
こんにちは!静岡大学自動車部です!
今回もテイクがお送りいたします。
8月の活動報告の続きです!
<8月6日>
M-I 様主催のジムカーナ練習会へ参加しました。
おか先輩に見守って頂きながら、
1年生の子たちがトラックを運転し始めます。
到着!
シビック降ろすぞ~!
(落ちそう)
6月7月と雨日が続いていたキョウセイですが、
今日は無事ドライコンディション。次第に夏らしい暑さになっていきました。
走るのはシビック3人、おか先輩スイスポ、塚越先輩インテ、竹本フィット、金森&そうし君ミラ。
怪しい小型デバイスを仕込む竹本。
(動画撮れはしたけど全然イマイチでした)
例によって走行写真をとる暇がありませんでした。
このきれいなジムカーナ場の景色から、クルマの走るその姿、その音、その匂いをご想像ください...。(無茶苦茶)
ミニかき氷を頂くなどもしました!
炎天下の中でこれほどありがたいものはない!
ゴチでした!!
久々登場!
いぶき先輩&コルト!
いやぁ~ご無沙汰しておりました!たぶん!
タイムアタックにてフィットをぱくられたので半強制的にコルトを乗り比べすることになった竹本。
「かなりデフを感じた。」
シビックの方も、問題なく順調に走行を重ねられました!
全日本前の最後の走行会、無事に終えられてよかったよかった!
走行終了後、先月忘れていってしまった部活のテントをキョウセイの管理人様から無事に回収させて頂きました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした...。
帰路の途中、偶然にも近くで花火が!
やべぇ、めちゃくちゃ夏じゃん...。
無事に浜松へ帰着して本日は終了。
お疲れ様でした!
<8月9日>
この日はkeiちゃんの名義変更手続きを行いに、軽自動車検査協会へ行きました。
新たなナンバーを身につけ、これで正真正銘、我が部の新入りとなりました!
早速シビック親分のバッテリーを充電させてあげているkeiちゃん。
まだジムカーナ等の走行機会はありませんが、
どんなポテンシャルを秘めているのか楽しみですね!
ということで、今回はこの辺で!
ではまた!
Posted at 2023/03/13 00:14:20 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記