそうなのでしょうか。業務として、笑顔振りまく事を強要されるのは嫌🤢ですね。

タダじゃ無くて、インセンティブが入ったり、ノルマ😵‍💫が課せられているのであれば、売って売りまくらなくてはならず、自然と接客が上手くなるのかもです🤗

愛想や丁寧さといったサービスの良し悪しは、やはり日本ではある程度個々に委ねられていますね。海外ではチップ🪙がその人のポケットに入るのですが、何かやったら(コーヒーを入れて持ってくるだけ)🪙をもらうのが当たり前と思って、感じている方も多いと思っています。

見返り報酬を求めない「お、も、て、な、し♪ 」が、インバウンドの方に絶賛され逆に珍しがられるのでしょうね❣️

つけあがる「カスハラ」には成敗しましょう。いつかは自身にいい事が帰って来ます(来るはずです)😇😇😇

ラーメン🍜美味そっ🤤
コメントへの返答
2024年10月22日 20:36
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

ああ、なんか「スマイル0円」がありましたね。

私は、最近はマックは全く行かないし、モスバーガーとかが多いので現在はどうなっているのかは分かりませんが

安い時給で「おもてなし」を強要されるのは本当にイヤですよね(+o+)。

日本も、海外みたいにチップをくれると良いのにね…♪♪。

日本は、なんかサービスを当たり前と思い込む人が多すぎて、感謝されないし、本当にイヤになります(+o+)。

もちろん、人と接する仕事だから、最低限の笑顔とかは大事だけど♪♪。

「お、も、て、な、し」も数年前に流行ったけど、これって働く人をかなり苦しめてると思うし、こういうのがブラックになるんだろうね…(+o+)。

もちろん、今日行ったお店みたいに、私にだけ全く話しかけて来なかった店員さんみたいに、イヤな店員さんももちろん居るけどね…。

ラーメン美味しかったー♪♪。

久しぶりに、とんこつラーメンを食べましたよ♪♪。

次は、カレー味のラーメンも食べてみようかな♪♪。

しょうゆ味も美味しいです♪♪。
2024年10月22日 20:55
こんばんは。

前にフランスに行った時にスーパーマーケットで買い物をしました。そのスーパーマーケットは、フランスでは有名らしく、添乗員さんに安全だからと紹介された店でした。
レジでは男性の店員さん1人しか居なくて、長蛇の列…。
しかし、お客さんは誰も文句を言いません。
レジの店員さんも、椅子に座ったまま接客し、挨拶なんかも有りませんでした。ただ、無言でレジ打ちをするのみ。
しかも、マイペースで決して急いで作業はしませんでした。レジをしてくれた商品は乱雑に置かれ、客がそれをカゴに入れて袋に入れるスペースまで運んでいました。
海外では、スーパーマーケットですらその様な接客でしたよ。やはり、日本は恵まれた環境なのでしょうね。
私も毎週、イオンモールで買い物をしますが、店員さんに感謝しなくてはいけませんね。
コメントへの返答
2024年10月22日 21:43
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

半分はフランスのやり方で良いと思える!!

座って出来る作業の場合は座ってして良いと思うし、マイペースで全然いい♪♪。

急ぐ人の場合は、セルフレジでも置いておけば良いけどね。

本当、フランスは羨ましいですよ♪♪。

働く側(店員さん)からすれば、フランスの方が絶対に楽ですね♪♪。

まあ、商品を雑に置いたり、まるっきり挨拶なし…まで行くと、ちょっとだけど(笑)。

「いらっしゃいませ」は言った方が良いかもですね。

商品が壊れるぐらいに雑に置くのも、まあ、これは「うーん」だけれど(笑)。

まあ、挨拶なしと、商品を雑に置く点を除けば「フランスのやり方でいい」と思う♪♪。

あとは、今日の店員さんみたいに「人によって声をかけたり、かけなかったりする」のはちょっとね(笑)。

>やはり、日本は恵まれた環境なのでしょうね。

「お客様側にとっては」ね。

でも、逆に言えば、働く側(店員さん側)からすれば、「恵まれていない労働環境」と言うことなのですよ(泣)。

便利の裏には、何かが犠牲になっている…。

本当、感謝しないといけないと思う♪♪。
2024年10月22日 21:25
私はスーパーの店員を30年以上やっているので接客は慣れていますよ!
嫌な客もいれば良いお客さんもいました。
一番印象に残ってるお客様は、会社の社長さんの奥さんです。
私が新入社員の頃、接客が苦手でした。そのとき、このお客様は和牛を買いに来店しました。対面販売でステーキをくださいと言われたのですが和牛の品質が悪かったので、正直に今日の肉は良くないですと言ったら、「そうなの?」と言って買わないで帰られました。
それから一週間くらい経ってから、またそのお客様が来店しました。その時声をかけて、今日の和牛は美味しいですよと言ったら、「じゃあ買うわ」と言ってステーキを10枚買ってくれました。
後日来店された時、「この間の肉、とっても美味しかったわ」と言ってくれたことが今でも嬉しく思いだされます。
当時名前もわからないお客様でしたが顔で覚えていて、今日は美味しいお肉ある?と声をかけてくれるようになりました。
接客する立場からすると、お客さんを差別してるつもりはないでが、受け取る側からすると、あのお客さんとは話しするが私とはしないと思うことがあるのかもしれません。
今日もお客さんから呼ばれ、このメキシコ産の豚肉、安全性で問題ないのですか?と聞かれたので「大丈夫ですよ!」と応えたら買っていかれました。
また別のお客さんから、豚の脂ありませんか?と聞かれたので、チューブに入ってるラードを勧めたら喜んて買われていきました。
悪いお客さんの話しをしたらキリがないので、このへんで失礼します。
コメントへの返答
2024年10月22日 22:03
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

お肉はお詳しいですもんね♪♪。

カイジさんは、きっと良いお客様に当たりましたね♪♪。

素敵なお客様なら、接客もやり甲斐を感じます♪♪。

「今日の肉は良くない」と言うことですが、気にしない人なら買うだろうし、例の奥様みたいに拘るなら「また今度」になるだろうし♪♪。

まあ、でも食べ物は大事ですもんね♪♪。

ステーキ10枚、すごいですね♪♪。

すごく売れたんですね♪♪。

カイジさんの接客が上手なんだろうなあと思います♪♪。

スーパーの場合、常連客とかも多いし、顔見知りも多いと思うから、常連客とかになれば、相手に合わせて教えてあげるのも良いかもね♪♪。

そうですね…。

今日の服屋の店員さんみたいに、あからさまに他のお客さんには感じが良いのに私にだけ全く声かけなし、という状況に当たると本当に悲しいですよね…(+o+)。

もちろん、横柄なお客さんとかに声掛けしない、とかだったら分かるし、私も店員の立場なら態度が悪いお客さんには声をかけたくないけれど

私は何をしたわけでもないのに…と思いました。

まあ、もしかしたら、何となく話しかけにくいオーラが漂っていたのかもしれないですね(笑)。

カイジさんのお店は、すごく良いみたいですね♪♪。

お客様とのコミュニケーションも上手にやっているみたいだし♪♪。

変なお客さんは無視で良いと思う。

プロフィール

「@Walschaert さん、お米、重かったです…(+o+)。まあ、お米2キロではあるけど他にも色々買ったもんね…(笑)。ありがとうございます💗。本当、近くだったら一緒に買い物に行けたかもですね♪♪。ちょうど私も「近くにお車を出してくれるみん友さん居たら良いなあ」と思ってた🌷」
何シテル?   08/18 18:09
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation