
こんにちは!静岡大学自動車部です!
今回もテイクがお送りいたします。
7月の練習会の活動報告です!
<7月2日>
この日は東海シリーズジムカーナ大会の前日練習会に、オフィシャル練習枠として参加しました。
弊部からはおか先輩、塚越先輩が東海シリーズ本戦へ出場します。
したがってお二方は前日練習からの本番、ほかの現役たちはオフィシャルを行いながら、練習させてもらうことになります。
すっかり夏の訪れを感じる暑さになりました。みんなヒイヒイ言いながら走ります。
人だけでなくクルマも日陰で休憩中?
あつそうね。
フィット 「アツイヨ」
オフィ練で今日もがっつりシバかれる予定だったラパンくん。
復活してから元気モリモリ!
が、
数本終えたところで無念のピットイン
「エンジンがおかしい」
明らかにパワーが消失、少し空ぶかして回転数あげるとエンジン辺りから発せられる異音...。
これは...?
ラパン、死す。
~エンジンが死にました~
「ラパンくん」とはいったものの、ただでさえ21万キロ越えのご老体。
もはや「ラパンおじちゃん」くらいお疲れのクルマなのです。
その上で、右も左も見えぬ元気いっぱいの若人たちに好き勝手ぶん回されてきたのです...。
若人たちにその最期の力まで、見事に吸い尽くされてしまいました。
お疲れラパン...。
(無事にキャンパスまで戻ることは出来ました。)
一方でシビックですが、
ドアノブ、死す。
~どうしてこうなった~
さすがは年季もののホンダ車。いや多分ホンダは関係ないけど。
なんでこんなところがイカれるんだ。どこぞのクアドリフォリオヴェルデじゃあるまいし。
全日までに直さないと...というかすぐに直さないと乗れねぇじゃん...。
猛暑の中こまめな冷却を怠り、練習用のタイヤも早々に使い切ってしまった為、
シビックもここで撤収作業。
練習走行の時間が終わり、
オフィシャルの皆で明日のコース設営を行いました。
さあ、明日の大会当日も暑くなりそう!
気合入れて頑張るぞ~!
<7月3日>
東海シリーズジムカーナ大会当日です。
雨です。
昨日バチバチに晴れてたのが一転して、すげぇ過ごしやすい気候に。
エントリーされている選手の皆様方にとっては、チャレンジングなコンディションに...?
実際ハイドロ起きまくりで恐ろしい区間もありましたが、雨もなんのその、ガンガン攻めていく選手の皆さん。間近で見ていて本当に凄かった...。
相合傘で何やら話し合う先輩お二方。
堂々と闘う先輩方の背中...すごくでっかくみえました...!
おか先輩はなんとデビューウィン!
いやはや...先輩たち凄すぎます...。
僕たちは一日中オフィシャルのお仕事がメインで動いていて、雨だったこともあり活動中の写真が全然ありませんでした。雨でテントのないセクションは本当に大変でしたが、皆さんお疲れ様でした。
本戦終了後はお待ちかねのオフィ練走行!
しばらくしたのち...
わたなべ「やばい!!!」
何がやばいんだよ...
おもむろにボンネットをあけ...
ミラ 「モクモクモク...(謎の熱気)」
りつき 「あ”っちゅ!!!
あ”っちゅ!!!!!!!」
オフィ練で~
走るの楽しすぎて水温のようすを一切確認せずに走り続けたやつが
いたんですよ~!
やっちまったなぁぁ!!!!!(本人)
わたなべ鬼の連続アタックで
ミラの冷却水(なんでか知らんがガチで水道水入れてた)が
じっくりコトコトされてました。
ありえんくらい コポコポ に沸いてました...。やばすぎ...。
やらかしたオーナーよりも嬉しそうに
とびきりの笑顔をみせる部長。
しばらく冷まして無事に回復しました。
オフィ練も終わり、コース撤収作業をします。
(ハッチしめろ)
濡れて疲れてクッタクタの身体に
アツアツの角煮チャーハンが染み渡る!!!
色々忙しい二日間でしたが、
やはりみんなでやると楽しいですね。
というわけで今回はここまで!
ではまた!
Posted at 2023/03/13 00:13:41 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記