紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
鹿児島県と宮崎県は梅雨入りしたみたいですね。福岡県など九州北部も、そろそろなのかな…しばらく晴れは続くみたいだけど!
さて、私の部屋(今はもう、ピアノを練習する時をメインに使うぐらい)が、夏はものすごく暑いため、ピアノを練習する時にいつも汗をかくんです。
(扇風機では間に合わないぐらい)
5年前から、母が「ピアノの部屋にエアコン買ってやろうか?」と言ってくれてたんだけど、あれから5年経って、やっと「さすがに最近は暑いから、エアコン付けよう」と言うことで、今年になり、やっと、エアコンを付けることになりました♪♪。
百歩譲って、冬は、まあ………しっかりと着込めばまだ何とか我慢できるとしても、夏はもう、裸になるわけにはいかないし…。
(もちろん、冷房も暖房も両方ついているエアコンなので、冬も使うと思うけど)
私は「狭い部屋だから、もう、5万円ぐらいの安い物でいいよ」とは言ったんだけど。
今日、両親と一緒にエアコンを見に行きました♪♪。
最初は、この「7万円」のを考えていましたが…。
↓
けど、両親や店員さんと色々と相談した結果、店員さんが「あまりお掃除をされないのであれば、高くはなりますが、こちらの13万円のをお勧めします。値段は先ほどのより高くはなりますが、こちらの方が掃除機能や、スマホで外出時に操作できたりなどの色々な物が付いているので、もしよければ、こちらをお勧めします」とおっしゃったので
色々と考えた結果、掃除機能が付いてた方が安心ですし、スマホで外出先で操作できるなら、その方が便利なので、高くはなるけど、下の写真のエアコンに決定しました♪♪。
税込み13万円超えですが、値引きしてもらって12万円になりました♪♪。
と言うことで、あさって(19日)に、取り付け工事に来てもらいます♪♪。
やっと、ピアノの部屋にエアコンが付きます♪♪。
ついでに、母が「あんたが寝ている部屋にはエアコンは要らない?」と聞いて来たけど、私の部屋もすごく暑いけど、とりあえず、今のところは窓を開けて寝ると言うことで我慢してます。
寝室のエアコンまでは、まだ我慢します。しばらくは窓を開けて寝ることで凌ぎます。
と言うことで、急にあさってに決まってしまったため、いつも散らかっているピアノの部屋を、大急ぎで掃除しました。
いつもは、ピアノの部屋は、こんな感じで散らかってます(笑)。
大急ぎで掃除しました。
と言うことで、あさって、エアコンが来ます♪♪。あさって、また詳しいことはブログに書きます♪♪。
さて、エアコンを見に行った後は、お昼はうどん屋さんに寄りました♪♪。
今日は肉うどんです♪♪。ここのうどん屋さんは、うどんか蕎麦のいずれか1つを注文したら、無料でマカロニサラダなどのお惣菜が食べれます♪♪。
さて、今日の夕食は、お好み焼きをしました♪♪。
やきそばです♪♪。
さて、向かい側の賃貸マンションの、とある部屋(最上階の部屋で左から3番目)の電気が紫ですごいです。
双眼鏡で覗いてみたんだけど、なんか、中がすごい(笑)。
パーティーでもなさっているのかな…♪♪(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/17 21:18:16