• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静岡大学自動車部のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

OBの方々との交流の機会が設けられました!

OBの方々との交流の機会が設けられました!どうも、部長の田中です。



先日3/18にOBの方々との交流の機会がありましたので報告したいと思います。



今回は浜松市内在住の福田さん、磯部さん、そしてはるばる横浜から野村さんに来ていただきました。


まず始めに部庫を見学してもらった後



会議室に場所を移して今後の相談をしました



今回お会いしたOBの皆さんの時期はラリー等を中心に活発に活動されていたそうで
年に一度北海道への旅行もあったとか、そしてなんとなんと大学側から車の提供があったようです


企画書を提出して企業にも協賛して頂いていたそうですので
今後は自分達もそれを見習って積極的に企業さんにもアピールしていきたいです。



今後のOBとの関わり方も具体的になってきましたし、本当に有意義な時間だったと思います。

ただ、OBの名簿を見ると95年頃からが空白になっているので本当に溝が埋まったというわけでもないようです。

今後はOBの方々ともうまく連携して更により良い部活に出来るよう精進していきます!



最後になりましたがこの場を借りて今回の機会を設けてくださった
名和さんに改めてお礼を言いたいと思います、本当にありがとうございました。



今回の教訓、記念写真は何枚か撮った方が良い


Posted at 2014/03/21 00:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年03月19日 イイね!

キョウセイドライバーランド ジムカーナ練習会に参加させていただきました!

先日17日、岡崎にありますキョウセイドライバーランドでファクトリーI.T.Oさんが開催されましたジムカーナ練習会に参加させていただきました。



I.T.Oの伊藤さんのご厚意によりこのような練習会への参加することができました。
オフィシャルの手伝いだけで参加させていただいた上に非常に為になりました。本当にありがとうございました。



こちらがその写真






さらにステッカー貼りまくりでミスファイアでパンパンと存在感が半端ないランエボⅧ







会場は教習所内で行われました。




会場の様子はこんな感じ。







非常にテクニックのある方々に囲まれさらに同乗までさせていただきいろんなことを教えていただきました。



特に今回の練習会で一番学んだこととしては、FFでのサイドターンのハンドリングです。
今までは90度~180度しか回していませんでしたが、会場の方々はロックするくらいまでハンドルを片手で回していて非常に驚きました。



その技術を盗み習得することを目標として、練習していきたいと思います。



部員のみんなは片手でハンドルをぐるぐる回せるようにがんばろう!
Posted at 2014/03/19 01:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | クルマ
2014年03月15日 イイね!

3月/自動車部定例会

先日サイゼリヤで自動車部会議を行いました。






その際に今年の雁ヶ原合宿の日程が決まりましたのでここに報告します。
今年の合宿は5/10,11の土日二日間に開催されることになりました。




今年の合宿は去年の合宿の反省と様々な練習や日々の運転技術の習得の成果を感じられるような合宿にしていきたいと思います。



シビックのデザインも一応完成しましたが…実装されるのはいつになるのかわかりません。笑



シビックといえば最近のシビックの整備といえば…




フロント駆動部の足回り、特にドライブシャフトの状態を確認するための取り外しを行いました。





ここらへんはちょっと知識が必要になってきますので私のような素人はひたすら撮影とボルト外しに回ります。







よくわからないものが着々と外されてゆく…







最終的にはドラシャが健康なことがわかりましたので、現在は元に戻してあります。






しかし毎度足回りの整備を見ますが、本当にちょっとしたボルトで付けてあるだけなんですね。



毎度驚かされます。



さぁ足回りは終わりましたので、次はキルスイッチの装着と、ロールバーの取り付けです。



上手く付けられるかな?
Posted at 2014/03/15 01:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ドライブシャフトアウターOH 詳細編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1793804/car/1553800/7294657/note.aspx
何シテル?   04/04 23:08
静岡大学自動車部です! Shizuoka University Automobile Clubの 頭文字を取ってSUACと名乗っております。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 1920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 19:35:11
スペシャルサンクスコ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:48:10
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:58:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです!  2021/10/2 カ ...
スズキ Kei スズキ Kei
ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation