紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
昨日から、両親が、みやま市(瀬高町)の家に行ってます。今回は、近所の法事もあるらしく、月曜日に帰って来ると言ってたので、昨日から4日間、私は1人です。
さて、午前中は、例のごとく古着を売りに行って来ました♪♪。
今日は、1着で100円でした。まあ、安いけど、たまに1着50円の時もあるので、売れただけマシかな?
(1着300円ぐらいになると良いなあと思ってたけど)
いつも持って行っている所は「高山質店」という店舗です♪♪。
少し前まで、高山質店が福岡県のお店と言うことを知らず、よく高山質店のCMの演技で、やけに福岡弁が多いなあと思って「もしかしたら、高山質店って福岡県なのかな?」と思って検索したら
本当に福岡県だけの店だった(ゆいいつ、県外は熊本インターに1件だけ)♪♪。
それでCMの演技が福岡弁だったんだなあ♪♪。
ちなみに、今日、私の洋服の査定中に、他のお客さんがドアを開けて入って来て、店員さんに「すみません、お宅は以前は販売もやってたと思うんですが、もうされていないですか?」と質問なさっていて
店員さんが「前はこのお店でもやってたんですが、もう、数年前から販売をやってないんですよね。販売も一緒にしている高山質店は、いちばん近い所で春日市(福岡市の隣)ですね」と答えられていました。
後から、詳しく調べてみると、販売も一緒にやっている高山質店は、春日市と福岡市と古賀市、つまり「福岡地域のエリア」だけでしたね…。
やはり、何でも揃っているのは、福岡地域のエリアなんだなあ…と思いましたね。
さて、服を売りに行った後は、公園に移動して、ママチャリの看板の貼り換えを行いました♪♪。前の看板が、だいぶ劣化してたので…。
新しく貼った看板です♪♪。
文章を一部、少し変えました♪♪。一部の人からの説教を避けるために、少しだけ文章を柔らかくしたけどね。
今日は、けっこう色々な方々が看板を褒めてくれました♪♪。
「すごいね」と言って下さったり、立ち止まって読んで下さったり😊🍰
あと、すれ違った高校生4人も「いいことが書いてある」と言ってくれました♪♪。
こないだのスーパーの駐輪場での説教して来た人と例の中学生2人とは、大違いだなあ😊。嬉しい💗
さて、お昼過ぎからは、ゆめタウンに移動しました♪♪。西鉄久留米駅のスーパーの中にサーティワンが出来たので、サーティワンのアイスでも食べようと思ったけど、何しろそこのサーティワンは椅子が少ないため、ゆめタウンに着いてからサーティワンをゆっくり食べようと思い
ゆめタウンに着き、サーティワンに行ったのですが…。
すごい行列です(笑)。やはり土曜日日曜日だから多いんだろうね。
まあ、昼ごはんや夜ご飯ならともかく、たかがアイスを並んでまで食べることもないなあと思い、他のお店に移動して、ソフトクリームにしました♪♪。
さて、ゆめタウンの中をじっくり周り、お風呂マットを買った後、ちょうど夕方になったので、しばらく1人だし、ゆめタウンの中で夕食を食べて帰ろうかなとも思いましたが
たまたま今日、みん友さんとラインしていて、みん友さんがお昼に焼きそばを食べたと言う話をしてたら、どうも私も焼きそばを食べようかなと思えて来たので
西鉄久留米駅の中にある、味のタウンの中の「すたん堂」で焼きそばを食べようと決めました(例の、見知らぬ女性が下さった100円クーポンがまだ2枚残っているし)
と言うことで、西鉄久留米駅に移動して、すたん堂に行き、焼きそばを餃子を食べました♪♪。
すたん堂のクーポンが2枚残っているから、実はこの前、母に「すたん堂と言うお店があって、そこは焼きそばが美味しいんだ。貰ったクーポンが2枚残ってるから、今度、一緒に食べに行かない?」と言ってみたんだけど
母は「たまたま西鉄久留米駅に買い物に行ったついでなら良いけど、わざわざ食べに行くほどでもね…」とイマイチな返事だったので(笑)。
なので、1人の時にでも行こうと思ってたので、このクーポンを今日も使いました♪♪。
さて、ゆめタウンで買った物は、ミッフィーちゃんのお風呂のマットです♪♪。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/07 19:33:55