• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静岡大学自動車部のブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

活動報告 2014.10.23

新人戦明け、一発目の活動....


どうも!むとちんですo(^_^)o



大会が終わったところですが、次の練習に向けて車たちの整備を行っています!







本日の作業はというと.....



白スターレットにタービン、マフラー等の移植(from 黒スターレット)をしました!




主に先輩方がタービン周辺を、そして、



一年生がマフラーを担当しました。




ギッシリつまったエンジンルームから必要なパーツを外していきます。

そして.....




このタービンなどを取り付けましたd(^_^o)



また、マフラー取り外し•取り付けを行う一年生は、マフラーを固定しているゴムを外すのに一苦労.....




抜けそうでなかなか抜けないのでヤキモキしている2人(もちろん、無事外せました!)




黒スターレットの方は手で外せるくらいでした(^^;;




出来上がりがこちら!




見た目にも格好良くなりました\(//∇//)\




6時だというのに辺りは真っ暗に。


なかなか寒いですね^_^;







タービンも装着しエンジンをかけてみました。すると...




マフラー、エンジンルームから白煙が。。



修理はまた来週ということに。


でもアイドリング音やふかしたときの音がいけてます!ボクサーみたいに感じました。





作業後は大会の反省会をしました。



段取りは良くなったという意見が多かったですが、皆が考えて動けるようにすることが今後の課題です。
練習会で経験を積みましょう!



次に部車を動かすのは11月の練習会。それまでに健康にしますよ〜!






それでは!

































Posted at 2014/10/24 08:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ドライブシャフトアウターOH 詳細編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1793804/car/1553800/7294657/note.aspx
何シテル?   04/04 23:08
静岡大学自動車部です! Shizuoka University Automobile Clubの 頭文字を取ってSUACと名乗っております。 基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5678910 11
1213141516 1718
19 202122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 19:35:11
スペシャルサンクスコ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 18:48:10
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:58:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです!  2021/10/2 カ ...
スズキ Kei スズキ Kei
ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation