明けましておめでとうございます。部長の大脇です。
旧年中はたくさんの方からご声援やアドバイスを頂きまして大変お世話になりました。
ご期待に応えるべく今年は全日本表彰台目指して精進して参る所存ですので何とぞ宜しくお願い致します。
新年初活動です。
特に普段と変わりはありませんよ?
① 部車整備
年末多大なご迷惑をおかけしたナックルからナットポロ~リドンガラガッシャーン\(^o^)/事件。以来シビックは不動車になってしまったのでボールジョイントの圧入、ボルト&ナット交換を行いたかったのですが事情により断念。
そこで、今回は
手ルクレンチボルト締め付け選手権(整備主任杯)
が強行開催されました。
何でもエコパ練習会前にマフラーの取り付けを他部員に任せたところ、あまりの締め付けの甘さに「整備主任は激怒した」とかどうとか。
ルールは簡単。整備書に表記されている各部位のボルトを規定のトルクで締め付け±5N・mならセーフ(?)、それ以上の誤差があれば罰ゲームとしてミッションオイル1ショットです。
緊張が走る中、黙々と締めては緩め締めては緩めと感覚を身に付けていきます。
いざやってみると締め付けが想定以上に足りず、良い見直しになりました。
残念なことに全部員集まらなかったので罰ゲームは行われなかった(てか罰ゲームあったなんて聞いてない)のですが、また近いうちに開催されることでしょう。怖っ
② 部会
新年初部会は
・会計報告
・17日エコパ練習会参加者確認
・シビック、アルトの件
についてでした。
シビックは今後
・油脂類交換
・タイヤ(A050)4本購入
・エアクリエレメント交換
・インジェクター洗浄
・外観イメチェンの下準備
アルトは
・コアサポート、ホース購入
・2月のエコパ練習会序でに引き取り
が予定されています。
③ 個人車
福澤さんのMR-Sがアップデートされました。
ア〇ューズのモノホンフルチタンマフラーです。
モノホンのチタン焼けは実に美しい。。。
今回は以上です。ノシ
イイね!0件
トランクオープナースイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/27 19:35:11 |
![]() |
スペシャルサンクスコ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/18 18:48:10 |
![]() |
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/09 13:58:24 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです! 2021/10/2 カ ... |
![]() |
スズキ Kei ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!