
こんにちは!静岡大学自動車部です!
今回は清次が担当します。
本日は全中部学生ジムカーナ新人戦でございます!!
そして今回が部車シビックのラストランとなっており、さらに筆者は大会自体はじめてですので大変緊張しております。
会場に到着し設営完了!
その後受付を済ませた後は完熟歩行に入ります。
先輩方に助言をもらいながら今日のコースを確認します。普段の練習会では使わない区域がコースに組み込まれており筆者の緊張がさらに高まります。
その後はいよいよ練習走行です! 1人2本ずつ走行しコースとシビックに慣れていきます。
~大先輩のインテグラ(デモラン車)と並ぶシビック~
午前の練習走行を終え、選手間で意見交換を行います!
昼ご飯を終えデモランの後にいよいよ本番走行なのですが...
デモラン車の1台である弊部大先輩のインテグラが故障してしまいました。大丈夫でしょうか...
それはさておいてついに本番走行開始です!
~選手たちの走行写真~
途中ミスコースがあり緊張が走る場面があったものの全員タイムを残すことが出来ました!
結果は...
団体優勝達成!!
個人順位は海野、山澤がそれぞれ1位、2位となりました! 流石です!
一方筆者は10位でした。次回は表彰台独占できるように頑張ります。
そして今回団体優勝といった結果を残せたのはご協賛いただいてる
アマノ株式会社細江事業所様
株式会社エナペタル様
エンケイ株式会社様
株式会社オート・クリエイション様
小倉クラッチ株式会社様
株式会社オフィスヒット様
株式会社Create Garden(美容室ふわり)様
有限会社三共モータース様
タイヤガーデン様
株式会社テクニカルサポート様
花まる工房様
浜松工業会様及び会員の皆様
冨士物産株式会社様
やまと興業株式会社様
わんわんサンド様
(50音順)
そして応援してくださる皆様のおかげです。
誠にありがとうございます。
また、規定変更に伴い今回でシビックでの参戦は最後となる予定です。
静岡大学自動車部の象徴であるシビックの引退は少し寂しいですが今後は新しい部車でさらに頑張っていきたいと思います!
シビック今まで本当にありがとう!
以上です!
Posted at 2024/11/21 23:01:17 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記