先週末開催された全日本学生ジムカーナの結果報告です。
の前に、ファイナルの寿命によりミッションブローをしていましたシビックですが、整備主任が所有していたATS4.929ファイナルと、部庫裏に雨ざらしになっていたEG6のミッションケースで復活してました(笑)
なんとか間に合って良かった~~~(汗)
ファイナルってジムカーナ界隈じゃあよく割れるそうですね。
初耳でした実にお恥ずかしい。
______________________________
例年の全日本学生ジムカーナ、予選若しくは決勝で必ず大雨に見舞われるのですが、決勝の早朝を除き今年は超快晴!!クッソ暑かったデスネ!!!ええ!(ーー;)
その暑さは前日練習に早々痛感させられることに。。。
なんたってタイムが出ない!!
5月にジムカーナデイ走った時は分切り余裕だったのにどうして??
それは、単に運転が下手クソになっただけでは?(ウッ。。。)
絶望な幕開けです。
8/20(土) 予選日
前日練習同様、めちゃくちゃ暑かった予選(-_-;)
たった1回の走行で跳ね上がる油温、デロデロに溶けるタイヤ。
猛暑にも関わらず必死に冷却に努めてくれた全部員には本当に感謝です。
そんなサポートに応えるべく、攻めに攻めて。。。
静大自動車部、予選5位でA決勝進出しました!
SUAC近年稀に見る快挙!
これは決勝イケる!イケるゾ~~~的なテンションで迎える日に臨んだわけですが。。。
8/21(日) 決勝日
結果は8位!去年と全く変わらず?!
どうした静大!予選の威勢の良さはどこへ行った?!
実に実に悔しい大会となってしまいました。
↓アプリじゃ動画表示されないかも?
本領発揮できず終わってしまうという一番しでかしてはならないパターン。
この教訓は是非とも次の世代に活かしてもらいたいですね!
というのは、今年の選手3人はこれにて引退。
次回の全中部学生ジムカーナ新人戦は新たな選手3人へとバトンタッチです!!!
是非とも全中部の王座はキープしていただきたい←←←
わざわざ鈴鹿まで応援に駆けつけてくださったOBの皆様、今までアドバイス頂いた勝野選手を始めとするジムカーナ選手の皆様、応援してくださっていた皆様、そして部員のみなさん、ご期待に添えるような結果を残せず申し訳ございません。
来年度こそは表彰台に立つべく次期選手を徹底的に育成する所存ですので、引き続き静大自動車部を宜しくお願い致します<m(__)m>
そう言えば役職の方も世代交代が近づいているような???
次期広報(誰とは言ってない)には少なくともこれよりはマシなブログが書けると信じて僕はそろそろおさらばしようではないか。
あ~本当に終わってしまったなぁ。。。
今後は何しようね?
とりあえず選手の練習には付いていくつもりだけども。
GC8じゃあジムカーナ競技でSAクラス~になってしまうし、Sタイヤを買うような財力を持ち合わせていないし。GC8ボロいし。斜めI/Cの前期だしガラスのミッションだしぃ??(ただしミッションは後期だよ。後期でも壊れるらしい)
ジムカーナ以外にも何か良い趣味になり得る候補を模索する旅にでも出かけてみましょうか!
例えばクレー射撃とかスキューバダイビングとかそんな感じ??(すっとぼけ)
とりあえずRe:ゼロから始める異世界生活の視聴は続けます!!(ブチギレ)
今回は以上ですノシ
トランクオープナースイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/27 19:35:11 |
![]() |
スペシャルサンクスコ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/18 18:48:10 |
![]() |
フローコントロールバルブ加工 ~すらろ~む楽々編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/09 13:58:24 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 究極のテンロク(1595cc)マシン シビックtypeRです! 2021/10/2 カ ... |
![]() |
スズキ Kei ラパンがついに天に召されてしまったので買った車。10万キロ手前で、9万円。なんとディーラ ... |
![]() |
スズキ アルトラパン 部にお金無さすぎて部員皆でカンパして買った、走行20万キロ越え13万円のヤツ 車部歴代 ... |
![]() |
ダイハツ ミラ アルトの代わりに来たコミコミ9万円のやつ。 ボロい外見だけど低走行 1年生の練習用&荷物 ... |