おはにちばんは!
先日開催された全日本学生ジムカーナ大会の御報告を致します。
今年度は出場校33校、出場選手:男子99名、女子:18名
となっており去年より競技人口が増えたわけですが結果は、、、
男子団体:8位
河野拓也 BEST TIME 1:22.431 個人33位
村田尚 BEST TIME 1:21.136 個人28位 ←初参戦
山本隼平 BEST TIME 1:23.444 個人35位
女子個人:17位
山田優希 BEST TIME 1:54.285 ←初参戦
となりました!
静岡大学自動車部は2013年度より全日本ジムカーナ大会に参戦しているわけですが、
2013年度 --位
2014年度 21位
2015年度 8位
というようにみなさまのご指導、サポートにより3年目にしてようやく男子団体で一桁順位を獲得することができました!応援ありがとうございました!
ここで各選手に良かった点、反省点を。
~~~~~~河野拓也~~~~~~
良かった点
・1本目から落ち着いてペースを上げつつ走ることができた
反省点
・ブレーキングポイントを詰めていこうとすると冷静さを欠いてしまい操作が雑になりパイロンセクションで確実にターンできなくなる→ハンドルが追い付かなくなったり、ターン時のアクセルワークが雑になる
~~~~~~山本隼平~~~~~~
良かった点
・アクセルを踏んでいくことでリアを粘らせることができるようになった
反省点
・サイドターンのお釣りが大きすぎてまるで加速できていなかった
・タイヤの空気圧の大切さを思い知らされた
・次はないけど勉強になった
~~~~~~山田優希~~~~~~
良かった点
・なし
反省点
・ライン取りが全然できていない
・ビビッてだいぶ前からブレーキしてしまう
・アクセルが踏み足りない
・ヒール&トゥが下手
今後
・サイドターンできるようになって来年は上位狙う
~~~~~~村田尚~~~~~~~
良かった点
・とりあえずタイムは残した
反省点
・前日練習では好順位、好タイムを出すものの予選&決勝ではボロボロ
・コーナー入口までもっとブレーキ詰めれるハズ
・コーナリングスピード、パイロンターンが遥かに遅い
・100%の力を出しきれなかった
・部車、Sタイヤを使いきれていない
今後
・来年度は個人、団体共に表彰台へ
というように実際はまだまだいいタイムを残せた
全員悔しがってました。。。
しかし関東勢の大学さんはレベルが高い。。。
我々も彼らの様な走りができるよう練習毎に研究せねば!ですね。
河野選手、山本選手は今年度をもって選手引退となります。
3人のタイムが揃い始めてきた時期であるのに実に名残惜しいです。。。
山田選手は来年度も参戦する予定です!
来年こそは是非とも上位に入っていただきたいですし、できれば女子団体として参戦できるようになるといいですね。←
男子団体につきましては一応候補がある?!みたい?!ですが全ては9月上旬に行われる雁ケ原合宿で明らかになることでしょう。フフフ
暑い中計測、誘導、クーリングをしていただいた部員の皆様、応援しに来てくださったOB会会長の野村さん、アドバイスしていただいた三共モータースさん、飯島克子選手、OBの水野さん、福澤さん、そして応援してくださった皆様、おかげでこのような結果を出すことができました本当にありがとうございました!
今回の大会を機により高みを目指すべく、静岡大学自動車部一同全日本優勝目指して精進して参りますので今後もよろしくお願い申し上げます。
トランクオープナースイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/27 19:35:11 |
![]() |
スペシャルサンクスコ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/18 18:48:10 |
![]() |
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/09 13:58:24 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです! 2021/10/2 カ ... |
![]() |
スズキ Kei ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ... |