紳士・淑女の皆様、こんにちは♪♪。翔子と申します♪♪。
ついこの前、私はクラシックのCDを買いに西鉄久留米駅まで行きました♪♪。
西鉄久留米駅に行く途中のことですが、道路にポールがあります♪♪。
↓
元々は、上の写真のようにポールが立っているんですが、ついこの前、そのポールが何と下の写真のように倒れていました・・・(笑)。
↓
私はびっくりしました(笑)。
ついこの前までは、1枚目の写真のように立っていたのですが、いつの間にかこんなふうになっていたので・・・(笑)。
蹴ったとしても、ここまで倒れるのでしょうか・・・(笑)。
さて、西鉄久留米駅に着き、CDを買って、その後、西鉄久留米駅をウロウロしていたら、よく会うお婆さんとばったり会いました♪♪。
嬉しかったです♪♪。
そのお婆さんと色々お話していると、すごく癒されます♪♪。
7年前に知り合ったお婆さんですが、すごく素敵な方です♪♪。
そうそう、そのお婆さん、何と私が持っているストラップと同じ物をお持ちでした♪♪。
キティーちゃんのストラップです♪♪。
私は携帯に付けていますが、あのお婆さんはバッグに付けていました♪♪。
このストラップは、本当は私が選んだわけではなくて母がお土産に買って来てくれたストラップです♪♪。
あのお婆さんもまさか同じ物をお持ちだったので、何となく嬉しかったです♪♪。
↓
さて、私が買って来たCDは、ヨハン・シュトラウスが作曲されているワルツやポルカなどがたくさん乗っているクラシックのCDです♪♪。
「美しく青きドナウ」や「皇帝円舞曲」や「春の声」など、好きな曲がたくさん載っていますが、私はどの曲も気に入っています♪♪。
リビングにあるラジカセでよくそのCDをかけています♪♪。
でも、そのCDには母が苦手な曲が1曲あるらしいです・・・。
私はその曲は好きですけどね♪♪。
母が苦手と言っている曲は「山賊のギャロップ」という曲です。
なぜ母はこの曲が苦手かと言うと、途中と終わりにやかましい爆発音が入っているかららしいです。
確かに、私も爆発音はちょっとやかましいなあ・・・と思いますけどね(笑)。
でも、私はその曲のメロディーは好きです♪♪。
でも、母からは「今度そのCDをかける時は、山賊のギャロップだけは飛ばしてパスしてほしい」とのことです・・・(笑)。
と言うことは、母が家に居る時に次にそのCDをかける時はプログラム演奏か何かに設定して、その曲だけ選ばないようにしなければならないですね・・・。
私個人的には好きな曲ですが、確かに途中と最後の爆発音はびっくりするし、そう言う意味ではやかましいです(笑)。
ちなみに、「山賊のギャロップ」はこう言う曲です。
下に拾ったユーチューブを貼ります♪♪。
まあ、途中と終わりの爆発音を別にすれば、私はすごく好きな曲です♪♪。
運動会とかには適しているかもしれないですね♪♪。
ちなみに、私はよくこの曲も含めてヨハン・シュトラウスの曲が入ったCDをかけているので、母からは「何か、毎回同じCDばかり聞いているような気がするよ・・・。いい加減、たまには違うCDをかけてほしいなあ」と言われていますけどね・・・(笑)。
↓
Posted at 2014/12/13 09:25:54 | |
トラックバック(0) | 日記