こんにちは!だーやまです。
先日岐阜のダイナランドで行われました、新人戦について報告します!
写真が多めのご報告となりますが、ご了承くださいm(_ _)m
午前3時に岐阜に向けて浜松を出発
みんな運転お疲れ様でした。
今回は静岡大学自動車部として、山本・村田・河野、
個人として馬場が出場しました。
村田くんは初めての公式戦。
午前中は練習。練習からとてつもなく良いタイムを出した村田くん。
負けた河野くんは悔しそう。
3人ともしっかりとコースを覚えて午後からの本番に臨みます。
本番。
部員みんなでシビックを冷やし、
タイヤの空気圧をチェックし、
応援し、
みんなよく動いてくれたと思います。
結果は・・・??
優勝!!
どん!
静大自動車部に初めての賞状!
みんなで喜びました!
個人でも、河野が優勝、村田が準優勝、山本が4位入賞という結果になりました。
いえい
ただ、今回の大会は通過点に過ぎず、私たちの目標は全日本優勝です。
今回の結果で浮かれずに、、次に繋げられるように頑張っていきます。
また、今回の優勝は、ドライバーの技量も勿論ですが、
岐阜まで運転してくれた部員、
シビックを積むトラックを豊橋まで借りてきて返してきてくれた部員、
走り終わる度にタイヤの空気圧チェックをしてくれた部員、
部員一丸となって大会に臨めたこと。
なにより、
ご支援をいただいている覚王山アパート様や、
ご協力をいただいている三共モータースさん、
応援やアドバイスをくださったOBの方々、
たくさんの方々の協力なしでは成し得なかった優勝です。
いつも本当にありがとうございます。
これからも、上を目指して頑張っていくので、ご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
今回は優勝できたと言っても反省点はあるので、
しっかりと反省をして、
次に繋げていきます。
次はもっと自主的にみんな動けるといいね。
とりあえず、今回は優勝できたということで部員の笑顔を(^^)
トップ画像にもありますが、良い集合写真が撮れました(^^)
ではまた(^^)/
Posted at 2014/10/20 10:12:52 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記