• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転のブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

選択肢♪♪。

紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します♪♪。

さて、車の免許って、AT限定かMTか、どちらか選択できますよね(一昔前はまだMTしか選択できなかったけどね)♪♪。

私の場合は、今から14年前に免許を取りましたが、私は色々と考えて、AT限定で取得しました♪♪。

ここ8年間ペーパードライバーになっちゃったし、MT車どころかAT車すら運転していない状態になったので、個人的にはAT限定で正解だったかなと思います♪♪。

とは言えども、みん友さん等とドライブに行く時に、隣にお邪魔するんだけど、今まで出会ったみん友さんのお車で、MT車も何人か居て、MT車を上手に運転して、安全運転にも心掛けている方を見ると、すごく魅力的に思います♪♪。

ガタガタ言わず、すごく乗り心地も良い運転をMT車で心掛けている方を見ると、カッコイイし憧れます♪♪。

(そりゃあ、一昔前までは、車に乗る人は誰でも当たり前にやっていたことだけどね・・・)

ちなみに、2年前の話ですが、BMWの3シリーズのMスポーツに乗っている方とドライブに行った時、隣にお邪魔して、ふとシフトレバーを見たらMT車だったので「今どき、珍しいなあ」と思ったことがあります。

待ち合わせで分かりやすいように、車種は把握していましたが、まさかMT車とは思っていなかったので、助手席にお邪魔して「MT車なんだなあ。珍しい」と思いました♪♪。





さて、前置きはこの程度にして、ここからは本題ですが、実は、私の知り合いの女性の話です。

あまり仲が良い訳ではなく、例えば駅とかでばったり会った時にちょっと立ち話する程度の仲なので、わざわざ連絡を取り合って会うまでの関係ではないのですが、会ったら、まあまあ喋るぐらいの仲です♪♪。

その女性と、この前、ばったり会ったのでちょっと色々話していたら、コロナが落ち着いたら免許を取るみたいな話でした。

で、彼氏さんがMT車乗りなのですが、彼氏さんから「MTで取れ」と強要されているらしく・・・。

理由は、彼氏さんのお車がMT車で、彼氏さんが「やっぱり、免許はMTで取らないと恥ずかしい。それに、僕の車を彼女にも運転してほしいから、彼女にもMTで免許を取ってほしい」とのこと。

でも、女性からしてみたら、気が進まないと思うし(彼女も、そう言ってました)、まして彼氏さんのお車を運転なんて、したくないと言ってたし

MTで免許を取るのを「強要」するのは、どうだろう?

そもそも、彼氏さんのお車がMT車なのは、完全に「彼氏さんの趣味」であって、彼女には関係ない話ですよね(泣)。

もちろん、一昔前の状況なら、まだMT車の方が多くてAT車はあんまり売ってなかった時代でしょうけど、今の時代なら、車を買うに当たってMT車を選ぶ人って、だいたい「趣味」な人が多いですよね。

それに、今の時代、女の子の場合は大半がAT限定で取る方が多いし、別に恥ずかしいことではないと思うけどなあ♪♪。

それに、AT限定免許制度が出来て、もう30年近くにはなりますよね?

30年もずっとAT限定免許の制度があるんだから、別に恥ずかしくないと思う。

そりゃあ、彼女自身が「彼氏の車も運転してみたいから、MTで免許を取りたい」という意思があるんだったら、もちろん良いと思います♪♪。

例えば「将来、車関係の仕事がしたい」とか「ものすごく拘りがあって、色々なタイプの車を運転したい」とか、そう言う理由があるんだったらMTで取っておいた方が良いと思いますが、彼女は別に車関係の仕事に就く予定はないし、車にものすごく拘りがある訳でもないみたいだから、AT限定でいいと思いますけどね・・・ 。

ちなみに、彼氏さんともリアルでちょっとだけ会話したことがありますが、彼氏さんは良い人で、優しい人です♪♪。ただ、車に関しての拘りがすごく強くて、何だかちょっと頑固な面もあるのかな(笑)。

さて、話変わって、今日は、夕食にハンバーグを作りました♪♪。

作り方

材料

*合い挽きミンチ 400グラム
*玉ねぎ 中1個(みじん切り)
*にんじん 小1本(みじん切り)
*溶き卵 1個
*パン粉 1カップ(計量カップ200cc)を30ccの牛乳で少し湿らせます
*塩 小さじ3分の2
*トマトケチャップ 大さじ3
*こしょう 少々

①フライパンに油をひいて、玉ねぎと人参を炒めます。



②下の写真ぐらいのキツネ色になったら火を止め、30分ぐらい冷まします。



③30分ぐらい経ったら、ボウルに合い挽きミンチと②とパン粉(30ccの牛乳で少し湿らせます)と溶き卵と塩とトマトケチャップとこしょうを加えて、しっかりと練って下さい。



④しっかりと練ったら、生地を6等分ぐらいに分けて、ハンバーグの形を作り、真ん中は少し「くぼみ」を作ります。ちなみに、私の場合は、大きいハンバーグ3つと、小さいハンバーグ3つを作りました♪♪。小さいのは、お代わり用です♪♪。だいたい、1つ食べても足りない時が多いので、小さいハンバーグをお代わりに食べることも多いです♪♪。



⑤フライパン、またはオーブンレンジ(※オーブントースターではありません)で焼きます。

ハンバーグが崩れるのが心配な方は、オーブンレンジで焼く方をお勧めします。
オーブンレンジの使い方が分からない場合は、フライパンで焼いて下さい。

フライパンで焼く場合、焼き時間はガスやコンロの強さによって違いますので、まあ、適度な時間で焼いて下さい(笑)。フライパンに、透明の蓋をして、適当にハンバーグを何度かひっくり返したりして見ながら焼いて下さい。

オーブンレンジで焼く場合、オーブンレンジの機能によって焼き時間は違いますが、だいたいミンチ400グラムの場合は20分~25分が目安です。



1人暮らし~2人暮らしの方々は、合い挽きミンチを250グラム、それ以外の材料は、全て半分にして作って下さい。
Posted at 2021/08/28 22:29:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kaede723 さん、品が無いのはどっちだよ?って話ですよね…🍌。ちなみに、まだ私が小さい頃(小学3年生ぐらい)の話ですが、助手席の窓から、足を出していた人を2人見たことがあり、1人は男性で、もう1人は女性だったかな?今の時代ならSNSとかで噂になって問題になってそう⛵」
何シテル?   08/09 19:39
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(本名です)♪♪ 私は、免許を取得して18年目ですが、ここ12年間ペーパードライバーになっちゃいました。免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 345 67
8910 111213 14
1516 1718 1920 21
2223 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

人は働くために生まれて来たのではない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 08:43:58
 
分断させたがる人が多いね(+o+)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:15:35
北風と太陽の「太陽」。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 14:00:27
 

愛車一覧

その他 人力二輪車 チャリ (その他 人力二輪車)
2019年 8月22日に買い換えました♪♪。🌷🍰 カジュナという名前の車種で、5万 ...
ホンダ ヴェゼル ヴェゼル(ガソリン車) (ホンダ ヴェゼル)
紳士・淑女の皆様、こんばんは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 私は、AT ...
その他 その他 私が作ったかわいい小物 (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 まず、1枚 ...
その他 その他 チューリップ (その他 その他)
紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します(もちろん本名です)♪♪。 福岡市、天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation