
お久しぶりです
広報1年永田です
更新が大変遅れてしまいましたが活動報告です

今回は2/22(木)から2/24(土)までまとめて報告いたします
① 2/22(木)・2/23(金)
シビック ミッション載せ
前回ミッションが無事閉まり、あとは載せるだけだったシビック
閉める時は何の不具合もなくサクッと閉まりましたが、今回も上手くいくのだろうか......
練習会前日午前2時のトラウマが蘇る......

下から潜ってカチャカチャやってます

今回は何の問題もなくミッションが載りました!
順調です!

久々のオイル交換
今回もスピードハートさんのオイルを入れてます。
いつもありがとうございます!

久々のエンジン始動にはしゃぐ部員達
果たしてエンジンはかかってくれるのか.....?

かかりました!
最初センサー戻し忘れて警告灯ついてたけど

今日はなんと今年卒業される小松さんがドローンで写真を撮ってくれました!
こんな小さいのが空飛んでるのマジほんとすごい(小並感)

シビックはルーフにもステッカーが貼ってあるので撮り甲斐がありますね

新歓等でも持ってきて頂けるとのこと
写真撮影が捗りますねぇ......ありがとうございます

土曜日の福田自動車教習所での練習会に向けて出発準備です!
車高が下がったシビックはどんな感じに変わるのでしょうか
ワタクシのエッセも車高調入れてから初の練習会なので実に楽しみなのであります

② 2/24(土) 福田自動車教習所 練習会

今日は久々の練習会です!
磐田だと出発時間がだいぶ遅くなるので大変ありがたいです

天気もいいぜ!
最高のジムカーナ日和です

今回はスタックもせず無事に準備ができました
持ってくるタイヤを間違えてて急いで取りに帰ったりなんてしなかった、いいね?

今日は藤田先輩に加え、OBの山本さんにも久々に来ていただきました

久々のジムカーナという事もありみんなバンバン走ってます!
去年は怖いだの乗りたくないだの言われてたエッセが、やっといい動きするね!と言われるように......
恐るべし車高調の魔力!高い金出して買った甲斐があったぜ

辺見先輩も同じでみよデミオ乗りの方に色々と教わっていたようです
車高を変えた効果はあったようです
先輩達にとっていい練習になったみたいで嬉しい限りであります

今回は会計宮川が福田の魔物にやられてしまいました......
なんだかんだ楽しそうにテーピングしていました
やはり持つべきものはボディー同色の養生テープだった?
今回はここまで!
次回の練習会は3/1に三河で行われる静大主催新春ジムカーナ大会です!
午後のタイムアタックでは
部長高崎のポケットマネーから景品も出るそうなので頑張りましょう!
そろそろ新歓に向けて準備していかないといけませんね
1年生が楽しめるような新歓を企画してます!入部待ってるぜ!
特に電電
それでは!ノシ
Posted at 2018/03/05 09:43:48 | |
トラックバック(0) |
活動報告 | 日記