• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

今日のお昼と夕食(どちらもお店)♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、実は今日、予定としては、ノア乗りのみん友さんと一緒にドライブに行く予定だったんです😊。

けど…ノア乗りのみん友さんが、実は風邪を引いちゃったらしく、予定が「お流れ」になってしまって…。

今年初のドライブになる予定だったのに残念…(+o+)。

と言うことで、今日は予定が空いたので、まずは1人でお昼を食べに行きました♪♪。夕食は(後ほど言いますが)ダメ元で、女友達を誘ってみたらOKしてくれたので、女友達とファミレスで食べました。

さあ、まずはお昼ですが、うどんにしました♪♪。「ウエスト」と言うお店のうどんで、福岡県が本社のお店ですが、福岡県のうどんとしては、腰があって私好みなんです♪♪。

福岡県のうどんって、腰がなくてイマイチなのが多いからね…。

エビ天うどんを注文することが多いのですが、今日はごぼう天うどんに♪♪。



さて、うどんと言えば、実は、他のサイトで知り合った香川県の人と、ちょうど、うどんの事を色々とメールしてました♪♪。

私が「香川県の讃岐うどんは、やっぱり美味しいから羨ましいよ。いいなあ。腰があるし」と言ったら

香川県の人は、何と言ったと思いますか?

「むしろ、香川県には、美味しい物と言えば うどんぐらいしか無いのよ…。」と…(笑)。

いやいや、福岡県も、美味しい物(と言うか、私好みの食べ物)はあまり無いし…(笑)。

ちなみに、茹でるタイプのうどんで、私がよく買うのは、下の2種類です♪♪。

まず、1つ目は、これ。





それから、2つ目はこれです。





この2つのうどんを、よく買います♪♪。もちろん、他にも買ううどんは色々だけど♪♪。

ちなみに、香川県の人がいつか福岡県に遊びに行きたいと言って下さっているので、その時は会えたら良いなあと♪♪。相手は「いつか遊びに行ったら、福岡県のうどんも食べてみたい」との事です♪♪。

私は「うどんが美味しい香川県にお住いの人からしてみれば、福岡県のうどんなんて、大して美味しくないかもしれないけど(笑)」とは言いましたが

でも、ウエストのうどんと、資さんうどんは、福岡県のうどんでも美味しい方なので、ぜひ食べてほしいです♪♪。(もっとも、資さんうどんは、うどん自体は香川県産だけどね)

さて、次は夕食ですが、最初に書いたとおり、みん友さんとの約束がお流れになったので、実は、ダメ元で友達にメールして夕食に誘ってみたら、なんと「OK」の返事が来たので

夕食は、友達と一緒にファミレスに行きました♪♪。と言っても、ロイヤルホストなので、まあまあ高級の♪♪。

茄子とミートソースのパスタと、フライドポテトです♪♪。





ロイヤルホストは久しぶりに行きましたよ♪♪。

友達も喜んでくれました♪♪。友達は、今日はたまたま暇だったそうです。

もし、友達も予定が入ってたら、もう、会えない所でした(笑)。友達も、よく色々な人と会っているらしいですから、ダメで元々…と思ってたけど。

さて、話は変わり、私のバッグに付けている札の文章を、少し変更しました。





バッグの札ですが、たまたま私の後ろに並んだ人とかが気づいて「何と書かれているんですか?読んでいいですか?…」と聞いてくれてOKするんだけど、だいたいの人は共感してくれます♪♪。「ああ、分かります」とね♪♪。

ママチャリのカゴに付けている札と同じで。



で、実は、みん友さんや、今日会った友達など、バッグの札には気づいてくれるだろうか?と思うんだけど

なぜか、会ったみん友さんや、今日会った友達も、誰1人として「スルー」でした(+o+)。

まあ、もうブログの写真で何度も見ているから、今さら…って感じなのかな…。

バッグに札を付け始めて1年以上経ちますが、今までリアルで会った、みん友さん(など)誰1人として反応なしでした(笑)。まあ、すでにブログに何度か挙げているからかもしれないけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/25 20:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2025年1月25日 20:20
こんばんは。

私、ウエストのうどんは好きですよ。
以前は埼玉県に店舗があったので食べに行ったのですが、いつの間にやら撤退(ノД`)・゜・。
さすがに東京都下だとか千葉までは出掛けて行きません。
北関東に出店してくれたなら嬉しいんですけどねぇ。
群馬には日本三大うどんの水沢うどんがありますが、どこのお店もボリューム少ない上にびっくり価格なので立ち寄りません。
というか、水沢うどんと名乗れるお店は11店舗で、その中で手打ちなのはたった1店舗ってのも悲しい現実です。
コメントへの返答
2025年1月25日 20:24
こんにちは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

おお、そちらにもウエストのうどん、あったんですね♪♪。

福岡県のうどんだけど、ウエストのうどんは自慢です♪♪。

腰もあって美味しいですね♪♪。

群馬県の隣の埼玉県なら、便利が良かっただろうに潰れてしまったんですね(+o+)。

東京や千葉県だと、うどんを食べに行くには、群馬から、ちょっと距離がありますよね…。

北関東にもお店が出来たら良いのにね…せめて栃木県の宇都宮市あたりとか…♪♪。

群馬県のうどんと言えば、スーパーに群馬県の太い「きしめん」みたいな物があったので、食べてみたけど美味しかったー♪♪。

水沢うどん、興味ありますね🍜
2025年1月25日 20:45
こんばんは😀

大分には鳴門うどんがありますよ😀
コメントへの返答
2025年1月25日 21:17
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

鳴門うどん、いいですね♪♪。

そう言えば、久留米市にも、鳴門うどんがあったような気がします♪♪。

まあ、お隣の県だからね。

ただ、最後に見たのが5年前だったので、今でもあるのかどうか…。
2025年1月25日 21:02
お疲れ様でございます
Kと申します。

うちの妻が福岡県出身で
以前、香川県でうどんを食べた時
うどんは、福岡の方がうまかっちゃん
って言うてました。㊗️

僕は中州の屋台で食べた名前忘れたけど
お爺さんがやってる、うどん屋さんが
美味しかったのを覚えてます。👩‍❤️‍👩
コメントへの返答
2025年1月25日 21:20
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

奥様は、きっと「柔らかめ」のうどんが好きなんでしょうね♪♪。

もちろん、それはそれで美味しいですもんね♪♪。

腰があるうどんの方が好みの人は、香川県のうどんだろうね♪♪。

奥様が福岡県出身なら、たまにでも福岡県にいらっしゃる機会とかあるのかな?

中洲の屋台はラーメンとか多いけど、うどんも美味しいですよね♪♪。

さすがに、博多駅ビルの中とか、天神駅のビル内で食べると、すごく高い(まあ、美味しいけどね)けれど

駅をちょっと外れると、安く食べられる所はありますもんね♪♪。
2025年1月25日 21:02
こんばんは
おお! 姫路のうどんが😲 
そういえば、京都では近鉄伏見駅前に人気のうどん店があれば、観光客にまぎれて銀閣寺の近所の有名処まで食べに行ったこともありましたね😳 でも、混雑具合や価格などで行きやすいのは、やっぱり丸亀製麺かなぁ?😅 
共感を呼ぶメッセージカード。発信を受け取って貰えないと思うと、ちょっと寂しくなっちゃいますね😥 背後に回らないと見えない訳でもなさそうなのに🤔
コメントへの返答
2025年1月25日 21:24
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

はい♪♪。

兵庫の姫路市のうどんも好き♪♪。

これ、よく買います♪♪。

そう言えば、もう、ずいぶんと昔の話ですが、19年前に、両親と大阪府に行った時、ついでに京都市にも行きました♪♪。

そこで食べたうどん、美味しかったなあ♪♪。

お店の名前は忘れたけど、今でもそのお店、あるのかな……

丸亀製麺、ゆめタウンの中に店舗があるけど、美味しいですよね♪♪。

トッピングとかは自分で載せなきゃならないから手間はかかるけど、好きなように出来るから良いですよね♪♪。

はい♪♪。

たまたま後ろに並んだ人は、共感してくれる人も多いですね♪♪。

けど、意外に、みん友さんや、友達はスルーです(笑)。

まあ、ブログで見ているから今さら…って感じなんだろうけど、何かしら声をかけてくれて良いと思うけどね…♪♪。
2025年1月25日 21:29
お盆に帰りましたよ
妻のいとこと、妻のお父さんのいとことか
お前誰やねん?みたいな人と
地元のラウンジに行って、真夜中に帰ってきて
妻に

「お前を殺すたいっ」ってビンタされたのを
覚えてますたい👍
コメントへの返答
2025年1月25日 21:36
こんばんは♪♪。

お盆に帰られたんですね♪♪。

やはり、配偶者の「いとこ」までだと、顔をよく知らなかったりする人も居るのかもね。

なかなか会った時ぐらいしか、顔を合わせないだろうからね…。

でも、何だかんだで、楽しくやったみたいで♪♪。
2025年1月25日 22:32
こんばんは!
埼玉には武蔵野うどんというのがあります。
讃岐うどんのように硬めのうどんです。
自分は硬めのうどんが好きなので武蔵野うどん
はよく頂きます。

やはり地元の人はその地元の名物、美味しい食べ物
食べ慣れてしまい、それが当たり前みたいな感じに
なってしまい、他の地域から来た人が美味しく感じる
物もそれを普通に感じて別にーって思ってしまうんでしょうね。
コメントへの返答
2025年1月25日 22:45
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

武蔵野うどん、先ほど調べてみたら、確かに美味しそうです😋

東京都の北西部から埼玉県の西部にかけて、店舗があるみたいですね♪♪。

「武骨に太く、腰が強い」と書かれてました♪♪。

写真で見た感じも美味しそうです♪♪。

確かに、地元の人だと、もう「当たり前」のような感覚になってしまって、特別感が薄れるのかもしれないですね(+o+)。

他県の人は評価する食べ物でも、その県の人にとっては「まあ、普通だよ」ってところなのかもね…!
2025年1月25日 22:36
こんばんは。
香川県は焼き鶏の一鶴が有名ですね。
福岡のびっくり亭には一度行ってみたいです。
コメントへの返答
2025年1月25日 22:50
こんばんは♪♪。

コメント、嬉しいです♪♪。

先ほど調べてみましたが、確かに香川県の名物ですね♪♪。

スパイシーな感じです♪♪。

福岡県のびっくり亭、たぶん、焼肉みたいな感じの食べ物だよね?

びっくり亭には行ったことがないけど、きっと美味しいかな♪♪。
2025年1月26日 0:07
埼玉には川幅日本一という所があるんですが

それにちなんだうどん、川幅うどんというのが

鴻巣市にあります。

ひもかわより太いうどんで何店舗かの店で

提供されてます。
コメントへの返答
2025年1月26日 3:03
こんにちは♪♪

川幅うどん、調べてみたら、本当に太いうどんですね♪♪

きしめんより太そう😁😁

美味しそうですね♪♪

食べてみたいですよ🎵

プロフィール

「こんにちは♪♪今日は両親とみやま市の家に行き1泊して私だけ明日は久留米市に帰ります😄。しばらく晴れかな?宮城の仙台の人とメールしてたら、その人は水不足で雨をやけに望んでいてさあ、こっちは豪雨で水害になったと言うのに、その心配は一切されなかった😞。遠すぎて実感がないんだろうな泣」
何シテル?   08/15 10:54
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation