
こんにちは!静岡大学自動車部です!
今回は新歓ブログになります!
初めまして!
静岡大学自動車部3年のうんのと申します!
新入生の皆さん!
ご入学おめでとうございます!
今回は新入生の皆さんに静岡大学自動車部がどんな部活なのか、
どんな新歓を行なっているのか簡単にですがご紹介します!
僕たちは大学自動車部、
通称SUACと言います!(簡単に車部シャブと言ったりも)
自動車部が行っていることは
クルマを楽しむことです!
ここからは実際の活動内容をご紹介します!
自動車部の中心の活動は
「ジムカーナ」という自動車競技への参加です!
ジムカーナという競技を初めて聞く人も多いと思います。
ざっくりいうとジムカーナとは、
パイロンで作られたコースをいかに速く走るか
というタイムアタック競技です!
実際の映像は静岡大学自動車部の新歓PVを見てみてください!
静岡大学自動車部は多くの企業様にご支援を頂きながら、
シビックという車でジムカーナの学生大会へ出場しています。
運転免許が必要なため他のスポーツとは違い
みんな18歳、大学生から始めます!(僕は21歳2年生の途中から年齢おかしくない?)
そのため車を速く走らせたい人はもちろん、
今までスポーツをしていなかった人、新しいことを始めたい人もとても楽しめます!
車がないからできないでしょと思っている方
安心してください、練習車ありますよ‼
エッセちゃん
最初はだれもが初心者なので気軽に体験してみてください!
(最初の3ヵ月は部費いらないってよ)
自動車部はもちろん競技だけではありません!
愛車の洗車をしたり、整備したり、談笑したり!
自由に様々な活動しています!
活動の終わりや休日には
部員たちで色々な場所へドライブに行きます!
最初は先輩の車に乗せてもらって連れて行ってもらいましょう!
他にも、eスポーツ大会に参加したりもしています!
また、自動車に関わる部活のため
自動車系の就職は強いです!
スポンサー企業様とのお付き合いなどで社会人の方と関わる機会もあるので、
社会人としての力をつけることもできます!
部員の中には
モータスポーツが好きな人
ドリフトをしたい人
痛車に興味がある人
様々な車の趣味を持っている人がいます!
車の知識がないけど興味はある人
もちろん大歓迎です!
自動車部でクルマを一緒に楽しみましょう!
自動車部の年間スケジュールは以下のようになっています!
4月 新歓イベント
6月 全中部ジムカーナ選手権
8月 全日本ジムカーナ選手権
9月 夏合宿
10月 全中部ジムカーナ新人戦
3月 追い出し会
また,月に一回ジムカーナの練習会に参加しています!
新歓イベントの日程は以下のようになっています!
4月20日(土)新歓フェスタ@富士スピードウェイ
富士スピードウェイで行われる新歓フェスタにお連れします!
参加費、交通費無料です!
様々なクルマの世界を体験できます!
4月27日(土)新歓ドライブto焼津
焼津までドライブにお連れします!
先輩の色々な愛車に乗ってドライブを楽しみましょう!
5月6日(月・振休)サーキット同乗走行
愛知にあるオートランド作手でサーキット同乗走行を行ないます!
体験したことのない高速走行を味わってみてください!
ゆっくり走る時間も用意していますので是非気軽に参加してください!
その他詳細を知りたい方は
活動場所に来ていただいたり
静岡大学自動車部のX(@suac_420)にdmで質問してみてください!
Xでは部員の紹介(現役:男子11人女子1人)や
スポンサー企業様の紹介を行なっています!
静岡大学自動車部Xアカウント
自動車部は
毎週木曜日
北門駐輪場奥(弓道場奥)の部庫
で活動しています!
ぜひ気軽に活動の様子をのぞきに来てください!
自動車部に興味を持っていただけましたか?
どんな人でも大歓迎です!
一緒にクルマを楽しみ、大学生活を楽しみましょう‼
Posted at 2024/04/17 09:26:28 | |
トラックバック(0) |
新入生へ | 日記