4月も残すところ後少し、かなり気温の方が高くなってきました~
僕は毎日大学まで20kmをチャリで通ってるわけですが
もうしんどいね!!
なんせあとぅい。
あとぅいよ~まだ春なのに汗だくだくなんじゃ~~~
どうして静大て車通学がダメなん??
こんなくだらんことはどうでもいいいとして
先週末は新入生歓迎会として
モーターランド三河
へ行って参りました!!
今回は新入生が6人集合場所に!!
浜松組は浜松キャンパスを10:00に全員出発しました~
※1台を除き
道中浜名湖手前で追いついたんでお許しください(;・∀・)
大体お昼頃ですかね~
豊橋組と新城にて合流!
これで(ほぼ)全員集合。FF,FR,MR,4WDと駆動方式豊かなのは自明。
サーキットまでは残り後少し。
本宮山付近の楽しい楽しいワインディングロードを気持ちよく走り、
無事到着~~
愛知学院大学さんも新歓で来ておりました!!
13:00の走行に向けて準備してる間に
新入生にはドリフト見学の方を楽しんでもらい
12:50 ピットイン
予想以上に台数が多い(笑)
多すぎる(笑)
まさかのピット全部が埋まる程の大盛況キメてました。
ここからは走行風景を簡単な解説で
走行前
初めてのサーキット同乗、新入生は緊張してたんじゃないでしょうか。
ピットの様子
ダイゴ、パンダ号。元気にコーナーに突っ込んでおりました。
【ジムカーナは何度走ってるものの初サーキット走行です!】
藤田君、ゲンタスイスポ
【藤田君も初サーキット走行!後方から迫る車のラインの譲り方熟知してました。流石。】
小松さんインプ。
新品DZ102に履き替えてから初サーキット。
グリップの方はいかがだったんでしょうか。
河野さん攻めてます、コーナーを。
R1Rで三河は初(?)だったようです。
山本さんはCコース手前ですごい当て返し、後輪浮かばせながら走ってました。
Cコース速ぇ~~。。。
僕。久々7000rpmまでぶん回せたんでストレス発散!
13:00枠無事終了。
誰もスピンもクラッシュもせず良かったです。
帰り道では恒例な三河フランクを食し、
新城ラリーのラリーステージにもなっている本宮山スカイラインを寄り道して浜松に帰ってきました~
そしてそして最後に「かつ治」というとんかつ屋さんで夕食を済ませ当日解散!!!
新入生には楽しんでいただけたみたいで何より!!
「意外と(サーキット同乗が)怖くなかった」って意見もあったり将来有望な選手になりうる人材ばかりで楽しみであります。是非入部してほしいです。
最後に部員のみなさんお疲れ様でした~
例え1時間枠されど1時間。
帰り道の疲労感は半端ないですよね。お集まりいただいてありがとうございました。
そういえば。。。
新入生にもモータースポーツはスポーツであって疲れるものであることを分かってもらえたようです。
今回は以上でノシ
ご無沙汰しております。
新歓に伴いPVを公開しました!
実はかなり以前に公開を予定していたのですが、
使用していた曲が何故かYouTubeにて著作権で引っかかり作り直す羽目になりました。。。トホホ
こうなったらと思い一新して5分超のPVを作成!!!!!
これでやっとブログが書けるぜ(-_-;)(-_-;)(-_-;)
はぁ~長かった。
①富士練習会(4/3)
少し前になりますがニュートンランドさん主催のジムカーナ練習会にまたまた選手2人(大脇・森下)が参加してきたのでご報告を。
天候はキョウセイに続き生憎の雨。ウオオオオ
春が来るのを見越して薄着で~なんて感じで行けるトコではないですね富士は。魔界だよ魔界。
大脇氏のベストタイム
ゲンタは今回勝野選手の隣に初めて乗せてもらいましたが、その後の走りに劇的な変化がありました。
上手い人の隣に乗ると人間ってここまで変わることができるのか。。。と改めて実感させられましたね。目指せお龍の1~2秒落ち。
森下氏のベストタイム
一方お龍は前回に続き今回も学生クラス1位でフィニッシュ。
流石ですね~速いです。
てか何気に練習会シリーズのポイント稼いでるよな?????
今回も勝野選手に色々練習ネタを用意してもらって、実行する日々でございます。
中でも「車に乗らなくてもできる練習法」は重宝ものです!
今度部員で〇〇〇練習してきますね!!
場所が静岡市だからちょっと遠いけど←
行ってきま~す。
②シビック整備
現在シビックは進化を遂げてる最中です。
全中部には完成形をお披露目できると思うのでお楽しみに!!
③新歓
新入生のみなさんご入学おめでとうございます!
現在自動車部は新歓活動を行ってるわけですが、早くも4名程見学に来てくれました!
4/17 4/23では新歓走行会を行う予定なので興味のある方はどちらか希望の日程に遊びに来てください!詳細はまた後程。
今回は以上です。ノシ
トランクオープナースイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/27 19:35:11 |
![]() |
スペシャルサンクスコ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/18 18:48:10 |
![]() |
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/09 13:58:24 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです! 2021/10/2 カ ... |
![]() |
スズキ Kei ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ... |