• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静岡大学自動車部のブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

活動報告---2025.7.17---

活動報告---2025.7.17---こんにちは!静岡大学自動車部です。
今回は渡邉がお送りします

本日はフィットの試走までを目標に取り組みました。

大学が補講日だったため、朝早くから活動に取り組んでいます。

alt


ボールジョイントが破けていたため、新品ASSYでロアアームを購入しました。
alt


着々と新品部品が増えていきます。
その分資金も着々と減っていきます(泣)

一方、全日に向けて規定にあわせるために、ロールバーの固定をしていきます。

alt


無事、フィットの試走をすることができ、今週の練習会に間に合って良かったです。

〈今回のハイライト〉
altaltaltalt





以上、2025.7.17の活動報告でした。
次回もお楽しみに!!
Posted at 2025/07/20 16:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2025年06月19日 イイね!

活動報告--2025.6.19--

活動報告--2025.6.19--こんにちは!静岡大学自動車部です!!
今回はすずきがお送りします。

本日はエンケイ株式会社様に全中部の結果報告に伺いました!
alt
エンケイ株式会社様にはホイールのご支援をいただいております。
誠にありがとうございます。


さて!本日のミッションはミッション清掃です(^^)(^^)

暑さに負けず(しっかり対策して)ギアをバラそうとしましたが、、、
ウエスが無い!とのことで急遽買い出しに行きます。
(消耗品の残量確認必須!ホウレンソウ!🌿🌿)
alt

準備万端!!と思いきや、サービスマニュアルが開けない緊急事態、、、
稀少な数シスの力をお借りして数時間ポチポチしましたが

alt
なかなか閲覧に辿り着きません(・_・、)

ひたすら待機しているとテスト終わりの1年生がぞろぞろ帰ってきました!
本日の1年生のミッション、エッセのアライメント調整スタートです!

alt

2年生に手順を教わりながら左右進めていきます。
キャンバー角・トー角の効果についての知識もゲット!!

alt

有意義な活動になりました!
一方、マニュアルも少しずつ進捗が生まれていました。

alt

今日の作業はここまで。
次週以降、マニュアルを参考にフィットの作業を進めていきます!

以上、6月19日の活動報告でした。
Posted at 2025/06/20 22:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2025年06月12日 イイね!

活動報告--2025.6.12--

活動報告--2025.6.12--こんにちは。静岡大学自動車部です!
今回は中野がお送りします。

本日は先週フィットから降ろしたミッションの釜を開けて、中を確認していきます。
alt
着実にボルトを外していきますが、弊部の工具では足りないものがあったので、
新しい工具を調達しながら作業を進めていきます!

alt

しばらく格闘した後、
無事に釜を開くことが出来ました!
alt

しかし、釜側にシャフトと歯車が残ってしまい、なかなか外れずここでも苦戦しましたが、
なんとかこれも外すことが出来ました。
alt
さすが自動車部、開いたミッションの中身に興味津々です!
alt

その後もあれこれ言ったり、先輩方に教えてもらったりしながら、
ミッションの構造について学んでいました。
altalt
さて、無事にミッションの釜開けが出来たのですが、
その裏では1年生が練習車のエッセのオイル交換に挑戦!
alt
整備した車でたくさん走ってほしいですね!

また、ミッションを載せるときに備えて、フィットのサブメンバーも降ろしました。alt

本日の活動報告は以上です!
さまざまな整備のはかどる1日でした!
Posted at 2025/07/01 14:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2025年05月15日 イイね!

活動報告--2025.5.15--

こんにちは!静岡大学自動車部です!今回は小林がお送りいたします!
今回は、フィットのアライメント調整や、新入生の自己紹介を兼ねた部会やOBの方襲来などイベント盛りだくさんな一日でした!

さて、まずはアライメントのチェックから始めます!alt
alt

ということで、左フロント:OUT: 1°00'  右フロント IN:0°20'ほどでしょうか!
ジムカーナでは、回頭性をよくするため少しトーアウトに設定します。左右どちらもOUT:0°20'くらにセッティングしていきます。
タイロット調整をして、、、
altalt



ナイスですねぇ!!左右どちらもOUT 0°20'くらいに調整できました!!!

さて、次にキャンバー角の確認ですが、兼ねてからキャンバー角がつかなく、今回はどうでしょうか。
alt


左右どちらもキャンバー角がほとんどついていないですね。。。(左フロントの写真撮り忘れちゃいました(._.)  ) 原因の究明と対策が急務ですね、、、

さて、ここでどこからか1JZの音が聞こえてきました。
alt


3代目ソアラに乗ったOBの方にお越しいただきました!!
差し入れも頂いてしまいました!!
alt

なぜ自動車部にビールの差し入れなのだろうか、、、 )
差し入れ本当にありがとうございました!!!

さて、日が暮れてきました。そろそろ部会のお時間です。

alt


今回は新入生も多くて、いつもより賑やかな部会となりました!新入生の自己紹介とても個性があってとても楽しかったです!
また、クセの強い部員がたくさん入ってますます部活に活気が出そうです!!
alt

少し大きめの新入生(OB)の方にもお越しいただき、とても楽しい部会になりました笑

さて、部会も終わり、部員みんなでスシローに参りました!
alt
(写真を撮り忘れてしまい、お写真拝借させていただきました...)

とても美味しく大満足な一日でした!!
以上、5月15日の活動報告でした!!!
̶
Posted at 2025/06/23 10:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記
2025年05月08日 イイね!

活動報告--2025.5.8--

活動報告--2025.5.8--こんにちは!静岡大学自動車部です!
今回は渡邉がお送りします。

新一年生がたくさん入ってきてくれました。
本当にありがとうございます!!
これからのカーライフを楽しんでください。
まだまだ、部員は募集中ですよ!

本日は練習走行会後ということで、ホイール洗浄を行いました。

alt


その後に、フィットの車高調整を行いました。

alt


後輩たちが作業をしている間に
僕たち3年生は消耗品などの買い出しに行きました。

alt


3年生の車はほとんどが2人乗りです。5人で行くには3台で行くしかありません。
注)遊びに行っている訳ではありません 
注)人権がない車と言わないでください

alt


と思ったらしっかりと遊んできました。
たまにはこういうのもいいよね♪

alt


そのころ、後輩たちは整備も終わったため、遊んでいました。

altalt



この後、面白いことが起きました。(詳細は直接本人に聞いてみてください)

夕食はいつものラーメンです。

alt


この後はドライブに行きました。
本日はここまで、いろいろと楽しく過ごせました。

以上、5月8日の活動報告でした。

Posted at 2025/05/12 09:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活動報告 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ドライブシャフトアウターOH 詳細編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1793804/car/1553800/7294657/note.aspx
何シテル?   04/04 23:08
静岡大学自動車部です! Shizuoka University Automobile Clubの 頭文字を取ってSUACと名乗っております。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 19:35:11
スペシャルサンクスコ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:48:10
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:58:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです!  2021/10/2 カ ...
スズキ Kei スズキ Kei
ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation