紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
さて、昨日は 久留米市の隣の佐賀県鳥栖市にある「プレミアム・アウトレットモール」に行って来ました♪♪。
まず、鳥栖駅までJRで移動して、そこからバスで♪♪。
アウトレットモール行きのバスですが、やはり土曜日日曜日は1時間に1本ありますが、平日になると少ないですね。
ちなみに、運賃が30円上がってました(笑)。250円だったのが280円に…(+o+)。
バスを待っている間、たまたま近くに居たお年寄りが話しかけて来て「バス代が上がってますね」と言って来たので運賃表を確認したら、確かに上がってた(笑)。
まあ、でも、たとえ運賃が上がっても「バスが通るだけ良い」と思わないとね!
ど田舎なんて、バス自体が通っていない地域もあるんだから、通っているだけ感謝すべきかな。
他にも、そのお年寄りと色々と話してたけど、すごく優しくて感じいい人でした♪♪。
九州の中では、佐賀県の人と宮崎県の人は、優しくて当たりが柔らかいとはよく聞くんだけど、本当に会話していて実感しました♪♪。
とは言っても、久留米市と鳥栖市なんて、すぐ隣なのに、県を跨いだだけで、そんなに人間性って違うもんなのでしょうかね?
さて、バスが来ました♪♪。
さて、着きました♪♪。
さて、ちょっとサーティワンで、おやつ。アイスクリームを♪♪。
さて、服を買ったので、そろそろ帰ります。バス停に行くと、中国人か韓国人か分からないけど、ずらっと(笑)。
みんなの会話を聞いていると、どう聞いても中国人か韓国人かの会話で、日本人が1人も居ないような感じです。
中国人や韓国人ばかりの中、日本人は私1人だけと言う状態でバスに乗るのは、ちょっとばかりイヤだなあ…と内心、思っていたら……
高速バスがやって来て、なんと、中国人や韓国人の乗客は、全て高速バスに乗って行きました♪♪。よかったー♪♪。そうか、高速バスに乗る乗客だったんだ!
それにしても、かなりの人数です。西鉄高速バスの座席数がどれぐらいか分からないけど、人数分、乗れるんだろうか?と、ふと思いました(笑)。
でも、結局、全員が乗ることが出来たようです😊
さて、私たちが乗る路線バスが来ました
行きのバスはガラガラでしたが、帰りはまあまあ多いです。
さて、鳥栖駅に着き、JRで久留米駅に移動して、夕食は久留米市で食べました♪♪。
最初、ラーメン屋さんに並んでいましたが、すごく多かったため、スパゲッティ屋さんに♪♪。
スパゲッティ、美味しかったー😋
さて、買った物ですが、白のスカートです♪♪。
北九州市にも、スペースワールドの跡地に最近、アウトレットモールが出来たので行ってみたいですが、しかし久留米市から北九州市は100キロあるから、あまり、度々行けるような距離でもないね…。
Posted at 2025/02/15 16:56:49 | |
トラックバック(0) | 日記